• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすたんのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

三重愛知+αへ遠征してました

三重愛知+αへ遠征してました







コロナウィルスの影響で職場も時差通勤対象になり、一時的に遅出勤務に。朝が遅いのはいいのですが、その分夜の帰宅も遅くなり、日々の疲れもあってか帰宅後のみんカラ投稿等が地味に億劫に…

一応先週末に泊りがけで三重愛知へ遠征していたので、とりあえず記録に残します。

14日土曜日、夜明け前に自宅を出発し、新東名をひた走り西へ。



10時過ぎに伊勢湾岸道の長島PAに到達。さらにその先に進み、四日市で同期と合流。とりあえず昼食を食べに向かった先は四日市市の北端にある大遠会館へ。

同期曰く、最近はすっかり行列のできるお店になっているようで、食券購入待ちでかなりの行列ができていました。入口に並んだメニューに目移りしながらも選んだのが



マグロのそぼろがたっぷり入ったキーマカレーとマグロかつを組み合わせた「まぐカレー」をいただきました。追加で一品料理のオムレツも追加(笑)

後で知ったのですが、このカレーはデカ盛りメニューとしても知られているようで、1000円でマグロかつが6枚入りというのもかなりのものですが、それ以上にルーが凶悪でした。
ルーの体積の大部分をマグロのそぼろが占めており、食べても食べても減りません。想像以上のボリュームに大苦戦しながらもなんとか完食しましたが、しばらくはマグロとカレーはいいかなと…(笑)

その後は四日市港域や鉄道関係をふらふら見学、同期の要望で名古屋市へも向かい、ちょっとした散策を。

時間もいい頃合いになったので、この日の宿泊地である名古屋駅南のビジホにチェックインを済ませ、同期と夕食に繰り出すことに。

ここでもコロナウィルスの影響で早仕舞いの店も多く、駅ビルをさ迷いようやく夕食にありつきました。



昼の満腹感がまだ残っていたので、ここでは軽めで…

遅い夕食後に同期と別れ、ホテルで就寝となりました。


翌15日、当初の計画であれば、この日は早朝にチェックアウトを済ませ、新舞子サンデー(まいこサン)へ向かう予定だったのですが、こちらもコロナウィルスのために3月開催は中止の憂き目に。

ゆっくりチェックアウトを済ませ、市内のハイドラCPを消化しながら、東名の森山PAへ。



ここでスター★マンさんと待ち合わせ、軽くプチオフとなりました。立ち話もそこそこに、スナックコーナーで昼食を。



朝はあまり食べなかったので、代わりに昼をがっつり目に(笑)

クルマネタやその他いろいろな話で盛り上がり、アルコール除菌?の飲み物までいただき、14時過ぎに解散となりました。

後はまっすぐ帰るだけなのですが、東名が大井松田インター手前の事故渋滞でかなり酷いことになっていたため、新清水から中部横断道に迂回、気づいたら



雁坂トンネルの入り口に。山梨から秩父へ寄り道をしてみることに。ただ、手前で



気になる電光掲示板があったのが若干気になりましたが…

トンネルを抜け、秩父側に入ると、見事なまでの降雪。路面温度計は0度を指しており、夏タイヤでこの状況は流石に身の危険を感じましたが、必死に下ると雪も雨に変わり、大滝に着くころには雨も止んでほっと一安心。

その後は秩父市内で遅い夕食を。丘の上にある「ちんばた」にて



豚みそ丼を美味しくいただきました。

あとは関越道経由でノンストップで帰宅。なんだかんだで帰宅は22時近くになっていました。

それなりに前から計画していた遠征ですが、コロナウィルス絡みで色々と計画の変更を余儀なくされ、微妙に消化不良な感じに。とはいえ、収束に向かわないことにはイベントの再開も色々面倒がありそうでしょうし、なかなか難しいところです。

最後にクルマ?ネタを。



手作り感満載のあやしい実験道具を作ってみました。順次作業をしていますが、なかなかいい感じに( ̄ー ̄

Posted at 2020/03/21 17:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「久々に海外からクルマネタがやってきた。しょぼいネタなのは相変わらずだけどw」
何シテル?   05/29 21:39
何故か3ナンバーで青い120系カローラセダンを弄っています。 分かりにくいですが、一応ストライクウィッチーズのルッキーニ仕様痛車だったりします。 みんカラは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【拡散希望】イベント:第1回 日常に潜む不人気車特集(僅か1代限りで姿を消した車のミーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 19:14:05
【2022年イベント】 11/5 COROLLA&SPRINTER DRIVERS MEETING inトヨタ博物館に参加しました。後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:08:53
アメブロ(鉄道模型ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 21:39:43
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目の愛車として新車購入しました。2003年購入の中期型ラグゼールです。 カスタマイ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて愛車となる記念すべき車、しかもいきなり新車購入だったりします。 乗っていた5年間、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation