• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

第千と十七巻 いざ、東北セリカdayへ~②いざ越後の國へ

第千と十七巻 いざ、東北セリカdayへ~②いざ越後の國へ 敦賀JCTから北陸道

福井方面へ。

この先は手前に表示があったように

工事渋滞が断続的に

おこっておりました。

杉津トンネル前で1車線通行になり
alt
8月5日(金)に発生した大雨による災害(大規模な土砂流入)の影響で敦賀トンネル手前の復旧工事が真っ最中でした。
南条SAで4STOPして
北陸道リニューアル工事はこの先も続き・・・・・
こちらのアポロでハイオク満タン
建設中の北陸新幹線の高架下をくぐって
鯖江を通過して(LEN吉さぁ~んと心の中で叫びながら!
石川県
富山県と跨いで・・・・・
小矢部砺波JCTを通過して(XX大好きさぁ~んとココロの中でつぶやいて
わき見注意しながら~
今夏着地した富山ICを通過して
立山連峰を横目に
だいぶ陽が傾いてきました。
北陸新幹線~黒部宇奈月温泉駅を通過して

いよいよ新潟県に入ります!
名立谷浜(なだちたにはま)SAで5STOPして

長岡JCTを北陸道~新潟へ舵を切って
新潟西ICで着地して

新潟駅方面へ。
途中のアポロでハイオク満タンにして
北兵衛ちゃんの今宵の宿はこちらで😊
ここまで1100km超~お疲れ様、明日もよろしくね!!
現在、絶賛工事中の新潟駅万代口にある
こちらの東横インが今夜の宿で先程の駐車場とも提携されてました。
チェックインして・・・・・・

夕食は同じビルにあるこちらで~
先ずは乾杯🍻~私は夕張メロンソーダで
お通しのポテトサラダとレタスのナムル
栃尾の油揚げ
ズワイ蟹クリームコロッケとモリモリ油淋鶏
焼き鳥串アラカルト
シメは屋台風焼そばで~♬😋
食後は・・・・・
JR新潟駅を少々徘徊して
カミさんは越後のお酒🍶を楽しみ
私はやっぱり笹だんごをいただきました😋

明日はいよいよ大一番です。
『待ってろ、東北セリカday!』とつぶやきながら・・・・・・
虎視眈々と一夜を過ごしました(^^♪

つづく・・・・・・
ブログ一覧 | 日本往来(北兵衛号) | クルマ
Posted at 2022/12/04 20:49:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千と七十巻 真夏の大冒険2023 ...
バツマル下関さん

第千と七十巻 真夏の大冒険2023 ...
バツマル下関さん

第千と八十八巻 いざ第33回東北セ ...
バツマル下関さん

第千と六十八巻 北陸路漫遊記~⑥帰 ...
バツマル下関さん

第千と八十八巻 いざ第33回東北セ ...
バツマル下関さん

第千と六十八巻 北陸路漫遊記~①い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年12月4日 21:31
バツマルさぁん、心の叫び届きました。呼びましたか?
8月4日に発生した福井県内の集中豪雨。ちょうどその朝成田に帰国。本社に寄り自宅へ。ダイヤが乱れ北陸線各停で向かうも敦賀で足止め。カミさんにクロスオーバー7で迎えに来てもらい、間一髪で帰宅の後、北陸道、R8とも通行止めになり、福井県を通過する手段が閉ざされました。https://minkara.carview.co.jp/userid/1988224/blog/46296083/
被災した方には申し訳ないですが自宅が被害受けなかったのが幸いです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/k10013756031000.html
北陸道の下り線開通は3週間以上経った8月27日。4ヶ月経ってもまだ工事は続いているのですね。
にしても、1日1100kmは走り過ぎです!?
(^^)b


コメントへの返答
2022年12月5日 0:09
はい❗️
KLまで心の叫びが届いて良かったです😊
帰国されたタイミングでの福井県内での集中豪雨による災害は西側への行く手を阻んでしまいましたが、ひとまず自宅に戻れて何よりでしたし、被災されなくてよかったですね。
その後もLENちゃんを検疫に無事通して、奥様と共にON TIMEで出国できて何よりでした。
私も第1回新潟セリカdayに参加した後のタイミングだったので驚きました(^_^;)。
8月27日に通行止めは解除されたようですが、現場の1車線規制がこのブログの11月の前半になっても続いていたので大変な被害だったんでしょうね。
久しぶりの1日1000km超でしたが敦賀トンネルの手前の渋滞以外はスムーズに走れて北兵衛ちゃんもとってもよく頑張ってくれましたのでなんとか目的地の新潟まで行くことができました。
(^^)v
2022年12月5日 5:25
バツマルさん おはようございます😊
北陸道自分もよく走りますが他の
高速と比べてもしょっちゅう工事している感がありますネ😅

新潟駅周辺にはホテルも多く他県と
比べますとリーズナブルですよね〜😊
次はいよいよセリカdayの報告でしょうか?
引き続き楽しみにしております😊
コメントへの返答
2022年12月5日 9:49
masa-mさん おはようございます😃
今月半ばまではリニューアル工事が行われているようですね。今年はよくお世話になりました北陸道。

以前、新潟に滞在した時は古町の東横インでした。駅前は再開発が行われていて、これから賑やかになっていきそうですね♪
現地までもう少し距離がありますので次回も移動ブログになると思います😊
よろしくお願いします🙇‍♂️
2022年12月5日 7:11
おはようございます(^-^)。
この日は、300km控えめの走行、お疲れ様でした🎵。
コメントへの返答
2022年12月5日 9:51
おはようございます(^.^)。
今回は前回に比べて少なめの走行でしたが北陸道を堪能させていただきました😊。
ありがとうございます🙇‍♂️
2022年12月5日 7:41
お疲れ様です。
あと少しですね~。
1100kmやっぱり鉄人バツマル下関&北兵衛ちゃんは
タフですね~(^^)v居酒屋での一杯最高ですね。
コメントへの返答
2022年12月5日 14:16
お疲れ様です😊
この夏、長岡までは行ってましたが、やっぱり1100kmは長いですね〜(^_^;)
ありがとうございます🙇‍♂️
カミさんが日本酒🍶に食いついておりました😋
2022年12月5日 7:43
あの日そういえば北陸道の方角から「XX大好きさぁ~ん」って呼ばれた気がして振り向きましたよ(笑)

しかしお元気で何より、そのバイタリティーには感服です。

レポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年12月5日 14:22
いやぁ〜無事伝わっててよかったです(笑)
夕陽に照らされた立山連峰がとっても綺麗でした😊

そう言っていただけて嬉しいです。今年は東海の後、東北にも行きたかったので…

ありがとうございます🙇‍♂️
2022年12月5日 8:18
新潟まで進軍されましたな~
新政府軍が来ると分かって居たら
長岡あたりでガトリング砲迎撃と
打つ手もあったのにですね
無防備でした~(^^;
コメントへの返答
2022年12月5日 14:26
いよいよ、新潟までやって参りました😊
皆さん、前泊地でお楽しみの時間だったと思います♪
長岡あたりはほとんど惰性で走ってました…(^_^;)。
燕三条を過ぎて、新潟市内の明かりが見えて我に帰りました😊
2022年12月5日 23:24
やはり…1100キロともなると、あっという間に日が暮れちゃいますね(汗)でも着実に、何事も無く近づいてるから素晴らしいっ!
さすが北米仕込みのグランドツーリングです。。。
コメントへの返答
2022年12月5日 23:48
東方面は下関よりも早く日が暮れてしまいますのでナイトランを楽しむ時間が長くなりますね😊
おかげさまで1100kmしっかり走ってくれました♪
ありがとうございます🙇‍♂️

プロフィール

「仕事終わりはこちらで一服☕️」
何シテル?   06/16 16:13
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44
トミカの収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:39:36

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation