• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ

第千百十七巻 薩摩路漫遊記~②いざ、かいもん山麓ふれあい公園へ 翌朝、宿を出ると・・・・・

う~ん、結構な雨(^_^;)

どんな一日になるかなぁ~

ひとまず、荷物を黒リミに

積みに行きました。

前方に黄色いクラウンがぁ~
しあわせの黄色いクラウンかも~いい一日になりますように!!
オーナー様、突然の激写失礼いたしました<(_ _)>
黒リミのオイルと水をチェックして、さてと参りますか(^^)/

雨の中、行きかう鹿児島市電を観ながら~
モーニングに訪れたのは・・・・・
最近マイブームな『むさしの森珈琲』です。
鹿児島にもあってよかった・・・・・
店内の雰囲気も好きです。
私はカフェオレ☕️
カミさんはフルーツホットティとトーストセット~クラムチャウダー付き

私がハマっているバナナパンケーキ🥞
ふんわりパンケーキに小倉とアイスは欠かせません
美味しかったです😋
さてと会場へ(^^)/
市電を観ながら鹿児島中央駅前を通過して
鉄分を摂りながら~♪
R225方面へ
この先から産業道路へ舵を切り

椰子の並木を観ながら

途中のコンビニで1STOPすると・・・・・ギャランとチェリーが
R226を指宿温泉方面へ
池田湖方面へ舵を切ると案内のぼりが見えて参りました😊
左手に池田湖を観ながら開聞(かいもん)岳がそろそろ見えるのですが雲の中(^_^;)
枚聞(ひらきき)神社前を走って

いよいよかいもん山麓ふれあい公園入口へ。
20ソアラ~3リミかっこよかったです‼️
指宿枕崎線を跨いで
霧の中を走っていくと・・・・・

会場が見えて参りました(^^)/
さて、受付をして展示場所へ

つづく・・・・・
ブログ一覧 | レトロカーミテ | クルマ
Posted at 2024/05/01 22:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第千と九十巻 いざ、第8回オールド ...
バツマル下関さん

第千と六十八巻 北陸路漫遊記~③第 ...
バツマル下関さん

第千百十五巻 第8回福岡クラシック ...
バツマル下関さん

第千と八十一巻 久しぶりの横浜へ
バツマル下関さん

第千と七十九巻 そして長崎市内へ
バツマル下関さん

5月28日~のこと
*MOMO*さん

この記事へのコメント

2024年5月2日 3:45
しっとり雨模様の鹿児島…、黄色いクラウンは台湾のタクシーを彷彿とさせます。もっとも台湾はシエンタが主流ですが。
鹿児島市電はアルナ工機製連接車が多いのですね!? 従来型の単行車にはJR九州鹿児島車両所製もあるようです。乗って見たい…。
会場が近づき参加車両がチラチラ見えてくるとワクワクしますね。
o(^o^)o
コメントへの返答
2024年5月2日 11:40
前の日からの雨はなかなか止まず…ほぼ天気予報どおりでした(^_^;)
仰る通り、この黄色のトーンは台湾タクシー🚕ですね❗️
新しいものの連節車はアルナ工機製が多いようですね。
是非いつかは鹿児島おいでくださいませ‼️
いつもならば雄大な開聞岳が見えてくるところなのですが…
雷がならなければいいなぁと思っていました。
(^^;;
2024年5月2日 7:53
おはようございます(^_^)。
幸せの黄色いクラウン👑、良いですねぇ~😃。
黄色いのは初めて見ました👀❗️❗️。
ホントに幸せが訪れそうですねっ😉。
続編に期待します🎵。
コメントへの返答
2024年5月2日 11:42
お疲れ様です(^.^)。
私もこの型のクラウンで黄色は初めて観ました😊。
この時は何かいいことあるといいなぁと思っておりました♪。
ありがとうございます🙇‍♂️。
2024年5月2日 18:49
嗚呼…次回こそカツオたたき定食@くりや食堂を!
コメントへの返答
2024年5月2日 23:14
伺っていたので営業時間を見てみるとお昼が11時からと夜が17時からだったので…💦
翌日が休めれば行けたかもしれませんね。。。😊
2024年5月3日 7:10
黄色いクラウン…大胆ですね、これは。
その後のモデルでピンクの桃太郎が登場して驚きましたが…まだこのゼロクラウンの時代には、そんな発想は無かったはずですもん。
いやぁ、すごい人もいるもんです(汗)
道路公団…だったりして?!
コメントへの返答
2024年5月3日 16:15
黄色いクラウン〜CH-Rのようなイエローのトーンでした♪
ピンクにブルー、グリーンときたら…やっぱりイエローなんでしょうか😊
道路公団だったのかもしれませんっ‼️
流石に初めて拝見しました❗️

プロフィール

「先程無事戻って参りました😊
今回の日本往来相場お世話になった皆さまありがとうございました🙇‍♂️」
何シテル?   06/09 23:25
バツマル下関です。学生時代にA60型XXがすでにデビューし、働くようになったら必ず乗りたいと思っていました。就職して2年目、ローンを組んで、 願いが叶いました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションマウントインシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:21:40
元気無いな・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 16:56:44
トミカの収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 22:39:36

愛車一覧

トヨタ セリカXX 白号 (トヨタ セリカXX)
昭和59年10月新車登録のトヨタ セリカXX2000GT TWINCAM24。スーパーホ ...
トヨタ セリカXX SUPER2000GTBLACKLTD (トヨタ セリカXX)
昭和59年5月に発売された、全国限定400台のブラック【202】仕様です。デジパネ、ルー ...
トヨタ セリカXX 北兵衛ちゃん (トヨタ セリカXX)
85年式のセリカスープラがXXを2台保有した後、憧れでした。 何時かはと思っていましたが ...
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
2022年の大晦日に亡くなった母が新車から乗っていた10系後期プリウスを名義変更して引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation