• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

ナイロンザイルは切れる

昔のことだ。
化繊がもてはやされたころ、人口は自然よりも優れると信じられていたころ

ナイロンザイルは引張強度があって、岩登りにも使われたが、岩に擦れると弱くてちぎれて、転落死亡事故が相次いだ。

当然、製造会社は責任逃れ。しかし、大学による研究で、真実が明らかに。

(水俣病もそうでしたね。金の亡者は責任逃れ、象牙の塔には正義を追求するものがいる。学問は大事ですよ。自民党は日本学術協会がうとましのでつぶしにかかりましたね。世の中、阿保ばかりになったタイミングを見計らって)

今回もそうではないでしょうか。ザイルは麻に限る、ですよ。

フェリーのザイルも麻でしょう。ヨットはどうだったかな。
ブログ一覧 | montagne | 日記
Posted at 2023/05/07 09:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

上海楼 刀削麺館@武蔵野市
良いパパさん

麻婆コンボ牛めし
あおまくさん

丸美屋 麻婆丼ごはん付き
じゃがーくんさん

車検証ステッカーの‶歴史検証”、「 ...
オテッキーセブンさん

本格的に増量期へ!
大スカさん

麺工 豊潤亭@小金井市
良いパパさん

この記事へのコメント

2023年5月7日 9:59
天然糸のロープは限界で切れる前に少しずつ破断してくから音で危険判断がてきるがナイロン等の化繊は一気に予兆なく破断する。とか昔話で聞きました。
コメントへの返答
2023年5月7日 10:04
適材適所、突起物で擦れるような場所には不向きですね。
今回のものがどうかはわかりませんが、歴史に学ぶことはいくらでもあるように思われます。製造者も「完璧」ではないのですから。

プロフィール

「人生を得点化すると、最低合格点の60点に届かない。誰もが60点前後と思われる。反出生主義がこれからの日本でもてはやされる。人口再生が半数少しという始末。一世代で半減というのは絶滅危惧種に相当する。政府与党は「国力が下がるので困る」という態で「個々人の幸福度が子育てで向上する」…」
何シテル?   01/03 00:11
2023年版 タモリは今年は新しい戦前の始まりという。 有名人はいいものだなあ。 残りの人生を諦めで生きるのだろうか。 国を守る。 馬鹿な。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VOLVOがF1のピット並に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 14:35:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation