• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいぽんのブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

チボーダートアタック2019 応援記!

チボーダートアタック2019 応援記!北海道ダートトライアル第3戦「チボーダートアタック」に出場するtaka-ponさんを応援に砂川オートランドに出かけてきました。

第一ヒートが10:00スタートなのでのんびり出発。荷物は多くはありませんが駐車場までの砂利道(^^;)を嫌って今回はGDBで出発。

この日は砂川は素晴らしい快晴‼



来週は全日本ダートトライアル第4戦『スナガワ』が開催されます。その調整に出場する全日本勢もエントリーしたため54台が参加と大盛況でした。


taka-ponさんは手練れの集うRWDクラスへのエントリー。
このBRZに乗り換えてから2シーズン目ですが前戦の千歳では2位表彰台を獲得‼長足の進歩を見せています(^-^)


何度見ても86じゃなくてBRZというのがまた良いんだよなぁ…86/BRZレースを観戦した時もBRZというだけで見ず知らずの方を応援したりいてますからね(笑)


観戦した堤防側のストレートからの進入とコーナリングでは第一ヒートより第二ヒートの方がスムーズなライン取りで繋げましたよ(*^^)
これは行けるか(^-^)期待が高まります…しかし第二ヒートで大幅なタイムアップを果たしたもののシフトミスもあったそうで僅かに表彰台には届かず。


2本しか走れないダートラは一つのミスが命取りに。ある意味ラリーとはまた違った集中力が必要なのかもしれませんね。

まだシーズンは始まったばかりですしスナガワも今年一本め。次戦以降を楽しみにしたいと思います。




先週のスーパーターマックでの不完全燃焼を取り戻すかのような熱い走りの仲田選手(笑)


全日本ダートトライアルPN-2クラスで現在ランキングトップを走る地元の宝田ケンシロー選手も調整のため出場。


ヒート1ではスローダウンにみえて心配しましたが後でご本人に伺うとブレーキに砂利を噛んだそうで大事なくヒート2では元気に走っていました。今週末の全日本ダートでは地元での完全勝利を期待しています(^-^)






天気が良くて見やすいのは終日よかったのですがそのせいでやっぱりモクモクの砂煙(^^;)全身砂だらけになるのはこのスナガワでのお決まりのパターン(笑)


明日からは全日本ダートトライアル第4戦『スナガワ』が開幕します。今週末は天気もよさそうですし土曜日の公式練習は観覧無料です。公式練習だけでも結構楽しめます。

全日本のトップドライバーの迫力ある走りを見に出かけてみるのもいいですよ。
…その際はモクモクが確定なのでマスクは忘れずに(笑)

Posted at 2019/05/24 23:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2019年05月13日 イイね!

スーパーターマック2019観戦記!

スーパーターマック2019観戦記!今週の日曜に開催された「北海道ラリーシリーズ第3戦」スーパーターマック2019の観戦に陸別町に出かけてきました。

夏のラリー開幕戦となったスパタマは北海道では数少ないターマック戦です。グラベル戦の豪快な走りも良いですがアベレージの高い舗装路での戦いも見応えがあります。

エントラントの皆さんにもご挨拶したいしスタートのお見送りもしなければ…そうなると5時には出発しなくてはなりません。尋常ではない朝の早さのオフィシャルの皆さん程では無いですがさすがに眠たい(^^;)


出発時の気温は4度。陸別の予想気温はまさかのマイナスの冬日。まったく5月というのに‥ちなみにネックウォーマーにダウン、雨具、防寒対策は抜かりなくと言いたいところですが指ぬき手袋という大失態(笑)


峠に入ると雪もちらついてきました。WRXもワークス君も既にサマータイヤに交換済みの為、天候が悪化すれば撤退も考えていましたが凍結もなく走り切ることができました。


しかしこの日の大敵は雪では無く鹿さんでした。今年は出会う数が圧倒的に多くて10頭以上目撃しました。衝突すればひとたまりもありません。緊張感あります。



どうにか無事に陸別町に到着。



サービスで皆さんにもご挨拶。やぽんさんにはクスコのポスターを頂きました!ありがとうございました♪



今日のお楽しみの一つ。我らが久野さんとおうがさんがそれぞれ0と00のコドラに。


凛々しいレーシングスーツ姿?ガチな2リッターターボマシンにガチなドラさんで酔うとは本人の談(笑)


上のギャラリーコーナーから見ていてもジェットコースターより怖い自分なら乗らないな(笑)
…というクランクでのコーナリングでした(^^;


コドラはいろいろやることも多いですし。お二人ともお疲れさまでした(^-^)



今回はジュニアクラスのエントリーもなく僅か17台での大会でした。
ちょっぴり、さみしいサービスの風景。


SS1 Ginga-A1



















12号車の金籐先生まで通過しましたが、そこで競技ストップ。トラブルがあってSS1はここまで。下山してサービスに戻ることに。その後SS2を終了した時点で大会は終了となりました。いつぞやの大雨の〇ゾサマーラリー程ではありませんでしたが予想外の昼前での大会終了。これもラリーですね。


エントラントの皆さまもオフィシャルの皆さまも大変お疲れ様でした。

また現地でお世話になったみなさまありがとうございました。

次戦は7月のエゾサマーラリーとなります。またラリーでお会いしましょう!


おまけ

‥と明らかに短めに終わってしまいましたが、せっかくラリーに来たのですからこれで帰るのもね(笑)

いつものメンバーで2次会を開催(^o^)

じつは当初は帯広まで遠征してジンギスカンだ!とか元気よく最初は言っていたのですが、ラリーと共にこちらのタイムテーブルも大幅に変わって気づいてみれば昼食を摂るタイミングを失ってしまい、前日から体調も万全ではなかったこともあって、ふらふらの電池切れ‥かわねこさんより頂いた調理パンのおかげでどうにかなりました。かわねこさん、ありがとうございました。

やはり何があるか分からないラリーは食料の用意は必須ですね。


陸別の「赤とんぼ」でとんかつ定食♥を食べてラリーの話で盛り上がり元気回復。

ちなみに食事の風景は…目の前のカツ定に夢中で写真のことなど全く忘れています(笑)

ラリー観戦というよりこの寄り合いの為に十勝に来た感じでしたが、これはこれで楽しかったかも!またご一緒しましょう。

Posted at 2019/05/13 23:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2019年05月03日 イイね!

ミニカー春の陣&江別探訪

ミニカー春の陣&江別探訪ゴールデンウイークも終盤にさしかかってきましたね。皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

10連休という羨ましい方もいるようですが、もちろん私の場合はそんなことはなく飛び飛びのお休みです。
少しでも「連休」の気分をを味わうために(笑)わざわざ込み合うこの週末にちょっとしたお出かけをすることにしました。


この日は天候も崩れる恐れもないのでワークス君での出撃です❕

まあ本音のところは燃費が衝撃的に良くて助かるからです(^^;)今回も往復して帰ってきてからいつものセルフスタンドでガソリンを入れると一瞬で給油終了。いまだにこれには戸惑います(笑)そもそもWRXじゃあ往路でまず給油ですからね…ちなみにワークス君の車載燃費計は16.2を指していました。


今回まず立ち寄ったのは去年の11月にオープンした「江別蔦屋書店」
書籍だけではなく、様々なジャンルのテナントが入っています。

雑貨や調理用品、日用品、アウトドア用品など売り場面積自体は小ぶりですが、どれも、ひねりの効いた品ぞろえ。そのため凝縮した感じで、ぶらぶら見て回るだけで楽しめます。

さすが「書店」だけあって売り場の傍にはそのジャンルの関連の書籍を並べてあるので、気になることは直ぐに本を買って深堀出来ます(^-^)

例えば、よさげなチーズおろし器を発見して「世界のおいしいナチュラルチーズ」とか「簡単にできるパスタ百選」なんて本を買うとかね。これは面白いと思いました…また食べ物(笑)

本丸の書籍コーナーは「知」のカテゴリーと言うらしく25万冊ほどあるとか。

ちょうど正面から入ると吹き抜けのスペースでそこに設置されている天井まである書架に視線が行くように計算されています。これはなかなか気分が高まる壮観な光景です。

私は古い昭和の人なのでこれだけ電子書籍等のデジタル化が進んで便利なのは分かっていても、やはり紙媒体の本に愛おしさを感じてしまいます。

図書館でもそうですが「本の森」に囲まれていると自然と心が癒されます。

ここでも書籍のほかにミニカーをやっぱり購入(笑)

ドイツのミニカーSiku(ジク)です。子供向けとは言えしっかりとしたデティール表現と手に馴染むような素朴な質感が同居するジクのミニカーは国産のミ二カーとはまた違った魅力があります。

地元でも手に入る場所があるのですが大きいスケールが中心で小さいスケールの物は中々見かける事がありません。こちらには小さいスケールも沢山並んでいたので気に入ったものを幾つか購入しました。

購入したのは全部トラクター(^o^)このごろはトラクターがマイブームなんですよね。ニューホランド、カッコイイ。実車欲しい‥せめてジャンパー欲しい(笑)



お昼はいろいろテナントが入っていて何を食べるか迷います。ハンバーガーと最後まで迷ってガパオライスにしました ^^)


蔦屋のスタバが混んでいたので江別のレトロな喫茶店へ移動。


お決まりの甘い物を補給(^o^)



次は札幌まで移動してお目当てのミニカーショップに伺います。


こちらには何年かぶりに伺いましたが、ここのところの微妙なミニカー熱で気になっていたんですよね。


まずはホンダな2台。


ホンダ CITY ターボⅡ&シビック(EF)

『ホンダ‼ホンダ‼ホンダ‼』マッドネスの歌が聞こえてきそうです。
現在の視点でもトールボーイは衝撃的なスタイルですね(^-^)時代を一歩も二歩も先んじていましたね。当時、従弟が乗っていたときは全然カッコよく見えませんでした(笑)が今見るとブルドックカッコイイなぁ。


ついでにシティRのチョロQも購入。レタリングがTHE80年代‼


もちろんラリーなグッズも押さえましたよ。

チョロQ大図鑑シリーズ『国際ラリーへの挑戦~ニッサン編』


ブルーバードSSS(510)&フェアレディ240Z(S30)&シルビア200SX(S12)のニッサンワークス3台セット。

まずは問答無用の名車中の名車ブル510SSS。OHCのL型エンジンと4輪独立懸架のサスペンションを備えたラリーウエポンでした。

伝統のサファリラリーでは堅牢性を武器に遥かに排気量、パワー共に格上の欧米列強のマシンを相手に70年大会で総合優勝を果たします。

日本ラリー界の大スター(^o^)


そしてフェアレディ240Z(S30)。ロングノーズの美しいラリーカーです。Zもブルの後をついでサファリで71年大会、73年大会と総合優勝を果たすことになります。
またサファリでの活躍がとくに有名ですがモンテでも圧倒的に不利なFRながら3位表彰台を獲得するなど耐久色の強いイベント以外でも確かな足跡を残します。


またこのブルからZへのスイッチの時のエピソードが良いんだ(笑)70年大会でブルに煮え湯を飲まされた海外ワークスは政治力で主催者にコースの変更を働きかけます。エンジンパワーに勝る海外勢が有利な高速セクションを増やしたんですね。しかしこれを察知した日産はブルーバードより空力面、パワーに勝るフェアレディZを投入します。難波靖治監督の采配も冴えて結果はポルシェ、フォード、プジョーを圧倒してサファリ2連覇を達成します。

まさに『ラリーのニッサン』面目躍如たるものがあります。

‥とこの話題は書き始めると終わらなくなるのでこの辺にしておきます。ほんとは200SXについても書きたかったのですが(^^;このブログをわざわざ読むような方には釈迦に説法でしょう(笑)


探していたスズキSX4WRCのチョロQも遂に手にいれました(^o^)
我が家の主であるSX4のラジコンと2ショット。


ネットで購入するのも簡単でいいですが、たまにはこんな偶然な出会いがあるミニカー探索の旅も良いものです。また行きたいですね(^o^)









Posted at 2019/05/03 10:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「見るとなんだか寂しくなる今回のラリーカーズ。」
何シテル?   04/28 10:06
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドランプ異常_(:3 」∠)_ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:49:08
メーカー不明 6本スポークホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:32:54
[スバル レヴォーグ]LIBERAL ウィンドウズネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:10:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディとしてもレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation