• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

ガレージリフォーム 前半戦

8年ぶりのリフォームだ。






8年間の蓄積がここに溜まる。

やはり1号というのは行き当たりばったりで、使い勝手も良いとは言えない出来だった。それでもこの作業スペースが無かったらプラモデルの消費もなく積むだけの人生だったであろう。ありがとうありがとう。長いことお疲れ様。




資材搬入。

今回のキモはガレージを横に渡す3400の梁。12ftにもなる長尺の運搬はスペイドには荷が重く、初めて無料の代車のお世話になってみた。




つまりはこういう事だ。

とにかく入り口側、上の空間を有効に活用して収納する。そして現状の作業台を空にしない事にはリフォームが進まない。




なんらかの棚が出現した。

塗装ブースの上に山積みされていた機材とかミニ四駆コース、1/72サターンロケットなどの巨大段ボールはもちろん、こうして一部を本棚にしてみる。






ヤバいやつだった。

青春の1ページ、GrandPrix illustrated。そしてRacing'on。どちらも捨てられない。そしてついつい読み始めて止まらないヤツだった。




新しい作業台の骨組み。

これまでとは90°向きを変え、そしてデスクの高さを900から720にする事でカウンターチェアから一般的なデスクチェアでの作業を可能とする設計思想だ。さらに言うと奥行きも450から600に。




天板を載せてみる。

天板は予算の段階では新規購入を考えたが、もとの板厚30でニスまで仕上げた1800がもったいないので再利用。道具置き場としてツーバイシックスを継ぎ足して奥行きを稼いでみる。良い感じだ。




そして飾り棚。

これまた作業台があった場所をキレイさっぱり更地にして、溢れていた完成品をきっちり収める新たなスペースを構築していこう。




こうしてなんとかGW中に完成を見た。

従来より広い天板。天板をリユースして浮いたお金でレターキャビネットはもう一組購入して素材と道具を分けたいし、LED証明も追加の予定だ。

あと残っている難関は奥の嵌め殺しのガラス窓にΦ75の穴をあけて排気を最短距離で抜く構想。これが達成できれば最高なんだけれど、近所のガラス屋さんでは開口はやっていないみたい。ここまで来たら自分で開けるしかないか?


後半戦につづく。
ブログ一覧 | DIY | 趣味
Posted at 2022/05/18 21:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

病院からガレージハウスにリフォーム
500Rカウンさん

タナフェンダーさんにコンロのリフレ ...
ベイサさん

今週、我が家に戻ります。
かまがりさん

難民生活終了〜!
Prancing Horseさん

ポリカ貼り直し
Norioさん

お茶の間レーシングコックピットの製 ...
SOARISTOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation