• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

プチ旅行

正月に何処で日の出を見ようかな〜 なんて考えてたらすぐに見たく成っちゃって、 急にプチ旅行に行ってきました。



深夜初、6時10分頃 北川(ほっかわ)温泉駐車場にin。 ここは駐車場が6台しか無いのかな? 夜中は駐車場はしまっていました。



ここは東伊豆に位置していて、温泉に入浴しながら日の出が拝める様です。ちなみに女湯は上から見えちゃうので、女性は落ち着かないかも。



散策してたら明るく成って来ちゃったので、慌てて温泉に向かいます。今の時期は7時に日の出で、温泉は6時30分からと成っていましたが、15分位にあいた様です。





日の出の頃にはお客さん15人位入ってましたが、日が昇ると皆さんすぐに出て行ってしまい、7時20分頃にはほぼ貸し切り状態だったので、パシャリ。
係りのおじさんに聞いたら、お正月は4時頃から並ぶそうです。



このまま帰ってもつまらないので、西伊豆に向けて伊豆半島を横断。途中の「山の家」でまた温泉。



ここは寄らなくてもよかったかな?
しなびた温泉 大好きですが、なかなか難しいです。好きな温泉はと聞かれれば、法師温泉「長寿館」ですね。あそこ本当に良かったデス。お湯は奈良田温泉かな。

温泉出たら眠く成っちゃって、長い仮眠を車内でとって、西伊豆へ。



夕日を見たあと車中泊出来そうな駐車場探したけど中々無くそのまま帰宅する事にしました。





途中長岡温泉でまた温泉。帰りの高速で眠く成っちゃってSAでP泊する事に。0時の時点でー2度でした。
寒い日はテールゲート側を頭にすると、冷たい空気の流れが顔に当たって寒いんですね。 慌てて車の位置を変えてセカンドシート側を頭にして就寝。朝方寒さで目を覚ましましたが、布団を頭から被ったら自分の呼吸で温まる事が出来ました。 車中泊続く様なら良い寝袋でも買った方が良いのかしら? (今回は羽毛布団×1枚と毛布×2枚にしました。)

朝起きると、、、室内側が凍り付いていました。 こんなのハジメテェ〜❗️



アイズのマルチシェードですが、ピシッとシールされれば、結露も無くなるのかも。 意外と防寒に効果ありそうです。
(フロント側は今のところ、ダイソーサンシェードのみです。)

今度は何処に出掛けよぅかな〜。カセットガスのストーブが欲しくなりました。

おしまい。
Posted at 2014/12/28 13:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

これ 0円‼︎

です。

http://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/ax-ledtape-sample?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=242935-20141214-0547813320


Posted at 2014/12/14 20:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月12日 イイね!

純正エンスタにアンサーバック登場‼︎

今年の1月に契約した時には、アンサーバック無しのエンスタしか選べなかったのに、いつからか??? アンサーバックが標準に成った見たいっすね❗️ デザインも変わってるし。



http://www.nissan.co.jp/NV350CARAVAN/option_dealer.html

ちょっと 高すぎない?


Posted at 2014/12/12 19:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月02日 イイね!

マイナーチェンジ?

マイナーチェンジ?日産の自動ブレーキのCMの最後に、Coming soon!で出てるんだよなぁ〜。
キャラバンのシルエット‼︎ (ミドルルーフ?)

ブレーキ付けるだけ❓ マイナーするかな❓
楽しみだなぁ❗️❗️ 良い部品あったら流用したるゾー。


Posted at 2014/12/02 00:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2018年モデル Fiモデルにも興味が湧いてしまったところ、縁あって5型が我が軒下ガレ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation