• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

突然の雪 →FFヒーター不調。

突然の雪 →FFヒーター不調。関東はもう少しで春かなという感じがして来ましたが、旅行で寄った信州の方はまだまだ春は遠い様で、天気予報は晴れにも関わらず突然の雪に襲われました。

この日(7日)の夜は八ヶ岳PAでの車中泊でしたが、朝方の気温はー2℃となりました。


次の日は諏訪湖のほとりで車泊と成りましたが、明け方の気温はー4℃と更に冷え込みました。山の方はまだ雪もところどころ残っていてサマータイヤの私は気が気ではありませんでした。


こんな日程を組める様になったのもFFヒーターのおかげです。

さてFFヒーターの調子ですが暖かいのは暖かいです。金曜ロードショーの「カメラを止めるな」もマイナスの気温の中布団にくるまる事なく、暖かく見ることができました。
夜は最弱運転でも少し暑いので毛布を掛けて寝入り、朝方の冷え込みで車内も少し冷えるので目が覚めて布団を被るパターンが続いています。(その時に写真をパチリ撮っています) 温度調整のタイプだったら朝までグッスリでしょう。


そんな仮り運用中のFFヒーターですが、実は調子が悪い⤵︎ 流石に2万円では納得のいく性能は得られない様ですσ(^_^;)。
一番困るのが排気、黒煙が出たり白煙が出たり、臭いが凄かったり 大変です。サイレンサーの出口もカーボンが堆積するほど煤けてしまいました。

https://youtu.be/S5VpxckqA8s

FFという事で車内には全く影響は無いのですが、道の駅などでは御近隣車へ迷惑となってしまうレベルです😭
この現象は高度がある程度上がると起こるようです。800mは既にNGです。この辺が格安クオリティーなのかなぁ?次期型は高度への対応をお願いしたいですね。

温度調整の幅も狭く、最弱でも外気温+20度位になるので、外気温10℃位で使うと30℃位になってしまうと思います。

車内が天国の様に暖かい(無いと地獄の様に寒い) のは◎ もう手放せません。
でも排気が不完全燃焼で気を使うのは× ですね。

本家 エバスペッヒャーはどうなのかな???







Posted at 2019/03/09 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2018年モデル Fiモデルにも興味が湧いてしまったところ、縁あって5型が我が軒下ガレ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation