• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

水中撮影:110909-01 BRT太陽戦隊-1/第七次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<イーグル、シャーク、パンサー>

 急に有給とってはしゃいでいるご様子。でもあの先は直で断崖絶壁、命がけです。
 ちなみに、「太陽変態」では決してありません。多分。

 110909、2011年度第七次ヒリゾ浜行。
 グッドコンディションとの報を受け、急遽有休をいただき平日にも関わらず決行。
 期待に違わず、特に午前中は透明度魚影とも今季最高峰。やはり南伊豆のシュノーケリングの本番は9月からですね。

 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴



CANON PowerShot G12
<いつものとこ>

 突発平日行につき、この日は二台。
 鮎沢PAは不穏な曇天。


CANON PowerShot G12
<天城越え>

 天城を越えるあたりで突然の降雨。
 若干心配になってきたりして…



<河津七滝ループ橋を回れ!(動画)>

 BGM : Hey Dude by Kula Shaker
 河津まで下ると晴れ間が。ちょっとでも青空が見えてくると、俄然楽しくなってきます。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<カッコいー>

 河津のセブンイレブンでビートを乗り換えようとしたところ…
 入り口に巨大蛾!天蚕(ヤママユ)ですかね。大人の掌くらいのサイズ。
 自動ドアが動いても微動だにせず、微妙な位置取りで挟まらず。怖いキモイというよりも、むしろ美しく立派。


CANON PowerShot G12
<海だ!>

 海沿いの135号線からは、GG先生とビートを取り替えて、自分のビートを追走してみることに。



<D3号追跡@135号(動画)>

 むぅ、やはりシフトダウン時に白煙噴いていますね…
 そろそろ13万キロも見えてきました。いろいろと手を入れなければなりますまい。
 自分のクルマを後ろからまじまじと見る事ってあんまり無かったりします。遠目には、まあなんとか。

 しかし、この135号線、尾ヶ崎ウイングに至る断崖絶壁ロードは本当に爽快感満点。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<D3号先導>

 白浜辺りで快晴に。
 南伊豆はまだまだ夏です。


CANON PowerShot G12
<棕櫚下>

 外浦到着。
 ここで自分の車に戻りました。
 GGさん号に比べると、D3号はやはり低速域でのマナーの悪さが気になります。来シーズンまでには全体的に手を入れるか、もしくは新しい……


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<伊豆の碧玉>

 あいあい岬着。
 見下ろすヒリゾ浜は…この距離からでも水底くっきり、透明度申し分無し。


CANON PowerShot G12
<偽青>

 天気も快晴。風も無し。
 鮎沢から天城へのあの曇天はなんだったんでしょう(笑
 やはり南伊豆のさきっちょは気候区が変わりますね。外洋性です。


 と言うことでしばらく続きます。


 10/8(土)は第11次中木行・トガイ浜編を開催します。
 現参加予定は、D3、おくチャン、せんべいさん、他。となっております。

 BBQ&シュノーケリング。そして目玉は大根島登頂!一般人立入禁止のあの島に上陸させてもらえちゃいます。すごい景色が見られますよー。


 水中撮影:110918-02 The Deep One of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:110918-01 Mermaid of Hirizo/第八次ヒリゾ浜行 の事

 110918 Mermaid of Hirizo @ Hirizo beach South Izu
 110918 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu

 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011」
 ブログカテゴリー「シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜」

 Youtube - diru1974のチャンネル
 veoh - diru1974's videos

 Nakagiへ行こうよ!!:ヒリゾ浜公式HP
 Yahoo!天気予報 静岡県 南伊豆
 Yahoo!天気予報 東海・北陸・近畿の波予測
 マリンウェザー海快晴





イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百十九巻 坂の上の王子がみちし ...
バツマル下関さん

あつっ💦
あしぴーさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

6/16(日)の出没予定 と 6/ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 12:56
新しいホンダのオープンカーに1票!(笑)

東京モーターショーに出品するのかな~

コメントへの返答
2011年10月7日 13:51
ありがとうございます。
気になりますよねー。
多分私は直すか、カミムラレストア車か…という感じなのですけども(笑

あ、荷車としては、カングービボップがド変態で凄っく気になります(笑
http://www.renault.jp/car_lineup/kangoo_bebop/gallery.html

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation