• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

高山寺から岩座神の棚田へ🚗

高山寺から岩座神の棚田へ🚗先週末は梅雨の晴れ間だと思って、休日なのに二日とも出歩いてました。  土曜日はこちら
日曜日、まずは新緑が美しいと聞いた高山寺へ。
高山寺と言っても京都は栂尾山高山寺(鳥獣戯画で知られる世界遺産)ではなく、兵庫県の中央部丹波市(日本のへその近くでもあります)にあるお寺です。
                  い さ り が み  
こちらは2番目の訪問地岩座神の棚田


                      何れの画像もクリックで拡大します。


alt





まずは高山寺の山門




早めの昼食はこの前に停めた車内で食べました。





と言うのも、日曜日なのに、また新緑が綺麗という評判の割には来訪者がおらず、のんびりとしたもので、この新緑街道?も殆ど独り占めです。
alt



alt










大きな本堂にお参りして・・・






alt








本堂を取り囲むように配置された石仏を一つ一つ見ます。





帰路に見る新緑街道も光線の具合が変わっていて、また違った趣があります。
alt



alt









そして、新緑の中から眺める新緑も、また格別でした。








次は、実はラベンダーパーク多可でも遊ぼうと思っていたのですが、既に駐車場からして。とても入る気になりませんでしたので、パスして棚田へ ~




ちょっと判りにくいかなぁと思いましたが、知らなかっただけで何度も通っている道の近くでした (^^ゞ

ここが岩座神(いさりがみ)の棚田、殆ど中心部から北側を見た眺めです。
alt



alt




南東の方角の眺めです。



使用されている田んぼは、ほぼ田植えが終わった模様で、丁度いいタイミングで訪れたと思います。




こちらの棚田は、鎌倉時代に造られたという石垣の棚田ですが、ほぼ直角に積み上げられた石垣は、恐らく元々モノが良いのと、地元の人のご尽力により、とっても良好な状態を保っているようでした。
alt




マチュピチュで見た石垣の突起は、はしご代わりに使用していたと聞きましたが、こちらの突起の用途は何でしょうね
稲刈りの時期に来たら判るかも知れません。






alt








丁度、棚田の畔には黄色い花が咲き誇っていましたが、万年草の仲間でしょうかね~







いつもドライブで突っ走っている地域において、今回はあまり知られていない(とは言え、岩座神の棚田は日本の棚田百選にも選ばれています)スポット二つを、殆ど我々夫婦だけで独占して楽しみました。



Posted at 2021/05/26 15:05:48 | コメント(2) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/219639/43210978/
何シテル?   08/30 21:08
現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

      1
2 3456 78
91011 1213 1415
16 171819202122
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation