• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月20日

テープ幅は違うけど…

カセットテープで動画を録る、という壮大な実験。結論「こうしてVHSは生まれた」
外出自粛の時間つぶしにみなさんも是非! …って難ミッションすぎますね。

いまどきのデジタルファイルやCDの音質と比べると、アナログのカセットテープって臨場感とかサラウンド感とか、イマイチでしたよね。でも、実はカセットテープでも動画が録れるってご存知ですか? ユーチューバーのクリス・スリカ氏が超クレバーな実験をして、その様子をアップしているんですが、画質音質うんぬんはさておき、80年代に子供だった私にはかなり衝撃でした!

40代以上で、「昔から面白ガジェット大好きだった」という方はご記憶にあるかもしれませんが、80年代にアメリカのおもちゃ会社フィッシャープライスがPXL 2000 PixelVisionという、カセットテープを媒体にした子供向けのビデオカメラを発売しています。

通常の9倍も速くカセットテープを回して記録していたのに、それでも画質は超粗い白黒…。イノベーティブな商品とはいえ、肝心の動画がイケてないため、PXL 2000はヒット商品にはなりませんでした。

そして現代。クリス・スリカ氏は満を持して、カセットテープでの動画再生に再チャレンジ! ただ、別に「みんなもやってみて!」というものではなかったようで、手法はかなりマニアック。往年の高品質のテープレコーダー(ソニー製)の入力接続を使って、フルカラー動画をエンコードするというアプローチに打って出ました。

スリカ氏の住んでいる地域ではテレビ放送がPAL方式を採用しているので、彼は動画の容量を毎秒25フレームで解像度が768x576ピクセル、つまり毎秒1100万ピクセルと試算。そうなると標準のオーディオカセットテープがキャプチャできる容量をはるかに超えてしまっているので、画像の品質を落として妥協することに。

そこで768x576ピクセル、25フレーム/秒の動画を100x75ピクセル、5フレーム/秒にまで文字どおり粉砕。また、インターレースを実行してフレームレートを実質2倍にし、1フレームあたりのピクセル数を半減させました。

さらにカセットがステレオサウンド向けに2つのオーディオチャネルに対応している点に目をつけ、片方に白黒動画、もう片方のオーディオチャネルに色情報を入れる手法を見つけ出し、カラー動画も実現しました。

これだけ苦労してできた動画がついに公開! しかしそのレベルは「見られないほどではないけど…」という程度。しかもオーディオチャネルの2つともを映像データに使ってしまっているので、サウンドトラックはなし。

結局これがカセットテープの限界…。帯域幅の大きいアナログビデオ信号に対応するには、磁気テープのサイズと感度をあげる必要があることがあらためて判明しました。

結論としてスリカ氏は「だから、動画用にはビデオテープが発明されたんだね…」とまとめ。40年前の技術革新をコンパクトにトレースしてくれた実験に拍手…です!


--------◈--------◈--------◈--------


引用記事とはかけ離れますが、昔、オープンリールテープの幅のテープ(なんかややこしいね、ビデオ録画用テープなんだけど幅はオープンリールテープの幅)で録画する事が出来るハンディがありました。正確にはカメラとデッキは分離してました。
それを知ってオーディオオープンリールテープを掛けて撮ってみました。撮れる事は撮れましたが、オーディオとビデオのテープの材質が違いすぎたのかヘッドは茶色まみれに。やっちまったー、と思いつつヘッドクリーナーでせっせこ洗ってなんとか無かった事に。

それがなにって?、ごめん、この記事を見たら思い出して。
ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2020/04/20 17:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

カバーの交換
パパンダさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

タイムスリップ 2
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェンダーギャップにぶつかっても、他者を”一人の人間”、”大切な存在”と捉える力

ええ言葉やのぅ、なあ、何処ぞのジェンダーさん等よぉ。」
何シテル?   06/11 09:16
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation