• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

【自粛警察対応!】娘婿のアクアの県内ナンバー化!

【自粛警察対応!】娘婿のアクアの県内ナンバー化! 愛する娘婿は、こちら静岡で働いているが、

 彼の愛車、アクアのナンバーは、実家の山形のまま...


 もうだいぶ沈静化したが、


 「自粛警察」による、県外ナンバー車両への嫌がらせ、

 暴力の事例が、あとを絶たない時期があった。


 「ナンバー、替えたら? 手続き簡単だから、パパがやってあげるよ!」


 と、彼に進言したところ、

 彼も、そうぜざるを得ないと感じていたようだ。


 ナンバー替えるまでは、

 「自粛警察」による嫌がらせ、暴力を避けるため、

 彼は、このような努力を!





 笑ってはいけないけど、ちょっと笑えます(笑)



 で、変更手続き書類を集めるにあたり、

 いろいろと面倒なことが...



 単に、山形ナンバーから、浜松ナンバーに替えるだけなんですが、



 車検証上の名義は、なんと山形のディーラーになっていた!


 ということは、向こうの書類を取り寄せなければいけない。



 さらには、

 要は、「名義変更」するということなので、


 車庫証明も取らなければいけない!

 駐車場所は変更ないのに...



 さらに!

 なんと!娘婿は、印鑑証明登録をしていなかった!(爆)



 ここまで大変なナンバー変更は初めて!(笑)


 で、ようやく書類を準備し、

 車検場へ!



 思い起こすと、

 クルマの名義変更をしたのは、

 4年前のロードスター以来か?!


 348は、クルマ屋さんにやってもらった。


 ということで、

 かなり、「喉元過ぎれば熱さを忘れる 」状態!(笑)


 
 こんなにたくさんの窓口、回ったっけ?


 しかも、用意した書類以外にも、

 その場で書かなければいけない書類が大量!


 もう詳細は割愛しまーす!(笑)



 さて、なんとか書類も整い、新しい車検証が発行されました!



 でも、まだ、それはもらえない!


 旧ナンバー返却が先!


 で、旧ナンバーをはずすわけですが、


 バイク、軽以外のクルマのナンバーには、

 「封印」という、アルミの丸いふたで、

 ナンバーを留めるボルトが、簡単にはずされないようになっています。


 その封印はずしは、「セルフ」です!(笑)


 窓口に、貸し出し工具があります。




 マイナスドライバーで、こうしろ!と(笑)



 やりました!(殺りました?爆)









 ナンバー撤去!





 フロントも!



 はずした2枚のプレートを、また別の窓口に持って行きます。


 なんと、そこは!


 絞首刑台だった!!!



 このような旧ナンバー読み取り機があります。





 ここにナンバー2枚おいて、ボタンを押せ!という。



 ナンバー置いて、ボタンを押すと、

 ぴかっと光って、ナンバー読み取ったかと思ったら、



 ガチャン!



 と、絞首刑台の床が抜けるかのごとく、

 板が、下方に開き、

 ナンバープレートが落っこちていったのだ!!!



 うわおっ!!!

 びっくりした~っ!!!



 あ~、今思い出しても、

 絞首刑の現場に立ち合わせたかのよう...(汗)


 
 そうすると、その機械から、

 「確かに旧ナンバー回収しました」という旨のシールが出てきた。
 (あまりに動揺して、写真撮る余裕なし! 苦笑)



 まだ続きます。


 そのシールを貼った書類を、また別の窓口に持っていって、

 めでたく、新しいナンバープレート交付!


 特に、希望ナンバーではなかったけど、3桁のナンバーでした!




 さあ、いよいよフィナーレに近づきます!(笑)


 そのナンバープレートを持って、アクアのところに行きます。


 そうすると、黄色の帽子をかぶった係員が待っています。


 彼は、車検証と封印を持っています。



 つまり、ナンバープレート付けて、

 封印を確認して、ようやく新しい名義の車検証がもらえるのです。


 封印の前に、係員が、車台番号を確認するという。


 係員がドアを開けて、ボンネットを開けるかと思っていたら、

 ボンネットは開けない。


 何か、ドライバーシートの下あたりを見て、OKと言っている。


 ???


 いずれにしても、やっと封印できました~!


 やっと完了です!

 やれやれ...



 まだステッカー付!(笑)


 娘婿に剥がしてもらおう。



 で、さっきの車台番号確認の件、


 ボンネット開けてみたら、

 たいてい、エンジンルーム内のフロントガラス下端あたりのフレームに、

 番号が刻印されているのだが、

 そもそも、フレームがない!


 では、さっき係員が見ていた付近を見ると、


 ん?なんか、カバーがある。


 はずしてみると、


 こんなところに、あった~!!!


 さすがアクアは、日本で一番売れていた時期があったから、

 係員のほうが詳しい!


 それにしても、今年1月に、アクアのユーザー車検を受けたばかりだが、

 車台番号の場所なんて、まったく気にしてなかった~


 審査員が、自分でどんどん見ていたんだね~(笑)



 もう、いつものユーザー車検の倍の時間がかかってしまった...

 疲れたわい...


 ところで、山形ナンバーの、「形」の右半分って、

 何で、斜め線3本じゃなくて、

 水平線3本なんだろうね?


 ご存知の方、教えてくださいね~



 もはや、緊急事態宣言も解除となり、

 ナンバー変更の必要性は低下したが、


 これで第2波が来ても、大丈夫!


 めでたしめでたし

 おしまい!
Posted at 2020/05/23 00:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2020年01月27日 イイね!

【アクア ユーザー車検】どうやって排ガス検査するの?

【アクア ユーザー車検】どうやって排ガス検査するの? 娘の旦那と僕とは、とても仲良しで、

 娘が嫉妬するほど!(笑)


 ただ、残念ながら、メカものに弱く、

 特にクルマのことになると、ディーラーのカモになっている。



 「ついでに、オイル替えときましょうか?」


 「タイヤ替え時ですね~」


 その都度、高額な請求書をもらっている。


 これは娘夫婦の家計において、由々しき状況である。



 先日もタイヤ交換の餌食になりそうだったので、

 オートバックスで、格安な韓国製「クムホ」をセレクトしてあげたばかりである。


 あまりの安さにびっくりしていた...(これまで、どれだけボラれていた?苦笑)


 安いとはいえ、オートバックスたるもの、会社の存続にかけて、

 粗悪タイヤ販売などするはずはない。



 その際、自分のポイントカードでタイヤ交換したせいで、

 車検の案内が自分宛に来てしまった。



 ここは一肌脱いで、ユーザー車検代行!


 クルマは、アクアである。


 実は、ハイブリッドには、前々から興味があった。




 車検での排ガス検査はどうやってやるんだろう?




 ご存知の通り、ハイブリッドでは、スタートボタンを押してもエンジンはかからない。

 しかし、エンジンがかからないと、排ガス検査はできない。


 一体、どうやって?



 さて、まずは点検。


 タイヤをはずして、ブレーキパッドのチェック。


 パンクしたとき、彼が自分でスペアタイヤに交換できるとは思えないが、

 一応、車載道具で実演してみる。



 トランクを開けると、

 なんとスペアタイヤがない!


 その代わりに、パンク補修キットが入っていた!


 これはかなりハードルが高い!

 これは彼には無理だろう...



 しょうがないので、

 彼がタイヤをはずすことはないだろうけど、

 車載工具ではずすことにした。


 ホイールナットをゆるめるレンチと、簡易ジャッキをまわすハンドルはある。


 しかーし!

 肝心のジャッキが、どこにも見当たらない!



 えええ???


 そんなはずは...


 トランク内をあれこれ探し回るが、全くない!



 観念して、だめもとで取説を読んでみると、

 ありえない場所にあった~!!!



 まず、助手席を前方にスライドさせ、


 助手席下の、このカバーをはずすと、


 ありました~!!!



 これまでアクアは、おそらく何十万台も売れたと思うが、

 ここまでたどり着けた人は、片手で余るのでは?(笑)


 「クルママニア検定」なるものがあれば、

 ぜひ出題してもらいたいものである。


 「アクアの車載ジャッキは、どこに格納されているか?」(笑)



 さて、ようやくタイヤをはずして、ブレーキパッドのチェック。

 全く減っていないし、

 だいたい、たいていはホイールはブレーキかすで汚れているもんだが、

 ほとんど汚れていない。


 よほど回生ブレーキを利かせていて、

 ディスクブレーキは、ほとんど使ってないんだね~


 うーん、勉強になりました。



 次は点火プラグギャップ確認。

 これまた、はずしてびっくり!



 

 接地電極が3本もあるではないか?!

 さらにはイリジウム電極が対向して配置されており、

 いわゆる「針-針」仕様!


 点火性能の向上と耐プラグくすぶり性を兼ね備えた最新式のプラグである!


 うーむ、ハイブリッドは、

 頻繁にエンジンをON/OFFさせるから、くすぶり易いんだね。


 またまた勉強になりました~




 さあ、仕上げは走行テスト!


 やはり、普段、自分が乗るクルマではないので、

 走る・曲がる・止まるのチェックが必要!



 まずは、スタンドで、黄金の空気圧2.7キロに充填!


 いつもの「テストコース」に向かう。




 さすが、モーターアシストのおかげで、

 加速性能は不満なし!


 ブレーキは、じわっとした効きを求めるのは酷で、

 効き始めが唐突で、油圧ブレーキと回生ブレーキとの「配合」がうまく行っていない。

 コーナー前のブレーキングを我慢すれば、及第点かな。



 さて、コーナリング。

 バッテリーが下部にあり、低重心のためか、

 オンザレールの快適なコーナリング!


 アクアはハイブリッドで、モーター、電池を余分に積んでいるにもかかわらず、

 なんと車重たったの1050kg!

 二人乗りのロードスターと同じ軽さなので、

 コーナーは意外と軽快なのだ!



 ふと気づくと、後ろに、オヤジが乗ったポルシェ・ボクスターがついていた!


 ペースをあげ、ぶっちぎりに成功!


 オヤジも唖然としたに違いない(笑)





 さあ、車検当日。

 7:30に到着。

 今日は一番乗りでした~!
 



 検査開始前は、こんな渋滞!


 路線バスの渋滞!(笑)


 さすがに路線バスも車検受けるのか(笑)




 さあ、お待たせしました!

 どうやって排ガスを検査する?


 やはりネットで紹介されていました!


 いわゆる「整備モード」です。

 ①スタートボタンを押して、インパネがついた状態にして
 ②パーキングで、アクセルペダル全開を2回
 ③ブレーキ踏みながら、ニュートラルへ
 ④またアクセルペダル全開を2回
 ⑤ブレーキ踏みながら、パーキングへ
 ⑥またアクセルペダル全開を2回
 ⑦スタートボタンを長押しで、エンジン始動!

 笑っちゃうような裏業!(笑)


 本番前に、何度も予行演習しました!(笑)



 すべて検査は順調に進み、

 なんと最速記録9:07に終了!


 やれやれ、めでたしめでたし


 最終的に、
 ・自賠責 25830円
 ・重量税 15000円(安っ!)
 ・検査代 1700円
  計 42530円



 娘には、3万円もらっていたので、残りを清算。


 娘からのレスなし(爆)

 おしまい!
Posted at 2020/01/28 21:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクア | 日記

プロフィール

「【実はEV大好き!】これは欲しいなぁ~ http://cvw.jp/b/2628492/47679489/
何シテル?   04/26 23:16
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 22232425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation