• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

【ほとんど年越し寒中稽古】知多半島って、どういうとこ?【後編】

【ほとんど年越し寒中稽古】知多半島って、どういうとこ?【後編】 知多半島最南端、「羽豆岬」です。







 さて、本当はもっといろいろ巡るつもりだったが、

 時間がないのと、寒さで体力が消耗しているので、

 最終訪問地として、野間灯台!


 さっきの最南端を過ぎて、知多半島の西海岸を走るわけだが、

 まさに「北風と太陽」! (ん?例えが変か? 笑)

 強烈な西風!

 バイク転びそうで、まじでやばい!

 寒い!

 たかだか東西数キロで、こんなに違う?!

 コーナーでは転ばないように、完全にスローダウン!


 ほうほうの体で、灯台に着きました~



 もうバイク降りても、風がすごいので、ヘルメットかぶったまま!


 夕日見物どころではありませんでした~

 すごい逆光!



 ここは日本海か?!





 へろへろになりながら、無事帰還しました~

 恐るべし、知多半島!


 今日は大晦日です。

 信州安曇野のそばを取り寄せました。

 しかも、ぼくの大好きな「にしんそば」です!


 あー、幸せ~


 現在、12/31 23:01。なんとか今年中に間に合いました!

 今年はいろいろと大変お世話になりました~

 来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2018/12/31 23:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MVアグスタ | 日記
2018年12月31日 イイね!

【ほとんど年越し寒中稽古】知多半島って、どういうとこ?【前編】

【ほとんど年越し寒中稽古】知多半島って、どういうとこ?【前編】 滑り止めシートで、スタートは上々だったが、

 国道23号バイパスで、豊橋付近になると、

 「さむ~い!」

 これはたまらん!

 もう何度引き返そうと思ったことか...

 よし!

 arqクワトロさんに教えてもらった食事処「魚太郎」に行くつもりだったが、

 大晦日の今日、やってるか?それで決めよう!

 電話すると、早々と14:30オーダーストップとのことだったが、やってる!

 まだ間に合う!


 そうすると、俄然元気が出てきました~


 知多半島に入ると、もわっと暖かくなりました~

 この辺は温暖なんだね~


 さあ、「魚太郎」に着きました!



 すごい規模です。駐車場も半端なく広い!

 さて、食事です。

 身体は冷え切っているので、温かいものが食べたかったが、

 基本、刺身定食...



 まあ、ここに来たら、刺身食うしかないので、

 朝〆のタイとハマチの刺身定食にしました!





 タイが甘~い!

 ハマチもプリプリ!


 おみやげエリアもすごいです。




 外にもあります。



 通販人気ナンバーワンという「とろさば」を買いました。



 こちらも!



 とろさは2枚、みりん干し1枚で、1000円!


 さあ、知多半島最南端に向かいます。

 つづく...
Posted at 2018/12/31 22:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MVアグスタ | 日記
2018年12月31日 イイね!

【ほとんど年越し寒中稽古】出撃準備編

【ほとんど年越し寒中稽古】出撃準備編 今年は帰省なし!

 そのいきさつは、下記を参照されたし。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2628492/blog/42315396/

 ほとんど年末は帰省しているので、自宅での過ごし方がわかりませ~ん!

 どこか行きたい!どこか行きたい!

 ここ数日、悶々としており、距離的にも近場の知多半島に行くことにしました。

 お勧めスポットは、arqクワトロさんに教えてもらって、

 目当ては「魚太郎」!!!


 さて、ここのところメチャ寒いので、乗り物は348で行くつもりだったが、

 朝起きたら、なぜか曇りで、もわっと暖かい。

 お?これは、バイクで行け!ということ?


 ということで、急遽、バイクの準備!


 前回、前傾姿勢で死にそうだったので、前傾姿勢対策!


 そもそも前傾姿勢を保つのに、ハンドルを握る腕で、体重支えてると思ってる人、いませんか~?

 No!

 腕は力を抜いて、コーナリングに備えなければいけないので、

 太ももでタンクをはさんで、それで上半身の体重を支えるのです!

 で、筋力不足の自分としては、タンクをはさむ太もも筋肉の体力と背筋力が足りない!


 で、で、これです!


 滑り止めをタンクに貼って、タンクをはさむ筋力を楽にするのです!


 実は専用のバイク用はちゃんと売ってるんですが、1万円近くもします!

 たかが滑り止めごときに、1万円も出せるか!


 で、ホームセンターで買っておいた滑り止めシートを使います。

 タンクのひざが当たるところに形を合わせて切ります。


 両面テープを貼ります。


 さあ、タンクに貼ります!



 おー、いい感じじゃない?


 違和感なし!(自己満足 笑)



 出発です!

 おーっ、これは楽だ~

 なんで最初から付けなかった?


 さあ、知多半島に向かいます。

 つづく...
Posted at 2018/12/31 21:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MVアグスタ | 日記
2018年12月23日 イイね!

フェラーリでオープンで官能的ならロードスターはどうなるのよ~!

フェラーリでオープンで官能的ならロードスターはどうなるのよ~! フェラーリ348、オープンに出来て、走りも官能的となると、

 もうロードスターなんか、お払い箱?

 ...なんて心配、マジでしてました...

 かびだらけで、ほったらかしにしてたし...

 もう、ここは勝負するしかない!

 微妙に雨が降りそうだったが、同じふるーるへのルートを決行!


 出撃です!

 ポルシェなき後、簡易車庫に入っています。


 ほこりがあるので、カバーかけてます。


 じゃーん


 風で車庫が飛ばないように、フレームがタイヤの真下に来るように、調整してあって、

 タイヤで踏んづけてます。


 おー、なんと、ポルシェとホイールベースが一緒ではないか?

 今気づいた~ すごいな~(何が? 笑)


 もう最初からオープンです!


 そして、これ!


 実は前日に、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見たばかりだったのです!


 僕は大のクィーンファンなんですが、実は映画には興味なかったんです。

 だけど、NHK「クローズアップ現代」で、

 もうべた褒め状態で、しかも、クィーンファンでなくても「泣ける」という。

 観客がみんな泣いているシーンもありました。

 それで、「ほら、ファンでなくても、みんな泣いてるよ~」と娘を説得して、一緒に見に行きました。

 しかし...どこが泣くシーンだったんだろう...

 娘からの信用が...(涙 ここか!笑)


 さて、映画自体はクィーンファンに納得の出来栄えだったので、

 もう、今日はクィーンで行きます!

 フレディ・マーキュリーのパワーを感じながら、ロードスターを走らせます。


 あー、やっぱりキント雲だ!

 これはロードスターでないと味わえない!


 どうキント雲かというと、

 路面から浮いた感じがする。

 横Gを感じない。

 接地感がない。

 接地感がないとは、あたかもコーナーで、Rに応じたバンク角が付いているみたいなんです。

 だから、ほとんどハンドルを切らないし、横G感がない。

 なにもフレディの美声にラリってるわけではない!(笑)


 すばらしいっ!

 フェラーリと比べても、十分存在価値がありますっ!

 ということで、残留決定です!

 よかったね~




 今日はそんなに寒くない。


 ふるーるに着きました。



 その前に、パンが売り切れないうちに、「昇匠」へ!



 遅く着いたので、買いたかったパンが売り切れてた~

 まあでも、チョコを練りこんだパンが買えたのでよかった~


 さて、今日もまた、普通のメニューを試します。

 ナポリタンです!


 やっぱり、普通と違う!

 チリ味が隠し味になってて、うまーい!

 麺もアルデンテです!


 帰りの国道301号線も、キント雲でした~、すばらしいっ!

 もう雨が降ってきたので、本宮山も寄らずに帰りました。


 これでようやくブログが実時間に追いつきました~

 今年はあと数日で冬休み!

 といっても、今年は帰省しないので暇なんですよね~

 どこかに遠征するかもしれません。

 ではまた!

 
Posted at 2018/12/27 23:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2018年12月15日 イイね!

【フェラーリvsアグスタ イタリアン対決!】どちらが官能的か?!

【フェラーリvsアグスタ イタリアン対決!】どちらが官能的か?! さあ、とうとう対決の日がやってまいりました。

 まずはファイティングポーズからです!



 当然、オープンです!




 気温は3℃!望むところだー!


 先週アグスタで走ったのと、全く同じコース。


 う~ん、甲乙付け難い!

 「クゥワァーン」という咆哮は、五分五分!

 つるりんとエンジンが回る感じは、フェラーリ348独特の快感!

 しかし、バイクは傾けられる。

 傾いた状態からスロットルを開け、パワーだけで車体を起こしていく快感は、アグスタにしかない!

 ということで、引き分けとなりました~

 最初から出来レース?(笑)


 さあ、次は「ふるーる」でランチです。

 と思ったら、なんと「準備中」の札が!

 しかも、「貸切」!

 せっかくここまで来たのに~(涙)

 え~、満たされない...


 しょうがないので、ふるーるの反対側にあるコンビにで何か食うか?と向かうと、

 ん? なんの店?


 ふるーるの隣が豆腐屋さんで、その隣にある。

 これって店だったの?


 あれ?! パン屋じゃん!


 これはしめしめ、女房は大のパン好きなのだ。

 これは点数上がるぞ~

 買ったパンです。

 かなり手の凝った食パン


 チョコを練りこんだパン


 ベーコンえび


 ドーナツ類


 30種類以上のパンがあって、すべては紹介できないけど、ぜーんぶ買いたい!


 さて、おかずパンも買ったので、どこで食べようか、と348に戻ろうとすると、

 ふるーる「営業中」!


 えっ! さっき閉まってたじゃん!

 半信半疑で店に入り、「さっき貸切準備中だったけど?」というと、

 ご飯がなくなったので、文字通り「準備中」にしてたと!

 さらには、ただ「準備中」だけだと、それに気づかず入ってくるお客さんがいるので、

 「貸切」にもしてるとのこと。

 いろいろあるね~


 さあ、今日はカレーです。しかもカツカレー!

 普通のメニューが、ここだと、どんな味になるのか?


 ちなみに、僕はここのシェフは、一流ホテルのシェフだったに違いないと思っていて、

 思い切って聞いてみたら、近くのゴルフ場のクラブハウスのレストランで働いていたとのこと。

 ほぼビンゴ!やっぱり、只者ではなかった!

 来ました。


 カツがさくさくしてるし、カレールーも絶品!

 スープも頼みました。このスープがまた絶品なんですよ~!


 さっきのパンはすべてお土産に。(笑)

 店内から見えた348



 さて、今日も道の駅「つくで手作り村」に向かいます。

 目当ては、前回、大のお気に入りになった、そこまでのルートの国道301号線!


 前回のアグスタ同様、大き目のカーブを 

 「クゥワァーン」 「クゥワァーン」とスロットルを開けながら、立ち上がっていく。

 も~~、サイコー~です!


 道の駅「つくで手作り村」に着きました。






 先週、アグスタで散々だった本宮山に向かいます。

 あんなに路面が荒れていたのに、クルマだとあまり気にならないのね。

 結構ハイペースで楽しめました!

 やっぱり、クルマは楽だなあ。


 夕暮れショットです。

 暗いと一段とセクシー~!





 さて次は、全く出番のないロードスターで、また同じルート!

 フェラーリに駆逐されるか?!

 つづく...
Posted at 2018/12/26 23:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

「【実はEV大好き!】これは欲しいなぁ~ http://cvw.jp/b/2628492/47679489/
何シテル?   04/26 23:16
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation