• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2020年01月27日 イイね!

【アクア ユーザー車検】どうやって排ガス検査するの?

【アクア ユーザー車検】どうやって排ガス検査するの? 娘の旦那と僕とは、とても仲良しで、

 娘が嫉妬するほど!(笑)


 ただ、残念ながら、メカものに弱く、

 特にクルマのことになると、ディーラーのカモになっている。



 「ついでに、オイル替えときましょうか?」


 「タイヤ替え時ですね~」


 その都度、高額な請求書をもらっている。


 これは娘夫婦の家計において、由々しき状況である。



 先日もタイヤ交換の餌食になりそうだったので、

 オートバックスで、格安な韓国製「クムホ」をセレクトしてあげたばかりである。


 あまりの安さにびっくりしていた...(これまで、どれだけボラれていた?苦笑)


 安いとはいえ、オートバックスたるもの、会社の存続にかけて、

 粗悪タイヤ販売などするはずはない。



 その際、自分のポイントカードでタイヤ交換したせいで、

 車検の案内が自分宛に来てしまった。



 ここは一肌脱いで、ユーザー車検代行!


 クルマは、アクアである。


 実は、ハイブリッドには、前々から興味があった。




 車検での排ガス検査はどうやってやるんだろう?




 ご存知の通り、ハイブリッドでは、スタートボタンを押してもエンジンはかからない。

 しかし、エンジンがかからないと、排ガス検査はできない。


 一体、どうやって?



 さて、まずは点検。


 タイヤをはずして、ブレーキパッドのチェック。


 パンクしたとき、彼が自分でスペアタイヤに交換できるとは思えないが、

 一応、車載道具で実演してみる。



 トランクを開けると、

 なんとスペアタイヤがない!


 その代わりに、パンク補修キットが入っていた!


 これはかなりハードルが高い!

 これは彼には無理だろう...



 しょうがないので、

 彼がタイヤをはずすことはないだろうけど、

 車載工具ではずすことにした。


 ホイールナットをゆるめるレンチと、簡易ジャッキをまわすハンドルはある。


 しかーし!

 肝心のジャッキが、どこにも見当たらない!



 えええ???


 そんなはずは...


 トランク内をあれこれ探し回るが、全くない!



 観念して、だめもとで取説を読んでみると、

 ありえない場所にあった~!!!



 まず、助手席を前方にスライドさせ、


 助手席下の、このカバーをはずすと、


 ありました~!!!



 これまでアクアは、おそらく何十万台も売れたと思うが、

 ここまでたどり着けた人は、片手で余るのでは?(笑)


 「クルママニア検定」なるものがあれば、

 ぜひ出題してもらいたいものである。


 「アクアの車載ジャッキは、どこに格納されているか?」(笑)



 さて、ようやくタイヤをはずして、ブレーキパッドのチェック。

 全く減っていないし、

 だいたい、たいていはホイールはブレーキかすで汚れているもんだが、

 ほとんど汚れていない。


 よほど回生ブレーキを利かせていて、

 ディスクブレーキは、ほとんど使ってないんだね~


 うーん、勉強になりました。



 次は点火プラグギャップ確認。

 これまた、はずしてびっくり!



 

 接地電極が3本もあるではないか?!

 さらにはイリジウム電極が対向して配置されており、

 いわゆる「針-針」仕様!


 点火性能の向上と耐プラグくすぶり性を兼ね備えた最新式のプラグである!


 うーむ、ハイブリッドは、

 頻繁にエンジンをON/OFFさせるから、くすぶり易いんだね。


 またまた勉強になりました~




 さあ、仕上げは走行テスト!


 やはり、普段、自分が乗るクルマではないので、

 走る・曲がる・止まるのチェックが必要!



 まずは、スタンドで、黄金の空気圧2.7キロに充填!


 いつもの「テストコース」に向かう。




 さすが、モーターアシストのおかげで、

 加速性能は不満なし!


 ブレーキは、じわっとした効きを求めるのは酷で、

 効き始めが唐突で、油圧ブレーキと回生ブレーキとの「配合」がうまく行っていない。

 コーナー前のブレーキングを我慢すれば、及第点かな。



 さて、コーナリング。

 バッテリーが下部にあり、低重心のためか、

 オンザレールの快適なコーナリング!


 アクアはハイブリッドで、モーター、電池を余分に積んでいるにもかかわらず、

 なんと車重たったの1050kg!

 二人乗りのロードスターと同じ軽さなので、

 コーナーは意外と軽快なのだ!



 ふと気づくと、後ろに、オヤジが乗ったポルシェ・ボクスターがついていた!


 ペースをあげ、ぶっちぎりに成功!


 オヤジも唖然としたに違いない(笑)





 さあ、車検当日。

 7:30に到着。

 今日は一番乗りでした~!
 



 検査開始前は、こんな渋滞!


 路線バスの渋滞!(笑)


 さすがに路線バスも車検受けるのか(笑)




 さあ、お待たせしました!

 どうやって排ガスを検査する?


 やはりネットで紹介されていました!


 いわゆる「整備モード」です。

 ①スタートボタンを押して、インパネがついた状態にして
 ②パーキングで、アクセルペダル全開を2回
 ③ブレーキ踏みながら、ニュートラルへ
 ④またアクセルペダル全開を2回
 ⑤ブレーキ踏みながら、パーキングへ
 ⑥またアクセルペダル全開を2回
 ⑦スタートボタンを長押しで、エンジン始動!

 笑っちゃうような裏業!(笑)


 本番前に、何度も予行演習しました!(笑)



 すべて検査は順調に進み、

 なんと最速記録9:07に終了!


 やれやれ、めでたしめでたし


 最終的に、
 ・自賠責 25830円
 ・重量税 15000円(安っ!)
 ・検査代 1700円
  計 42530円



 娘には、3万円もらっていたので、残りを清算。


 娘からのレスなし(爆)

 おしまい!
Posted at 2020/01/28 21:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2020年01月20日 イイね!

【2/9日】池沢早人師トーク&『サーキットの狼』ミーティング

【2/9日】池沢早人師トーク&『サーキットの狼』ミーティング 自分のスーパーカーへの原点は、

 やはり、「サーキットの狼」です!


 その作者の池沢さんのトークショーが、2/9日 トヨタ博物館であります。
https://www.toyota.co.jp/Museum/exhibitions/data/ikezawa/index.html

 漫画で活躍したスーパーカーも集結するそうです!


 ちなみに、併設レストランのカレーはおいしいそうです。
https://gazoo.com/article/daily/181105.html


 もしも、興味があって、「行ってみようかな?」という方がおられましたら、

 コメント、メッセージでお知らせいただけますと幸いです。


 特に、浜松以東の方、一緒に行きましょう!


 サイン会の整理券が欲しいので、

 12時前には現地到着するよう、出発します。


 ではでは
Posted at 2020/01/20 23:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2020年01月19日 イイね!

【リザーバタンク新設!】なぜフェラーリには無い?

【リザーバタンク新設!】なぜフェラーリには無い? マイフェラーリ348ですが、

 時々、クルマの下に、黄緑色の液体が垂れていることがある。


 色からして、ラジエータ不凍液が漏れたのは明白。


 しかし、なぜ漏れる?


 下回りを見ても、配管等からの漏れではない。


 おそらくリザーバータンクのドレンからの漏れだろう、

 とタンクを探すが無い!



 通常のクルマでは、

 このようにラジエータキャップにホースが付いており、(うちのスペーシアの例)


 水温が高温になって、冷却配管水圧が上昇すると、

 ラジエータを破裂させないように、

 キャップに内蔵されている圧抜きのリリーフバルブが開いて、

 白い樹脂製のリザーバタンクに、不凍液が放出されるのである。


 その後、エンジンが冷えると、

 冷却配管水圧は負圧になるため、

 一旦放出した不凍液を吸い込み、またラジエータに戻る。


 よって、リザーバタンクの液面は、見かけ上変化しない。


 しかーし、我が348には、このリザーバタンクが存在せず、


 キャップから放出された不凍液は、地面に放出されるのみ...



 キャップをはずして、内部の液面が下がっているのに気づいて以来、

 常に補充してきた。



 いい加減、こんなことはしていられない!


 うーむ、世の中の348乗りはどうしているのだろう?



 まずは、あるべき姿を目指す!

 無いリザーバタンクを新設する!


 知り合いのクルマ屋に放置してある事故車から、部品取り!




 はずしました!



 これを348のエンジンルームの空いてるスペースに取り付けます。


 通常、このようなスリットに、板状のステーを挿入して固定されるのだが、


 部品取りしたクルマでは、このステーがフレームと一体となっていたため、

 自作するしかない。


 そこで活躍するのが、近くにあるホームセンター「ビバホーム」!


 ここはDIYの楽園とも言える店で、

 こんなのあるといいな、というものが必ずある!


 今回はさすがに、板材を切って作ろうと思っていたが、


 なんと奇跡的にあった~!!!



 ぴったんこでーす!



 さて、取り付けるにあたり、

 エンジンルーム内の高温で溶けないように、

 アルミテープで遮熱!


 液面が見えるように、一部テープを貼らないようにします。



 エンジンルーム内の水配管に固定するため、


 このスパイラルチューブで、擦れ防止をします。


 巻きました。



 インシュロックで固定します。





 インシュロックが、熱で劣化して、切れてもいいように、針金を命綱にします。



 ドレンホースをはずして、


 耐熱性のシリコンチューブにつなぎ替えます。



 完成です!

 素晴らしいっ!!! (自画自賛 笑)



 さあ、これで水の補給回数は減ると思うけど、どうかな~?


 後日、効果を紹介します! 


 すぐ満タンになったりして...(汗)
Posted at 2020/01/19 23:59:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2020年01月18日 イイね!

【精力復活!】フェラーリ・エンジンフード・ダンパー交換

【精力復活!】フェラーリ・エンジンフード・ダンパー交換 348には、フロントのボンネットと、リアのエンジンフードには、ダンパーがついていて、

 開ければ、特につっかい棒なしで全開状態を維持するのだが、

 最近、弱ってきている。


 いったん、開けたはいいが、


 徐々に下がってくる...





 近年の精力の落ちた自分の「一物」を見ているようで、

 なんとも由々しき状況である。(苦笑)
 (一部の気分を害された方、誠に申し訳ありません...m(_ _)m )



 さて、ダンパー交換しようにも、どこでどういう仕様のものを買えばいいか?

 全く検討付かないでいたら、


 ヒデ師匠から、汎用品が一本3000円で売っているとの情報!


 フェラーリ348用は、いろんなショップで売っているが、

 どこも、2本セットで、1万円以上!


 しかーし、師匠の言う通り、ヤフオクで、

 2本で6000円送料込み即決で売ってた!


 早速即決し、届きました~!





 ナット2個だけの取り付けなので、早速交換作業!


 ボンネット開けました。

 黄色で囲んだのが、ダンパー。







 おっ!

 話は変わるが、フェラーリの跳ね馬を発見!!!




 今まで気づかなかった~

 おしゃれですね~


 さて、ナットを緩めて、はずします。


 はずしました。



 さあ新しいダンパーを取り付ける前に、ひと工夫。


 フロントのダンパーは元気なのに、

 リアが精力なくなったのは、おそらくエンジンルームの熱のせい。


 そこで、遮熱を施します。


 これです!


 アルミテープを巻いて、遮熱します。





 86アルミテープネタみたいに、これで走りが変わったりしないかな~?

 さすがに、そんなわけないか...(笑)


 取り付けました。



 左側は楽だったけど、右側は、身体のひねりが逆になるので、

 作業がかなり大変でした~


 左右完成です!



 さあ、どうだ?!


 ビンビンです!


 ぼくの分まで、頼むよ~!!!(爆)


 おしまい
Posted at 2020/01/19 01:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2020年01月11日 イイね!

【ミッション、スコスコ?!】フェラーリ・ミッションオイル交換

【ミッション、スコスコ?!】フェラーリ・ミッションオイル交換 みん友のhide-ssさんこと、ヒデさん、

 自分にとって、フェラーリDIYの師匠であります。


 先日ガレージ訪問した際、たくさんの有益なことを教えていただきました。


 まずは、この雑誌を紹介していただきました!


 2004年の発行なので、348が出てから、なんと10年後の出版!

 すでに10年落ちの車両に対し、どういう狙いだったのか?

 
 自分でも、何冊も348特集の雑誌は持っているが、

 ここまでメンテナンスに詳しい本は無い!


 そこで、ネットの中古をあさったが、どの出品も3500円を超えている!

 中には、7000円の値付けも!


 しばらく安い出品が出るのを待っていたが、あきらめて、3500円でゲット!

 まあ、元値が3000円なので、よしとしよう!(笑)


 さて本が届いて、つぶさにメンテナンス編を読む。


 うーむ、ラジエータ関係は大事だな~


 んんん? こ、こ、これは?!!!


 348は、左右のドアのスリットの後方に、それぞれラジエータがあるのだが、

 なんと、「左の方から順に、電動ファンが作動する」、と書いてあるではないか?!


 これまで、運転席側しか、電動ファンが作動せず、

 助手席側は故障していて、これが水温が高い原因だと思っていたのだ!


 あやうく、無駄な作業をするところだった...

 十分、元を取りましたね~(笑) 


 さらに、前回のヒデさんからのアドバイスとして、

 モチュールのギアオイルにすると、ミッションが軽くなる、というので、

 早速ネットで漁りました!


 1本1Lで、どこのショップでも、だいたい4000円以上するが、

 唯一、2000円のショップを発見!

 ただし、送料1000円/本で、しかも中国系ショップ!


 4L必要で、計12000円!


 かなり怪しげだが、かなり安いので、ここは賭けに出ました!(笑)



 結果、

 案の定...に近いが、


 届くのに、3週間もかかりました~

 発送元が、なんとスペイン・バルセロナ!


 まあ、届いてよかったです!(笑)



 さて、届いたので、早速ヒデさんを訪問し、

 リフトを貸してもらい、ミッション・オイル交換です!


 ヒデさんの家に向かう途中、

 なんと!スクープされてしまいました~


 娘の旦那の仕業です...(笑)


 女性は乗ってません...(爆)




 さて、ヒデさんのガレージに到着しましたが、

 ヒデさんは、F355のミッション・オイルは交換したことはあるが、

 348では、ミッションの構造が異なり、オイル注入口の場所がわからない、という。


 で、スマホで、調べた結果、(笑)

 エアクリーナーケースの下にあることが判明!



 以下、結局、ヒデさんとの共同作業です!(ヒデさん、ありがとうございました!)


 エアクリーナーをはずしました!


 タワーバー、はずさずに済んでよかった~


 注入口がありました!





 しかーし!

 この六角のソケットが19mmと大きく、手持ちの工具に無い!


 で、買出しです...近くのホームセンターまで...
 (ヒデさん、お付き合いいただき、誠にありがとうございました)


 工具も揃い、やっとはずれました~

 意外と中は、オイルに浸かってなかったです。


 いずれにしても、ここがはずれることを先に確認しないと、

 オイル抜いた後では、悲惨なことに...(苦笑)


 さあ、クルマを上げて、オイルを抜きます。


 ドレンは、ここです。


 緩めて、抜きます。




 結構、透明です。


 替えなくても、よかったか?


 ドレンボルトです。


 磁石付きの結構凝った作りです。


 さあ、抜き終えたので、オイル注入します。

 モチュールGEAR 300LS!


 これ、どうやって開けるのかと思ったら?


 ぐりっと、インシュロック状のものを回してはずして、

 先端を思いっきり、引っ張ります!



 思いもよらぬ注ぎ口が現れました~!!!


 後は、先端のキャップを回してはずします。



 さあ、注いでいきます。



 注入が済んだら、注入口を閉めこんで、エアクリーナーを戻していきます。


 エアクリーナーです。


 エアフローメーター2個付けたままです。(笑)



 せっかくなので、フィルター確認します。


 まあまあの汚れですね。


 ヒデさんに、エアブローしてもらいました。


 ヒデさん、次のお客さん(笑)が来ましたので、

 お礼を伝えて、引き上げます。

 ヒデ整備工場、大繁盛です!(笑)


 ヒデさん、このお礼は、飲み会の時に!



 さあ、12000円(+飲み代 笑)もかけた効果は?!



 まず感じたのは、

 考えてみれば当たり前のことですが、


 加速が良くなりました~!


 要は、ミッションのフリクションが減ったので、

 タイヤに伝わるパワーが増したと言うことです!



 で、肝心のスコスコ感は?


 ここは表現が難しいですが、


 シフトレバーをストロークする際の

 ざらつき感、フリクション感はかなり減りました~!


 だけど、元々の348のミッションが持つ「硬さ」はそのままですね~


 シフトの動かし始めはスッと行きますが、

 シフトを押し込む最後のところは、やや軽くなったかな?

 という感じです。

 シンクロの問題でしょうか?


 まあ、348の男らしさは、そのままと言うことです!

 重ステ、重クラ、重シフト!(笑)


 では、あらためまして、

 ヒデさん、大変お世話になりました。

 ありがとうございました。

 また、よろしくお願いしますね~
Posted at 2020/01/12 01:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記

プロフィール

「【実はEV大好き!】これは欲しいなぁ~ http://cvw.jp/b/2628492/47679489/
何シテル?   04/26 23:16
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 34
5678910 11
121314151617 18
19 202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation