• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RZ50のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

【ビューエル復活!】箱根・大涌谷の黒たまご

【ビューエル復活!】箱根・大涌谷の黒たまご 皆さん、全然、気に留めておられないと思いますが、(笑)

 GWで、またまたロードサービスの憂き目にあった、

 ビューエルが復活しました~!



 当時の顛末は、以下の通りです。
 【なぜにいつもの結末に?】GWノー密・県内ツーリング


 で、静岡・牧之原のWindSocksさんの元に運ばれていきました。


 WindSocksさんは、普通のショップではいやがる作業を、

 なんとかこなしていただける、「駆け込み寺」的存在です。


 やっと修理が終わり、引き取りに行きました。


 ありました~



 店内には、なんと白バイ!!!


 しかも、初代CB750Four!!!

 3億円事件に使われたかも(笑)



 赤パトライトを、青にすれば、普通に乗れるそうです。


 しかーし、200万円!


 うーむ、これで前方の車両がどいてくれれば、安いかも(笑)



 さて、修理の結果ですが、

 ビフォー


 アフター


 これでOKです!


 このボルト、2500円もした!



 さて、乗って帰る途中、

 また、あのチャリチャリした音が!!!



 WindSocksさんに戻り、見てもらうと、

 エンジンとフレームを連結するアームの取り付け部に、

 なぜか隙間があり、その間にあるワッシャーが浮いて、音がしてるのだった!


 その隙間を埋めるべく、締めこんでいっても、もう締まらず、

 お手上げ状態。


 とりあえず、帰宅して、様子見ることにした。



 しかし...


 だんだん、チャリチャリ音は大きくなり、

 ちょっとヤバイ感じがしてきたので、


 サンダーバード出動!!!


 サンダーバード2号発進です!(爆)



 最後の頼みは、静岡・御殿場のブーン・モーターサイクル!!!


 ここは、おそらく日本で一番、ビューエルに精通しているショップではなかろうか?!


 何で、最初からここに持っていかなかったか?と言うと、

 遠いからです...


 何しろ、静岡の西端から東端ですから...

 新幹線、タクシー使って、2時間6000円! (ロードサービス負担です 笑)


 治りました!



 ここに隙間があって、このワッシャーがチャリチャリ言ってたのですが、


 締め込んで、OKです!


 なぜ、当初、締め込めできなかったかというと,


 エンジンの重さがかかっていたので、

 締め込めできなかったのだろう、ということでした。


 ジャッキで、エンジンを持ち上げながら、締め込んだそうです。


 単純な話ですね~




 で、静岡の東端まで来たからには、ただでは帰らない!


 もうちょっと東に進めば、箱根なんです!



 で、どこに行こうか?と考えた結果、


 しばらく行ってなかったし、

 火山活動の影響で、立ち入りが禁止されていた「大涌谷」に行くことに!


 着きました!






 硫黄の黄色がきれいです!



 これを見るだけのために来たのではなーい!


 これです!











 大涌谷名物、黒たまごです!

 ようやく、タイトルがつながりました!(笑)


 5個で500円、塩付です!





 温かいうちにいただきます!


 塩をかけます。




 口に放り込みます!


 うまーい!!!


 蛇になった気分で、(笑)

 5個完食です!




 さあ、満足して帰途に着きますが、

 ここまで来たら、静岡県裾野市に寄るしかないです!


 裾野市には何があるかというと、

 ここです!




 日本で一番うまいと思う、「焼肉いまい」です!

 詳細は、こちらを読んでくださいね~
 【イチオシ第6弾】焼肉いまい


 「勝負! 当店自慢の自慢のタレ」










 かなり強気です!(笑)


 ここの肉は、特殊で、

 ありえないくらい、脂身比率が高い!


 でも、この脂身が甘くて、おいしいんですよ~!


 まずテーブルに、コンロがあります。
 

 焼肉定食です。


 付け合せも絶品です!


 お肉がこれだけあります!





 コンロで焼いていきます。


 食べる分だけ、2枚ずつ焼いていきます。



 タレがまた絶品で、

 甘い脂身とのハーモニーが最高!!!



 今日は、ことのほか、余は満足じゃ~!!!
 

 おしまい!
Posted at 2020/05/31 00:54:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビューエル | 日記
2020年05月22日 イイね!

【2500ccバイクに試乗!】トライアンフ・ロケットR3

【2500ccバイクに試乗!】トライアンフ・ロケットR3 アクアの名義変更も完了し、やれやれと帰途につくと、

 バイクメーカー・トライアンフのディーラーの横を通り過ぎた際、

 「なんじゃ、あれは?!」


 ネットでは見たことのある、トライアンフ・ロケット!!!



 思わずUターンして、(笑)

 実物拝見!






 縦置き3気筒!


 なんと2500cc!!!



 クルマでも、2500ccと来たら、結構大きめですけど、

 さらには、普通V6くらいなのに、3気筒!!!


 このトライアンフというメーカーは、3気筒にこだわっていて、

 決して4気筒は作らないんです。(2気筒はあります)


 ちなみに、バイクで、世界最大排気量とのことです!


 こちらは吸気系



 ちなみに、タイヤもデカい!!!




 なんと!240/50/16 !!!


 ぼくの348だって、275なんですけど...


 さらになんとなんと!!!

 試乗車!!!



 これは乗るしかない!!!


 だけど、今日はクルマで来ている。


 ということで、アグスタで、トンボ返り!!!(笑)





 さあ、試乗です!


 ハンドルバーが太い!



 アイドリングが、ず太い!



 さあ、発進です。


 ハンドル幅が広く、

 ペダルが前方にあるので、

 ほとんど、アメリカン姿勢です。


 おそるおそる加速してみましたが、

 特に2500ccと思わせる感じはありませんでした。



 で、フルスロットルです!(笑)


 おわーっ!


 乗車姿勢が前傾ではなく、直立なので、

 後ろにひっくり返りそうです!


 いわゆる、怒涛の加速!ってやつですね~



 信号発進して、バックミラー見たら、

 「あれ?まだ赤だった?」(爆)




 3気筒なので、低速回転でも、Vツインみたいにギクシャクせず、

 さらには、低重心なので、

 街乗りでも、気楽に乗れそうです!


 ただ残念ながら、官能性はなかったですね~


 でも、なかなか乗れないものに乗れてよかったです!


 オチはないけど、おしまい!
Posted at 2020/05/24 00:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2020年05月22日 イイね!

【自粛警察対応!】娘婿のアクアの県内ナンバー化!

【自粛警察対応!】娘婿のアクアの県内ナンバー化! 愛する娘婿は、こちら静岡で働いているが、

 彼の愛車、アクアのナンバーは、実家の山形のまま...


 もうだいぶ沈静化したが、


 「自粛警察」による、県外ナンバー車両への嫌がらせ、

 暴力の事例が、あとを絶たない時期があった。


 「ナンバー、替えたら? 手続き簡単だから、パパがやってあげるよ!」


 と、彼に進言したところ、

 彼も、そうぜざるを得ないと感じていたようだ。


 ナンバー替えるまでは、

 「自粛警察」による嫌がらせ、暴力を避けるため、

 彼は、このような努力を!





 笑ってはいけないけど、ちょっと笑えます(笑)



 で、変更手続き書類を集めるにあたり、

 いろいろと面倒なことが...



 単に、山形ナンバーから、浜松ナンバーに替えるだけなんですが、



 車検証上の名義は、なんと山形のディーラーになっていた!


 ということは、向こうの書類を取り寄せなければいけない。



 さらには、

 要は、「名義変更」するということなので、


 車庫証明も取らなければいけない!

 駐車場所は変更ないのに...



 さらに!

 なんと!娘婿は、印鑑証明登録をしていなかった!(爆)



 ここまで大変なナンバー変更は初めて!(笑)


 で、ようやく書類を準備し、

 車検場へ!



 思い起こすと、

 クルマの名義変更をしたのは、

 4年前のロードスター以来か?!


 348は、クルマ屋さんにやってもらった。


 ということで、

 かなり、「喉元過ぎれば熱さを忘れる 」状態!(笑)


 
 こんなにたくさんの窓口、回ったっけ?


 しかも、用意した書類以外にも、

 その場で書かなければいけない書類が大量!


 もう詳細は割愛しまーす!(笑)



 さて、なんとか書類も整い、新しい車検証が発行されました!



 でも、まだ、それはもらえない!


 旧ナンバー返却が先!


 で、旧ナンバーをはずすわけですが、


 バイク、軽以外のクルマのナンバーには、

 「封印」という、アルミの丸いふたで、

 ナンバーを留めるボルトが、簡単にはずされないようになっています。


 その封印はずしは、「セルフ」です!(笑)


 窓口に、貸し出し工具があります。




 マイナスドライバーで、こうしろ!と(笑)



 やりました!(殺りました?爆)









 ナンバー撤去!





 フロントも!



 はずした2枚のプレートを、また別の窓口に持って行きます。


 なんと、そこは!


 絞首刑台だった!!!



 このような旧ナンバー読み取り機があります。





 ここにナンバー2枚おいて、ボタンを押せ!という。



 ナンバー置いて、ボタンを押すと、

 ぴかっと光って、ナンバー読み取ったかと思ったら、



 ガチャン!



 と、絞首刑台の床が抜けるかのごとく、

 板が、下方に開き、

 ナンバープレートが落っこちていったのだ!!!



 うわおっ!!!

 びっくりした~っ!!!



 あ~、今思い出しても、

 絞首刑の現場に立ち合わせたかのよう...(汗)


 
 そうすると、その機械から、

 「確かに旧ナンバー回収しました」という旨のシールが出てきた。
 (あまりに動揺して、写真撮る余裕なし! 苦笑)



 まだ続きます。


 そのシールを貼った書類を、また別の窓口に持っていって、

 めでたく、新しいナンバープレート交付!


 特に、希望ナンバーではなかったけど、3桁のナンバーでした!




 さあ、いよいよフィナーレに近づきます!(笑)


 そのナンバープレートを持って、アクアのところに行きます。


 そうすると、黄色の帽子をかぶった係員が待っています。


 彼は、車検証と封印を持っています。



 つまり、ナンバープレート付けて、

 封印を確認して、ようやく新しい名義の車検証がもらえるのです。


 封印の前に、係員が、車台番号を確認するという。


 係員がドアを開けて、ボンネットを開けるかと思っていたら、

 ボンネットは開けない。


 何か、ドライバーシートの下あたりを見て、OKと言っている。


 ???


 いずれにしても、やっと封印できました~!


 やっと完了です!

 やれやれ...



 まだステッカー付!(笑)


 娘婿に剥がしてもらおう。



 で、さっきの車台番号確認の件、


 ボンネット開けてみたら、

 たいてい、エンジンルーム内のフロントガラス下端あたりのフレームに、

 番号が刻印されているのだが、

 そもそも、フレームがない!


 では、さっき係員が見ていた付近を見ると、


 ん?なんか、カバーがある。


 はずしてみると、


 こんなところに、あった~!!!


 さすがアクアは、日本で一番売れていた時期があったから、

 係員のほうが詳しい!


 それにしても、今年1月に、アクアのユーザー車検を受けたばかりだが、

 車台番号の場所なんて、まったく気にしてなかった~


 審査員が、自分でどんどん見ていたんだね~(笑)



 もう、いつものユーザー車検の倍の時間がかかってしまった...

 疲れたわい...


 ところで、山形ナンバーの、「形」の右半分って、

 何で、斜め線3本じゃなくて、

 水平線3本なんだろうね?


 ご存知の方、教えてくださいね~



 もはや、緊急事態宣言も解除となり、

 ナンバー変更の必要性は低下したが、


 これで第2波が来ても、大丈夫!


 めでたしめでたし

 おしまい!
Posted at 2020/05/23 00:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2020年05月20日 イイね!

【絶景を満喫!】鷹の目線リベンジ!

【絶景を満喫!】鷹の目線リベンジ! 今日は天気がいいので、「鷹」になってきまーす!


 といっても、なんのこっちゃ?と思いますので、説明すると、


 近場に、鳳来寺という由緒あるお寺があり、

 そのお寺は、新城・鳳来山という山の上にあります。


 そのお寺には、徳川ゆかりの「東照宮」があり、

 そこを起点に、山頂に向かう登山路に、

 「鷹打ち場」という、文字通り、鷹を放ったであろう、場所があります。



 そこが絶景なんです!


 実は、3年前に、女房とプチ登山しました。

 以下が、そのときのブログです。
 うなぎ・鳳来寺


 そのときは、山頂まで行きたかったのだけど、

 女房の体力が持たず、「鷹打ち場」でUターン。


 そこで、リベンジすべく、

 天気がいい日を狙って、単独登山です!


 当然、旬のロードスターです!


 まずは、恒例の柿の定点観察。






 おっ? これは、花が咲いた後?


 今年も楽しみです!


 鳳来寺山パークウェイ駐車場に着きました!




 ここまでのワインディングがいいんだよね~


 さて、まずは東照宮に向かいます。




 すでに、いい景色です!







 東照宮に着きました!



 最初の鷹打ち場へは、こちらから。


 なんか、裏口みたいなんですけど...(笑)



 てくてく登っていきます。




 おっ、あの岩場がそうか?


 右です。



 おっ! この先に?!




 着きました!




 こわーい!



 これが、鷹の目線です!



 そのまま落っこちていくと、捜索困難です!(笑)



 最近、定番の足をブラブラ(笑)



 いや~っ、このまま、のんびりしたいです~


 このまま寝てしまうと、転がり落ちて、目覚めることはありません...(笑)



 3年前は、ここでUターンでしたから、

 ここからは、未踏の領域です。


 途中、さっきの鷹打ち場が見えました。





 平日なのに、結構登山客が来ていて、(しかも中年夫婦 爆)

 皆さん、ほとんど、ぼくと逆周りのようです。
 (ぼくは、鷹打ち場が目的だったからかな?)


 で、ちょこちょこ頂上の様子を聞くと、たいてい、以下の回答。

 ・頂上の前後は坂が厳しい。
 ・周りは木が茂っていて、景色は見えない。


 うーん、たいしたことないなら、やめて引き返しちゃおうかな?

 あと、2時間くらいかかるっていうし...


 あきらめかけたころ、重要情報ゲット!!!


 頂上から、脇に入っていくと、景色がいいところがある、という。


 よし!もう2度と来ないかもしれないから、頂上までチャレンジしてみるか?!



 確かに、直前は急坂だが、たいしたことはない。


 頂上に着きました~




 確かに、なにも見えない!(笑)


 ん? さっきの有力情報は、これか?!



 程なく、いかにも頂上!という場所に到着!




 ここが、てっぺんです!


 よじ登りました!



 絶景です!






 さて、さっきの「頂上」に戻ると、


 明らかに、「え~、なんも見えないじゃん...」と、当惑している夫婦が!


 そこで、

 「あっちに行けば、すぐ景色がいいところがありますよ~」

 とアドバイス!


 自分が助けられたことは、人にも助けてあげないとね!



 さあ、後は、特に見たいところもなく、東照宮に戻ります。



 湧き水です!







 当然、飲みます!(笑)

 うまーい!!!


 さて、鳳来寺本堂に着きました!


 駐車場まで、あと少しです!


 下りの石段が続きます。






 下っても、下っても続きます。





 こういう長い石段があると、いつも思います。


 昔の人って、すごいよな~

 ただ、手ぶらで登るだけでも大変なのに、

 重機もなく、人手で、これだけの石を運んでいたんだよね~



 それにしても、長いな、こんなに下るんだっけ?

 とパンフレットの地図を見ると、



 ひょえぇ~~!!!



 うっそ~!!!



 道、間違えた~!!!!!!

 

 こちらは、参道に向かうルートで、

 駐車場は、さっきの本堂の裏手!



 ...................




 これを登るの?



 ...................



 もう、記憶から消えています.......



 何、この数字? orz



 つい、道なりに進んでしまったようです...


 思い出したくはないが、半分は来てたな~ orz


 東照宮に戻りました!



 駐車場まで戻りました!

 もう、へろへろです...




 遅めのランチを、例の怪しげな店と思われた、

 「おざいしょ」で取ります!

 【思い切って訪問!】地元の怪しげな店たち で紹介しました。

 おしゃれな店なんです!















 注文は、前回、材料なしで食えなかったオムライス!


 店の主人が、以前、ぼくがフェラーリで来ていたことを覚えていて、

 しかも、オムライスを用意できなかったことを、申し訳なかったと。


 大盛です!


 うまーい!!!


 
 すでに、足がフラフラだが、

 絶景つながりで、ほぼ一年前に娘と来た、「立須峰」へ!

 当時のブログはこれ!
 【立須峰】6/16 父の日には、娘と秘境探検!


 ここは本当に、いつ来てもすごいわ~

 とても「自然に」岩が積み重なったとは思えない!


 巨大なクレーンか、パワーショベルで、岩を積み上げたみたいなんです!










 落ちる~!!!




 今日で3回目だけど、

 今日は、とても残念なことがありました...





 持ち帰って、処分しました...




 さあ、さすがに、もう帰ろうと思ったけど、

 ん? 滝沢展望台?



 もう、毒食らわば、皿まで! で、行ってみました!

 この標識から、結構遠かった...(笑)




 新東名です!



 さっきの立須峰もそうだけど、

 景色が人工物(街並み)というのが、面白い!


 もう疲れました...おしまい!
Posted at 2020/05/22 00:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスカバー地元 | 日記
2020年05月20日 イイね!

【クルマは速さではない!】ロードスター、さらに官能的に!

【クルマは速さではない!】ロードスター、さらに官能的に! 先日、ロードスターのパワーアップについて、紹介しました。
 【30秒でパワーアップ!】4年間もこのままだったなんて...


 残念ながら、アクセル踏む量が減って、排気音も減った、ともお伝えしました。



 その後、乗り続けていくと、

 なーんか変!!!


 確かに加速は、ぐわっと来るのですが、

 官能性がなーい!


 これはかつて、バイクのアグスタでも同様の事例が...
 MVアグスタF4 R312復活!

 つまり、ゴリゴリとパワーはあるのだが、

 加速感に官能性が乏しい...

 確かに、サーキットでは速いと思うが...



 で、そのときの対処としては、

 フルパワーの本国仕様ECUから、パワーの劣る国内仕様に戻したのだった!


 これにより、「も~、たまりません!」の快感加速に!!!



 そういうことが脳裏をよぎり、

 ロードスターも点火進角を抑えたほうがいいのでは???



 で、早速やってみました!


 先日のフル進角状態です。



 ぐっと戻しました。(元々のオリジナル位置までは戻してない)



 おっ!

 進角以前のいい感じに戻ったような...


 音もフェラーリサウンドに戻った?



 もうちょっと、パワー感あったほうがいいかな?


 ちょびっと進角させました。



 これこれ~っ!!!


 パワーの盛り上がりと、排気音の盛り上がりが同調して、

 これはグッドですよ~っ!!!




 実はロードスターには、もう一点懸念があって、


 最近、やたらゴツゴツと固くて乗りにくいのです。

 コーナリングもいまいち...



 乗るたびに必ず、近くのスタンドで、空気圧を2.7/2.8にしているのだが...
 (ぼく、空気圧フェチなんです!)


 これがキント雲になるための必須条件なのだ~


 それでも乗り心地が悪くなるとは、

 さてはブッシュのゴム類のへたりか?


 で、師匠にブッシュ類の交換の相談をしていたのだが、


 ふと、空気圧を減らしたらどうか?と思いつき、

 0.1減らして、2.6/2.7にしてみた!


 なーんと!

 元のキント雲に戻ったではないか~?!


 これはいったい、どう考えればいいのか???


 おそらく、スタンドの空気圧計が劣化して、ずれてきたのだろう...


 うーむ、これからはマイ空気圧ゲージを携行しないと!



 ということで、点火進角とタイヤ空気圧がベストになり、


 もー、ロードスター、ずぅ~っと乗っていたいわぁ~!!!


 348の立場、危うし!(笑)



 で、近場ツーリングへ続く!
Posted at 2020/05/20 23:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記

プロフィール

「【実はEV大好き!】これは欲しいなぁ~ http://cvw.jp/b/2628492/47679489/
何シテル?   04/26 23:16
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 56 7 8 9
101112 13141516
1718 19 2021 2223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation