• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイケのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

今度のソロツーリングは秩父。…が通行止の嵐ナリ。

今度のソロツーリングは秩父。…が通行止の嵐ナリ。10/3(土)、予定もなく暇していたので、フラっとのんびりツーリングでうちから1時間で行ける埼玉県の秩父に行ってみました。

目的は、前々から見てみたかった「武甲山」です。

今回のツーリングルートはコレ。
「奥武蔵グリーンライン」経由で「武甲山」に向かい、
秩父をくるっと周った後、「定峰峠」経由で帰ります。




出発した午前中は晴れていましたが、現地に到着した午後には曇り模様。
「圏央鶴ヶ島IC」で降りて少し距離がありますが
「奥武蔵グリーンライン」を走って秩父に向かいます。

市街をでて山間部に向かう道に入ると、「おっ」と思わせる快走道路ですが、
鎌北湖を超えてからは1~1.5車線の狭い峠道です。
気分良くは走れない道でしたが、今更引き返すこともできないので全速前進。


所々ハイキングしてる人や自転車が走っており、
この人らは一体どこから来たんだと思わせる山の中。
ちょ~っとコレは対向車が来たら面倒だなと感じる道ではありましたが、
少し進むと「この先通行止め」の看板が。


台風の影響で道が崩れているそうです。
それ以前に道の状態も悪そう。。。


この先未知なる狭い道を対向車に怯えながら走るのは好きではないので、
もう行かなくて良いんだ、とちょっと安心しながら迂回して国道299号にでます。
道中の道は、これまでと同じく道幅こそ広くはないものの、
高々と並ぶ木々が良い雰囲気を醸し出しており、
のんびり走る分にはけっこー楽しい道でした。




当初の予定では、「奥武蔵グリーンライン」を突っ切って
秩父に向かう予定でしたが、通行止めなのでその横を走る国道299号を使い
一気に秩父に向かうことに。

もうすぐ秩父市というところで、道の駅「果樹公園あしがくぼ」に寄り
秩父名物「ずりあげうどん」を食べて腹ごしらえ。


まぁまぁおいしいけど、ボクは釜揚げうどんのが好き。





その後、道の駅「果樹公園あしがくぼ」付近の道から北方面に
登り坂を上がり「奥武蔵グリーンライン」に戻ってみます。

「奥武蔵グリーンライン」に入り、秩父市とは逆方向に走ります。
地図を見ると、少し進めば快走道路っぽい道がありそうなので
せめてそこだけでも見てみるか。という好奇心。
ここら辺は少し道幅は広めですれ違う余裕はありますが、
一部カーブに減速帯とみられる凹凸が。


おそらくドリフト対策ですかね。
筑波山にも似たようなのがありますが、
見た目はこちらの方が小さいのに中々の衝撃です。

山道を登って行き、もうちょっとで快走道路っぽい!というところで、


またしても通行止めで終了~。
ハイキングしてる人が多い走りづらい山道、という印象のまま
「奥武蔵グリーンライン」を終えてしまいました。もう来ることはなさそう。


来た道を戻る形でそのまま秩父方面に行きます。
道の駅がある国道には出ず、そのまま直進し「寺坂棚田」に向かいます。

山道を抜け、景色が晴れるとそこにはお目当ての「武甲山」が見えました。
おお、かっこよくて迫力がある。



目の前には「寺坂棚田」もあり、良い景色を拝むことができます。
ここは非常にオススメ。




そしてここで我が相棒シビックタイプR FK2、
左前のLEDウインカーが光らなくなりハイフラ発生。
DIYで安物のLEDバルブを使用している為か、抵抗がすぐダメになってしまうのか
わかりませんが、3年ほど前に交換してから4度目です。
もう抵抗交換は慣れたものですが、今は抵抗内臓のLEDバルブがあるのですね。
時代は進化したものです。
試しに買ってみたところ問題なく使えたので予備で確保しておきます。

FK2オーナーの方でウインカーをLEDにしたいけど、やり方がわからない!
という人がいましたらベテランの僕にぜひお問い合わせください。
まぁやり方は過去のブログにまとめていますけども。


話は戻り、ハイフラが発生し少しテンションが下がりますが、
消えているのが左前で左折時にしか影響しないのが不幸中の幸い。
右前だと右折に影響がでて対向車に迷惑ですが、
左折ならまぁ後ろが光っていれば大丈夫でしょう。
めっちゃ点滅してるので知ってる人が見たら笑いものだけど。


「寺坂棚田」から南下して国道299号に戻り、
「武甲山」に向かいます。
本当に、カッコイイですね。すごい迫力です。
晴れの日にまた見たいです。




「武甲山」に向かう道は最終的に「武甲山御嶽神社 一ノ鳥居」という神社で、
いわゆる登山道の入口で行き止まりになっていますが、
僕は登山するつもりで向かったのではなく、見たかったのはコレ。



石灰工場です。
ネットでみた写真にインパクトを受け、ぜひ見てみたいと思い
撮影スポットも事前にマーク済み。
いや~、僕はこういうのも好きなんです。





さて、満足したところで道を引き返し、秩父市内に入ります。
次なる目的地は「秩父橋」。
秩父駅前の国道を北に向かった先にあります。


ここには橋が二つあり、
車が走っている大きい橋が「秩父橋」。
歩行者用の橋が「旧秩父橋」だそうです。



周りにこれといった駐車場は見つからず、
橋の北側に1台停められる路肩スペースがあるだけ。
来るときはご注意を。





そして次に向かったのは「秩父公園橋(秩父ハープ橋)」。
こちらは非常に大きな橋です。
なかなかの大きさ。


デカイ。
秩父駅側に下る方向に走ると、道も市内も見渡せて迫力があります。



「秩父公園橋(秩父ハープ橋)」を秩父駅側とは反対側に行くと、
「秩父ミューズパーク」があります。
結構有名な公園で、テーマパークですね。
敷地が非常に広く、いろいろなアトラクションがあります。

んで、せっかく来たからにはなにかやろうと選んだのは、ゴーカート。
こうみえてもボク、会社の部のゴーカート大会で、
初めてゴーカートに乗ってそのまま優勝した経験があります。


その時感じたのは、ゴーカートでなにより重要なのは「体重」だということ。




久しぶりのゴーカートを楽しんだ頃には日も落ちかけていましたが、
最後に「浦山ダム」に行きました。


けっこー大きいダムです。
中に入ることもでき、エレベーターを使って
上にあがることもできるみたいなのですが、もう閉まる時間だったので
中に入るのはやめました。






エレベーターで行けないなら車でいけばいいじゃん!
と、ダム駐車場の横の道を走っていこうと向かったところ、


またしても通行止め。
まぁ、グーグルマップで道は表示されているのに
選択することができなかったのでなんとなくそんな予感はしてました。



ならばと、今度はダムの反対側の道に向かい上に上がっていきます。
こちらは県道なので、普通に走れました。
上がった先には「秩父さくら湖」があります。




県道側には湖を満足に一望できる場所が見つからなかったので、
一周してやろうと奥まで行った引き返し地点。


見事な通行止め。


うーむ、いろいろと来る時期が悪かったか。
しかし、ここから見る橋は綺麗でした。
まぁ、良しとしましょう。




その後は一旦秩父市内に戻り、
県道11号を走って「定峰峠」に向かいます。

こちら、頭文字Dの舞台としても有名ですね。
さすがというべきか、今回の秩父ツーリングで一番走っていて楽しい道でした。
結構山奥にあり、高速からのアクセスが悪いのが難点ですね。





「定峰峠」を下り、小川町まで行ったところで、
景色が良いと巷で評判な「仙元山見晴らしの丘公園」に寄ることに。
ここは全長203mのローラー滑り台もあるそうです。
ちょっと興味ある。




・・・うーむ、実質通行止め。



ご利用は計画的にってことですね。
最後の最後に通行止めを食らってしまいましたが
「武甲山」を見れたことと、
「定峰峠」を走れただけでも来たかいはありました。
「奥武蔵グリーンライン」はある程度覚悟はしていましたが
ちょっと拍子抜けですね。


さて、埼玉県は行くところがなくなってしまいましたが、
オススメはありますかね?

Posted at 2020/10/23 16:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「【神奈川県】三浦三浦半島ツーリング、ではなく観光 http://cvw.jp/b/2732753/47510108/
何シテル?   02/03 21:11
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52
NSXに乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 00:29:34
新型シビックタイプR FK8 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 16:09:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。 コンセプ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
スバル R1 スバル R1
2代目セカンドカー。 1代目のちょっとお古なプレオRSに対し、少し予算を上げてラグジュア ...
スバル プレオ スバル プレオ
初代セカンドカー。 FK2が1年3ヵ月で走行距離4万2千㌔とその過走行っぷりに長く持つか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation