• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

さらなるプチモディファイ

さらなるプチモディファイお気に入りのレジェーロクロスにガリ傷付けたときは凹みましたが、なんとか修復できて、気分は回復!😁



この勢いで、さらなるバージョンアップに取りかかります。





さて、私のエリーゼはカッティングシートでグリーンメタのボディにゴールドラインを入れています。

このライン、貼ってから既に5年以上が経過。いかに耐久性に優れたORACALとはいえ固着が心配になってきました。特にリア部分はちょっと黒ずんだ気もします。

剥がす?貼り直す?
と考えたとき、にわかにある思いがもたげてきました。





昔からあんだ〜さんのヘッダー写真をみて、いつかマネしようと思ってました😅
©あんだ〜さん🙏
ガーニーフラップ。





今年はフロント、サイドにエアロパーツ投入しました。
次はリアだ!というわけで、ダックテールのラインを剥がしてガーニーフラップを付けようと思い立ちました。
まあ、エアロパーツというよりドレスアップの意味合いが濃いです😅ミタメジュウシ





素材をどれにするかと色々思案しましたが、結局こちらをポチッと↓



JURANのガーニーフラップです。
ストレーキを検討中、こちらのHPをチェックしてました。





☆評価は・・・なかなか高いです。

けど、「200キロの風圧で剥がれた」「3ヶ月後寒い日にとれた」など、両面テープの接着力が弱いとのコメントも多数。

まあ200キロは出さないけど😅、両面テープの耐久性が低いのは確かなよう。
これは予め対策が必要そう。



届いたブツをさっそく確認。
JURAN付属の両面テープは・・・


どうやら一般的なアクリル系粘着剤のテープです。幅14mm、厚さ1mm。
プラスチックなら強力に接着しますが、ゴムにはちょっと弱いかも。
ちなみにガーニーフラップは、ウレタンゴム製。耐候性・柔軟性に優れた素材です。





ということで、もひとつポチッと。

ニトムズのゴム用両面テープです。


上面がアクリル系、下面がゴム系の粘着剤になってます。幅20mm厚さ0.15mmというサイズなのでそのままでは使えません。いくら探しても丁度いい幅と厚みのテープが見つからなかった。
なので、JURAN付属の両面テープに合体させます



ニトムズのアクリル面にJURAN付属のテープを貼り付けていきます。



余分な幅をカットして・・・これで付属両面テープの片面をゴム系粘着剤に変更出来ました。


これをガーニーフラップに貼り付ければ準備完了。





続きは週末<(_ _;)>
Posted at 2022/09/28 23:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2022年09月25日 イイね!

新デバイス

新デバイス引き続き、ホイールガリ傷の修復です。




←昨日時点
昨日までにパテ整形まで進みました。今日は朝からゆっくりと塗装・・・



と思ってましたが、昨夜遅く突然の緊急呼び出しに遭い、午前中が潰れました😫
お昼過ぎにはOSP活動。OSPは最優先事項です。

今日もフリーになったのは午後2時ごろから。急ぎ取りかかります。



まず改めてマスキングして、プライマーを吹きます。



軽くペーパーで表面を整えて脱脂。


これでやっと塗装の準備が出来ました。





さて、正念場の塗装です。

塗料については、その昔フューエルリッドをゴールカラー化した時に、オリジナル調色した塗料が少し残ってました。これを使います😅ダンシャリデキナイ ワタシ




オリジナル塗料をどうやって塗るか?
フューエルリッドの時はHoltzのエアープラスというのを使いました。正直、出来映えはイマイチでした😅



なので、今回は手塗り→クリアをスプレー→研ぎで行こうかなぁ、と考えてました。

そうそう、念のためボカシ剤を買っとこうと、近くのオート○ックスへ行って・・・







日和って、買っちゃいました。Holtzのタッチガンというもの。¥988。


前回のエアープラスは、わりと広い範囲を塗れる簡易エアーブラシでしたが、塗料のボテ漏れがあったりして不満でした。
このタッチガンというのは2cmほどの狭い範囲をスプレーするらしい。つまりタッチアップのスプレー化というコンセプト。

今回の用途にピッタリじゃん!と思って刹那買い😅



さあ、いよいよです。




タッチガン、使用感良いです。うたい文句通り、狭い範囲を均一にスプレー出来ます😄


最後にクリアーを吹いて




とりあえず、終了。






ん・・・と、ちょっと色が合ってない?😅

調色したのはもう8年も前なので、ホイールの方が色褪せたのかも。

まあ、でも、


遠目なら気付かれないという目標は達成できたようです🎉㊗️
まだミカン肌なので、来週あたり表面をコンパウンド等でみがいて仕上げようと思います。



サゲサゲだった気分は持ち直しました😄
JLDまでにさらにプチモディファイを行う予定。
Posted at 2022/09/25 21:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブルシューティング | クルマ
2022年09月24日 イイね!

研ぐが如く

研ぐが如くホイールリペアの続きです。
←処置前のガリ傷😢



今日の午前中はOSPやら休日出勤やらで、あてがう時間は午後に2時間ほどしかありませんでした。
きのうパテ盛りした所をペーパーで整えます。



パテは完全に硬化してます。まずは#120の荒いペーパーで表面をゆっくり削っていきます。
力を入れすぎてパテがポロッと脱落、なんてことになるとやり直しですから😅




処置しやすいように傷を右上の位置にセットしてます。
おおよそ輪郭が出てきたら、#240の少し細かいペーパーでさらにゆっくり均一に削っていきます。




パテが少しはみ出たリムの外周も慎重に整えて




まあまあ、滑らかなリムになりました。


Holtzのアルミパテ、キズ面への密着もよく、ペーパーでの研ぎも割とやりやすくてGoodと思います。



この後も何かとOSP活動があったため、本日はここまで。
OSP活動は、大抵のことには優先されます😅





さて明日は正念場。いよいよ塗装です😠

キレイに仕上げるにはスプレー塗装が必須ですが、当然レジェーロクロスの特別色・ゴールドのスプレー缶などは売ってません。
まあ、遠目に見て気付かない程度に仕上がれば良いのです・・・😅←敷居を下げてる



さてどうしよう。明日へ続く<(_ _;)>ホントニ シアンチュウ
Posted at 2022/09/24 20:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブルシューティング | クルマ
2022年09月23日 イイね!

アレが無い

アレが無いホイールリペア作業をしてる間に😅、LCIからブツが届いてました。








JLD2022のエントリー証です😄




あれ?でも、アレが無い?😨



ちなみに、前回JLD2019のブツはこちら。









そうです、メタルの記念プレートがありません😱
コストダウンのためなんでしょうか?



一部ではコレクターズアイテムになっている・・・ワケは無いけど、ステッカーとかとは違って形として残りやすいものは、なんだか嬉しいですよね。



ついでに、過去のJLDプレートを並べてみました。


今となっては、第1回JLD2009に参加しなかったのは痛恨😅ココデモ ツウコン
JLD2010は季節外れの台風で半年延期、翌年3月は東日本大震災が起こり結局中止、幻のJLDです。
私にとってはJLD2011が初参加となりました。

JLD2014は諸事情😅にて開催されず、半年遅れのGWにJLD2015が開催となりました。翌年もGW開催でしたが、稀に見る豪雨のJLD2016でした。いろいろな面で不評?で、JLD2017はなんと4月早々に開催😓モット コマル
JLD2018、2019は9月開催。猛暑の時期は遠方参加の者にとってはキツイです。JLD2018は代打オレ号の故障、LD2019は台風がかすめてパレードランも中止とトラブル続き。
でもJLD2018でまるしがジャンケン大会優勝したのは未曾有の奇跡でした😅

で、コロナ禍でJLD2020、2021が開催されなかったのはご存知の通り。
今年は本来の10月開催、もう2週間後ですね。パレードランは4年振りになりますね、楽しみです。



会場で記念プレートを売っていたら、購入したいと思います😠ケッキョク コレクター
Posted at 2022/09/23 23:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | JLD | クルマ
2022年09月23日 イイね!

痛恨

痛恨ぢつは ナンマドル接近中の土曜日お昼前、自宅近くの交差点を左折中に縁石でホイールをガリッとやっちゃいました😫



←GoogleMapで見た現場


通り慣れている道なのに。ちょっと気が焦っていたのでしょうか。
帰宅して確認すると・・・


深いキズではないものの、10cmほど?リムの塗装が削れて地肌が出ています。
タイヤのサイドウオールは、まあ大丈夫そう。

ギリギリでリム側面をこすったようです。つくづく悔やまれる。
ホイール以上にココロが凹みました😫





これは補修しないといけません。3連休で処置します。
思わずレジェーロクロスを検索し直したのはナイショです。今はスーパーレジェーロクロスにバージョンアップされてるんですね😅カナリタカイ



そのまま塗料を盛る?とも考えましたが、けっこうな範囲がガタガタだとかえって目立ちそう。パテを盛ることにします。

まずマスキング。


ワイヤーブラシでキズ面をこすって、


シリコンオフで洗浄。






ホイールパテを盛ります。


まあ、アルミ粉末の入ったエポキシですね。


ヘラでやや厚めに、けどできるだけ平滑にパテをもります。




次はペーパーで平滑に削る予定ですが、完全硬化まで12時間かかるようなので、今日はここまで。





で、明日に続く<(_ _;)>
Posted at 2022/09/23 18:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブルシューティング | クルマ

プロフィール

「@maneki-neko
広島入ってなくてよかった、、、
まああまりマナーいいとは言えませんが😅」
何シテル?   04/28 11:07
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
4 5678 910
1112131415 1617
18 19202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation