• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2021年06月23日 イイね!

持つべきものは友

持つべきものは友こうみえて私、クラシック音楽も好きなんです。




と言っても、メロディが気に入ったり、番組で取り上げられたりした有名な曲をスポットでCD購入しているミーハーファンです😅



ですので、私が紹介するのは超有名・定番曲ばかりです<(_ _;)>

あぁ聴いたことある!でも曲名が分からなーい!というのを解決したい😊





今回紹介するのは G. ビゼー作曲「アルルの女」・第2組曲メヌエットです。
カラヤン指揮/ベルリンフィルハーモニー管弦楽団

ビゼーというと「カルメン」「アルルの女」は超有名。なかでもメヌエットは、誰でも一度は聞いたことがある定番曲です。





そもそもメヌエットってなに?
Menuetteとは、宮廷で踊っていた小さなステップの優雅なダンス曲のことだそうです。舞曲なので3拍子。フランス語でMiniをあらわすMenuという語に、語呂を良くする -ette をつけたものです。
その後オペラでは踊りから離れた器楽曲として作られるようになります。

同じ3拍子でも、ワルツは円舞曲と訳され、大きくクルクルと楽しく踊ります。チロル農民の踊りが原点といわれ、現在では社交ダンスのイメージです。





ジョルジュ・ビゼー(1838-75)

ビゼーは18世紀フランスの作曲家。父は声楽教師、母はピアニストという音楽家庭で育ちました。
9歳でパリ音楽院に入学しピアノの才能を開花させ、23歳の時にはリストにもその腕前を認められるほどでした。
しかし彼の夢はピアニストでは無く、オペラ作家としての成功でした。実際、「真珠採り」「美しきパースの娘」「アルルの女」「カルメン」など次々と発表し、オペラ作曲家としての地位を確立しました。
・・・しかし、「カルメン」発表の3ヶ月後に、敗血症のため36歳で早世しました😢



メヌエットには意外な事実があります。
「アルルの女」第1組曲はビゼー自身の手によるものですが、第2組曲は彼の死後、友人のエルネスト・ギローによって編まれたもの。さらにそのメヌエットは「美しきパースの娘」から転用されており、本来は無かった曲なのです。
ギローによるフルートとハープの美しい編曲のお陰で、後世に残る美しいメロディーが日の目を見た、ということですね😊





例によって、動画です。






時代を超えて愛されるクラシック、やはり本物はすばらしい\(^o^)/




ビゼー 「カルメン」
Posted at 2021/06/23 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージック・アート | 日記
2021年06月13日 イイね!

やっと修理

やっと修理本日、先週のタイヤ交換に引き続きロータス広島さんを訪問しました。






バキッカランカラン事件はもう昨年9月のこと。
左ドアヒンジバネが破損しドアストッパーが効かなくなりました。

参考までに、右ドアヒンジは2011年4月に破損、6月に修理😅




あまり実害が無いので放置してましたが、奥様から「ただでさえ乗り降りしにくいのにドアがしっかり開かないから困る」とクレームが来るようになりました😨

エリーゼに乗り続けるためには、OSP*を失うわけにはいきません。ようやく修理を決意しました。

カウルを外さないと修理できないと思い込んでいましたが、ドア付け根のフェンダーパネルを外せば修理できるとのこと。





修理現場に張り付いて撮影。
H川さん、やりにくかったでしょうが、すみません😓🙏

左インナーフェンダーを外し、固定ボルトを外せば割と簡単にフェンダーパネルが外れました。


あ、ここにもボルトがありました。







H川さん「あれっ板バネが脱落してますね」



金属疲労で板バネが割れたとばかり思ってましたが。
固定用のボルトは2本とも脱落、カバーだけは接着剤でかろうじて付着していましたが、板バネとかはそのまま下に落ちてました。


ボルトは1本が破断していました。
あまり大きな力がかかる場所でも無いのに。




「バキッカランカラン」という状況から想像するに・・・

ボルトの締め付けが甘かったのかまず1本が脱落、残る1本がガタガタしてるうちに金属疲労を起こして「バキッ」と破断、板バネなどが落ちて「カランカラン」となったと思われます😅



板バネは無傷でしたが、せっかくなので新品と交換してもらいます。古いやつはストック。
破断したボルトは、H川さんが同じピッチのボルトを探して長さを加工し代用してくれました。




カウルを外さないのでヒンジ付けね裏には手が入りにくいですが、メガネレンチなど使ってなんとか固定できました。


時間にして1時間弱で終了です😊






部品代¥3750、工賃込みで¥15600でした。
カウルを外しての修理だと7〜8諭吉くらいかかると思ってたのでずいぶん安上がりだと感じます。
・・・だいぶロータス基準に毒されているようにも思いますが😅

まあこれでひと安心です😊





編集部注*
OSP:奥様サービスポイントの略。趣味車維持のために必須なポイントシステム。減らすのは簡単だが増やすのは難しい。また、不安定な有効期限が存在する。
Posted at 2021/06/13 23:45:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブルシューティング | クルマ
2021年06月12日 イイね!

久々のニュータイヤで・・・

久々のニュータイヤで・・・6/6日曜日、カートピスタ広島でのKPHシリーズ第3戦に参加しました。



天候は薄曇り、気温25℃くらいとまずまずのコンディション。ただ日が照ると暑い。



今回はレンタルクラス5台、SSOクラス5台と盛況でした😄



SSOクラス参加者は、ヌシ#7 T井さん、第2戦ウェットレース勝者#44 K岡君、進境著しい#33 K内君、初参戦の#29 N谷さん、そして私#46 まるしです。





今回はニュータイヤ投入!2戦毎にニュータイヤを使うことにしてますが、第2戦を欠場したこともあり昨年12月の最終戦以来、半年ぶり。

しかしなんと#44 K岡君以外は全員ニュータイヤ😨
つまり、私のアドバンテージは無し😓





まずは2戦落ちの中古タイヤで練習走行です。


前回左リアタイヤが外れて、ブレーキディスクも損傷したので新品交換。当たりも付けないといけません。
タイムは・・・37秒フラットくらい
ブレーキは当たりが付くとよく効いてきて、慣れるまで度々ロック😅





さて、いよいよニュータイヤに履き替え、皮むきのあと


まずはタイムトライアル
一発勝負に特に弱さを見せるまるしですが・・・


なんと、僅差で望外の3位!😄
2位T井さんとの差もコンマ17。ここはニュータイヤ効果があったようです。





昼食後、予選ヒート1です。リバースグリッドでポジション3。
いよいよスタート!

お約束通り後続#33、#44に抜かれすぐに最下位へ。しかし#29に引っかかっていることもあり、まだダンゴ状態。
しかし、#7がスピン!タナボタ4位へ。ヌシT井さんがスピンとは、接触があったか?



#29はライン取りが厳しく😅上位もパスするのに手間取ってました。
さて、なんとか私も

終盤にようやく#29をかわして3位でフィニッシュ





ここまでが本日のハイライト😅

予選ヒート2も3番グリッド、最初の1コーナーで#7の後ろについて#29をかわしたものの、終盤に#44、#33にパスされ4位。

決勝ヒートは正グリッド、4番手。
全く波乱無く4位フィニッシュ😅ドウガモ ナイヨ





優勝は#33 K内君。初優勝🎉





「私はいつも後ろからライバル達の走りを観察できるんだよ」(E.フィッティパルディ談😅)





タイム的にはレース中に本日ベスト、36.51でした。
BSタイヤでの自己ベストは36.30なので、やはり気温が高く今ひとつ伸びませんでした。






DQ佐々木師匠コメント「まあまあのペースだったけど、追いつけなかったね」😅

せっかくのニュータイヤでしたが、まわりもニュータイヤ投入が重なって実力差をタイヤで埋める事が出来ませんでした
やはりあと0.5秒😓






今日も楽しいレーシングカートでした(^o^)
Posted at 2021/06/12 17:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットの羊 | クルマ
2021年06月07日 イイね!

リアタイヤ持ち込み

リアタイヤ持ち込み月曜日、ロータス広島さんへリアタイヤ交換を依頼しました。

働き方改革で午後半休での平日訪問です😄




タイヤそのものはこれまでと同じ、グッドイヤー・EAGLE RS-SPORT S-specです(長い😅)。
通販で最安値のショップを探し、ポチッとして5日後に届きました。税込み¥23500/本。
タイヤレタリングを施し、ロータス広島さんへ持ち込みます。



リアタイヤ2本、助手席側に乗るだろうと何となく楽観してましたが


乗りましたw かろうじてwww
シフトを2速に入れることができません😅


発進時には1速→3速へスキップです。
ロータス広島さんが自宅から近くて助かりました。



交換そのものは30分ほど。その間K姐御と歓談したり、たまたまケータハムを見に来てたお客さんと雑談したり。




工賃は2本で¥7700(税込み)。古タイヤの廃棄料込みなので、リーズナブルじゃ無いでしょうか😄



エア入れてタイヤが膨らんだせいか、レタリングが一部剥がれたのはちょっと想定外でしたが😓


まあ、またチョイと補修しときます。

やはり新しいタイヤはいいですねぇ。コンパウンドの厚みを感じて、しっとりした乗り味になりました。
またお山で楽しめそうです😄
Posted at 2021/06/08 09:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2021年06月05日 イイね!

タイヤ交換へ

タイヤ交換へこの週末もなんとか雨は避けられそうです。




ということで、土曜のルーチンワーク・カーランドリーツバメ君へ。



今日も、朝もはよからクルマ好きの方々で賑わってます😁
BMW Z4やGolf I カブリオとか





さて、先日注文したリアタイヤが玄関に届いてます。


昨年10月頃製。

午前中の空いた時間にチョイとひと手間加えます。



現在のリアタイヤ。


レタリングステッカーを貼ってましたまだらに剥げてます😓

まだワンセット手元にあるんですが、こいつを貼るのはかなり面倒で、過去のブログにも書いたとおりもうやりたくない😅



そこで、原点回帰。


ポスカの再登板。
爪楊枝ははみ出たときの修正用です😅




水性塗料のマーカーで塗るだけです。レタリング専用のマーカーも売ってますが、何と言ってもポスカは安い。耐久性も実証済み。

ただし、新品タイヤだとあとで油分が滲んで茶色になるので、予め100%アセトンでしっかり脱脂しておきます😊👍




ただ塗るだけですが、前回はタイヤを装着した状態で塗ったのでちょっと難しかった。
ポスカはペン軸を押しつけるとインクが出てくる仕組みなので、垂直面だとインクが出にくかったりいきなり出てタレたり。


今回は水平面で塗るので割と簡単に出来ました。
それでも、ローガンには厳しい作業😅なので、トータル40分くらいかかりましたが。






明日はカートの予定、KPHシリーズ第3戦です。
タイヤは後日ロータス広島さんへ持ち込んで交換してもらいます😄
Posted at 2021/06/05 23:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ボディ磨き http://cvw.jp/b/346614/47668745/
何シテル?   04/21 09:10
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2 34 5
6 7891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation