• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月08日

ちょっと遠出でした

ちょっと遠出でした

以前はそんなに遠く無かった木曽の中津川ですが、引っ越しで遠くなってしまったため今回は別経路で出掛けて見ました。





最初は富士宮に行ってピーナッツソフトをいただきました。こちらからの富士山の眺めは普段と山頂付近の形が違って結構イメージが違います。


そこからは国道52号線に下りていきましたが、中部横断自動車道がかなり開通していました。新東名高速の新清水JCTから富沢ICまでが開通していてその先はまだ一般国道だったのですが、身延から少し先で山梨県側の下部温泉早川ICから六郷ICまでが開通しており、増穂ICから一般道で国道20号線に合流する経路でもかなり楽になりました。


以前に国道1号線の興津から延々と52号線を北上していた時に比べると、1時間以上時間が短縮されて楽ですし、来年度には全区間開通のようで、かなり快適になりそうですね。



その後は諏訪湖から中央自動車道にのって、飯田経由で中津川に向かいました。



いつものお店で栗しるこを食べた後は257号線経由で岩村に。カステラを買いに行ったのですが、ここは昨年の朝ドラの「半分、青い」のふくろう商店街のロケ地だったのですね。以前から通っていましたが全然気付きませんでした(爆)。



そのまま帰りに「どんぐりころころ」のトンネルを通る予定だったのですが、気付かずに通り過ぎてしまいました。



路面に特殊な処理がしてあり、50Km/h前後で通過すると「どんぐりころころ」のメロディが流れるのですが、愛知県から岐阜県に向かう北上の路面だけの処理だったので分かりませんでした。いつもは愛知県側からばかり通って、帰りは土岐のアウトレットに寄るルートだったので、帰り道は鳴らないのに気付いていませんでした。残念。


境港にも「ゲゲゲの鬼太郎」のメロディーが流れる路面がありますが、トンネルなのは日本でここだけのようです。

タイヤを交換したので山道も楽々走れました。いつもとは逆コースでしたが、意外と新鮮ですね。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2019/10/08 12:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて行くおわらサーキット
みずしー feat.Evilzonneさん

地産地消
avot-kunさん

軽井沢に行ってきました😊✨
くろむらさん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

チャイルドシートをもう一台増やそう ...
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Juju選手がNHKの朝のニュースに出演しましたね。これでスーパーフォーミュラももっと認知されるといいですね。」
何シテル?   03/07 12:45
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation