• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

e-manageセッティング

ハイカム化して燃調がかなり狂ったのでeマネのリセッティングをしました。

まずはアイドル領域です。
負圧がかなり低くなって空気が吸えてない上に、ECUがかなり濃い領域を読んでしまってA/Fが濃すぎてまともにアイドリングしません。

減量するだけだとたまに吹き返しのような症状が出てECUが燃料を増量してしまってストールすることがあったので、今回はストール防止を使ってみることに。



アイドル時にPSセンサー入力電圧を設定した電圧に固定することで、アイドルは安定するようになりました。

ところが発進時にアイドルからスロットルを踏み込んだ際に燃料の増量が追い付かず数秒間リーンな状態になってしまい、まともに発進できなくなってしまいました。
これでは使えません。

加速増量補正なんかを使えば何とかなるかもしれませんが、それもイマイチな気がするのでストール防止機能を使うのはやめました。

結局吹き返しの原因と思われるアイドル時のブロアーのバイパス経路をABVからバキュームホースを外すことで無効にしました。
こうする事でS/CクラッチOFF時は負圧でブロアーが回転したままになってしまいますが、この方が負圧は安定するようです。

アイドル時の燃料の減量はI/J補正マップではなくエアフロ補正マップを使います。
アイドルスクリューも少し開いたことでしっかりとアイドルするようになりました。



eマネってログを見る限りではI/J補正マップでの燃料の「減量」や点火時期補正マップでの点火時期の「遅角」が上手くできてない気がします。

特に点火時期はログを取ると数値が化けてしまう事がしょっちゅうあって信用できないので、怖くてあまり使いたくありません。

エアフロ補正マップを使ってECUの読む領域を補正してあげて、それでも合わせ切れない部分はI/J補正マップや点火時期補正マップで合わせ込んで行った方がやりやすいです。



負圧の低負荷領域はやはり空気が上手く吸えて無いので減量してあげます。

正圧の高負荷領域はまずは点火時期をエアフロ補正マップで補正(減量で進角・増量で遅角)して、ずれた分をI/J補正マップで補正していきます。

5000rpmまでは点火時期はいいところですが燃料が足りないのでI/J補正マップで増量、6000rpmからはI/J噴射率がほぼ100%となり燃料濃過ぎ・点火時期遅角し過ぎなのでエアフロ補正マップでガッツリ減量します。

パソコンを繋いだままデータ取りマップを使って走り回れば全域でのログが取れるので楽チンです。



全開領域は本体ロガーを使ってログ取りします。

高回転域はもう少し燃料を絞りたいところですが、エアフロ補正マップでは点火時期との兼ね合いがあるのと、I/J補正マップではI/J噴射率のログを見る限り噴射時間の短縮と言うよりも噴射カットしているような気がして嫌なんですよね・・・



あとはブースト圧が1Kgを越えた辺りでECUのブーストリミッターがかかってしまうのでブーストリミッターカットの設定をしています。
6000rpmより上はエアフロ補正マップで減量しているのでリミッターはかかりませんが、それより下の回転域では設定電圧以上は電圧が固定されて出力するようになります。



現状は4.5vに設定していますがこれでもまだリミッターがかかってしまうので、閾値をもうちょっと探って見なければなりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/11 23:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ONE NIGHT DREAM2  ...
やっぴー7さん

ラーメンとこしょうとくしゃみの因果 ...
別手蘭太郎さん

ミシュラン史上最高の低燃費性能を誇 ...
hirom1980さん

音更町と池田町 2024.04.26
kitamitiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

前回茶話会から半年経過( ゚д゚)
AOGM(平間)さん

この記事へのコメント

2015年10月12日 1:39
アイドリング域のI/J補正マップでの減量はコールドスタートだと効きますが、ワームスタートですと、一度空ぶかししてマップを数個超えて帰ってこないと自分の居場所がわからなくなり、補正出来ません。(これはバグです)その場合はインジェクターを交換した場合の補正でアイドリングを出しちゃいました。そうすると、全体に減量補正が掛かってしまうので、増量を「%」で行うと、1面で100%が最大値ですので。2画面必要か、msでの補正を行えば100%の縛りは無くなります。軽自動車の場合はノーマルコンピューターでの補正された出力時間に「%」で補正するとかけ離れた数字になる場合があったので、掛け算(%)ではなく、足し算(ms)にして対応しました。ノーマルECUからの信号が再現性のある物だと考えると、I/J補正マップの縦軸をスロットルにするとカムや4スロ、ファンネル、過給器の場合は合わせやすいと感じました。 考え方は色々有りますので…
コメントへの返答
2015年10月13日 21:48
なるほど~

パラメーターのI/J係数を変更して全域で噴射量を減らしてしまう訳ですね。

msにすると100%以上の数値の設定ができると言うのも興味深いです。

確かに%単位のI/J補正マップを開いた状態で単位をmsに変更するとマップ内の数値が%→msに自動換算されますが、独自の係数があるようで想像していた数値とは全然違った数値になっているようですね。

まだまだ使いこなせてないので勉強になります!
2015年10月14日 21:43
初コメ失礼します.以前からコッソリ覗かせてもらってます.
自分はフリーダムと言う古コンを使ってるんですけど,その取説によるとハイカム使用時のアイドル不良は,スーチャークラッチをONさせてやるといい,と言う記述があります.積極的にエアを入れ込んじゃうみたいです.(自分はハイカムにした事がないので未経験ですが)

4AGZのログを採ってる人をあまり見ないので,興味深く拝見させてもらいました.
いきなり教えて君で申し訳ないのですが,やっぱり狙ってるA/Fは全開時で11ぐらいですか?あと,このログでは点火時期は全開の7000rpmで何度の進角になってるんでしょうか?
コメントへの返答
2015年10月15日 21:01
初めまして♪

自分もフリーダム持っているんですが、いまだに導入に踏み切れず肥しになってます。

ハイカムにするとどうしても上手く空気を吸い込めずアイドリングが難しくなってしまうので、ブロアーを回しっぱなしにするのは効果ありそうですね。

A/Fと点火時期は車屋のアドバイスによりトップエンドでA/Fが11後半・点火時期がBTDC10°後半で20°を超えないくらいを狙っています。

もう少し攻めてみたいとも思うんですが、以前A/F12台・点火時期30°オーバーで回していたら1番のピストンが棚落ちしてしまったのであまり無理しないようにしてます。
2015年10月15日 23:40
フリーダムもお持ちですか!失礼しました.
参考になる情報ありがとうございます.なるほど,過給圧上げてるんですね.
純正の加給圧(0.7kgf/cm^2ぐらい)の自分はA/F10.5~11で進角は30度ぐらい,でやってますけど,壊れてません(たぶん)が,これ以上はちょっとヤバそうってことですね.
うろ覚えですけど,フリーダムのツルシのデータが25~30度ぐらいだった気がします.

フリーダムだとスーチャーの制御とABVの制御を直接触れるので,アイドル時に便利ですし,オーバーレブも点火カットに変更できるのでオススメです.サブコンをこれだけ触ってるんでしたら,簡単だと思います.(と,泥沼に誘ってみる.)
コメントへの返答
2015年10月17日 19:01
フリーダムのツルシのデータだと25~30度くらいなんですね。
参考になります!

確かに自分のは過給圧と圧縮比を上げているので、一概に同じ条件とは言えないかもしれませんね。

フリーダム面白そうですよね~

ただ、自分の持っているのが92前期用(Dジェトロ仕様)なので変換ハーネスを作らなきゃならないのが面倒なんですよね・・・


プロフィール

「[整備] #アルト コンプレッサークラッチ ギャップ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/398478/car/2767487/7365710/note.aspx
何シテル?   05/27 23:39
AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12 1314 15 1617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation