• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのべんぞうのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

とうとう手をつけることにしました

わがべんぞう号は、25年前に納車されてから今まで、夏に乗るのはけっこう大変でした。
納車1年目はそこそこ効いたエアコンが2年目から全く効かなくなり、エアコンガスを入れたらしばらくは効くけど、1週間したら効かなくなったりしました。
コンプレッサーに伸びているホースを交換したり、エアコンのコントロールユニットを良品の中古部品に交換したりしたのですが、いまいちうまく治りませんでした。


結構お高いコントロールユニット

そのうち、コンプレッサーのクラッチが焼けてコンプレッサーが回らなくなったり、ブロアファンのヒューズが焼き切れて送風さえ出ない状況で渋滞にはまって、組長や若頭に二度と乗らないとキレられたこともありました。

最近の主な症状としては、温度を一番低い設定にして、ちょっと温度を上げたら突然熱風が噴出したり、冬になると前面から温風が出るが足元は出ないで、末端冷え性状態が続いたりと、エアコンにいい思い出はありませんでした。

修理するならそれなりのお金がかかってしまうし、しかもけっこう面倒くさい。
しかし、居住性をさしおいてマフラーを替えたりシートを替えたりしてしまったので、組長や若頭に不必要と言われないよう20数年ぶりに重たい腰をあげて、修理することにしました。

まずはコントロールユニットの交換を。
中古良品と交換し、10年ほど前に替えたLEDの調子が悪いところがあったので、かなり明るいLEDと交換。
センターのウッドパネルの取り付け部分が割れていたので、あらためて補強の金属を入れて確実に取付しました。


すごく面倒くさいです

それと並行して、エアコンの動作がおかしいのは制御しているところの不具合と考えて、コントロールレギュレーターユニットを中古良品と交換します。
国内にいい部品がなく、はるばるフロリダから取り寄せました。
注文してから2か月もかかってしまった…。


右上に付いている銀色の箱を交換

この辺りは触ったことがないので、いつも見てもらっている主治医に頼みました。
やっぱりプロは、仕事が速いです。


あっという間に交換・復旧

ついでにクルーズコントロールが効かないのも治そうかなと思い、パーツを手に入れたのですが、ユニットやレバーを交換しても治りませんでした。
おそらく、テールランプがLEDになっているので信号が拾えず、クルーズコントロールが死んでいるのかと思われます。
もしくはクルーズコントロール自身が壊れているか。
ここは、次回の宿題となりました。

修理が終わり、帰りの道中にエアコンを入れてみると、ありえないほどの涼しい風が!
風量をAUTOにしたり室温を上げたりすると、ちょっとおかしい動作をしたりしたのですが、それも一時的で、心地よい車内で音楽を聴きながら気持ちよく帰ることができました。
気になる水温も、走っている間は80℃前後を指し、ちょっとぐらいの渋滞でも上がっていくことはありませんでした。
こんな古い車が、こんなに快適でいいのでしょうか。
これからは、ますますドライブが楽しくなってきそうです。
Posted at 2020/08/23 21:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | W126 | クルマ
2020年08月08日 イイね!

タイヤを交換

仕事や遊びで大活躍中のハイゼット君は、納車されてから3年が経ちますが、故障らしい故障もなく動いています。
昨年には、タダ同然で15インチホイールも取り付け、チョイ悪ハイゼットに変身いたしました(詳しくはココ)。
このホイールに付いていたタイヤが、大陸製の安いタイヤ。
タダ同然で頂いたものですので、ケチをつけるわけもいかずそのまま使用しておりました。


DURATURN MOZZO 4S

何も考えずに1年半使用して、ふとタイヤを見るとちょっとした異変が。


えぐれてる!

どこかで何かを踏んだのか、トレッドがえぐれてワイヤーが見えているではありませんか。
気持ち外側が片べりしているようにも見えます。
仕事で高速に乗ることもあり、これは怖いので早々にタイヤ交換することに。
で、今回は安心のMADE IN JAPANにしました。


ブリヂストン ネクストリー

仕事用に使うのと、街中を攻めながら走るわけでもないので、コストパフォーマンスとネームバリューで選びました。
もうちょっと安い国産のタイヤもあったのですが…。
いつもべんぞう号を見てくれている主治医のところで、タイヤ交換をお願いしました。


ほかの3本は問題ありませんでした

ホイールのゆがみとかはなかったようで、安心しました。
タイヤバランスを4本とってもらい、装着しました。


新しいタイヤは気分がいい

ホイールに付けていたラインテープは、タイヤ脱着の時に傷が付いたり剥がれたりしたので、後日新調しました。

慣らしで500kmほど走ってからのインプレッションとしては、タイヤを鳴らすような走り方をしたとき、鳴るまで結構粘るのは前の大陸製タイヤのほうが頑張っているような気がします。
ネクストリーは、すぐ鳴きます。
しかし、ネクストリーのほうが鳴きながらもグリップはしている感じがあります。
大陸製タイヤのほうは、鳴きはじめたらすぐスリップしそうでしたから。

直進安定性は、どちらも変わらずでした。タイヤやホイールのバランスが重要ですから、この辺りは一概にタイヤの性能で差はないのかも。
静粛性は、断然ネクストリーですね。
商業車であるハイゼットは、防音設備とかがチープでけっこう車内にいろんなノイズが入ってくるのですが、タイヤノイズは圧倒的に減りました。
その代わり、エンジン音がうるさく感じます(笑

値段からすると4倍くらい違うタイヤですが、静かさと安心を買ったようなものでしょうか。
しばらくはこれで仕事に遊びに走り回りたいと思います。


オマケ…そういえば。

プロフィール

「まあ、いろいろありまして。 http://cvw.jp/b/446646/46474151/
何シテル?   10/22 00:24
大阪出身で東京在住してます。暑がりながら寒い所も苦手、基本は一匹狼ながら並んで走るのが大好きな男です。よろしくどーぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

お世話になってます 
カテゴリ:ツーリング
2019/12/07 23:57:38
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ HI!Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あまり走っていないハイゼットをめざしました。リミテッドでミストブルー、ラグビーナンバーは ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 辯蔵 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
メインの車両ですが、イベントがあるとき位しか出陣しません。都内をころがすのは色んな面で不 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
昔ちょっとレースの真似事をしていた時、友人と共同所有していた車です。 今はどこにいるのや ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
人生で初めてのマイカーでした。約3年乗ってとどめを刺してしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation