• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドロドのブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

ただの日記

''`ィ (゚д゚)/
今日はただの日記です。

先日、大分市内でも雪が降りましたよ~。(一瞬)

雪のシーズンは山道に行けないから嫌いです・・・
幸い暖冬の影響で何だかんだと山を走れていますけど・・・(;・∀・)
さすがに雪を目の当りにしたら自粛します。


 さて、昨日珍しく家電製品を買いなおしました。
車にばっかりお金をかけてないで、たまには人間用のアイテムもゲットですよ。

寒がりの私には必須の暖房器具です。



いわゆるセラミックファンヒーターってやつです。
というか、今まで普通の電気ヒーターのみで過ごしていたほうがオカシイかな?(笑)

これはファンが付いてます!まさにここが一番のポイント!
じわっとその場だけを暖めるのではなく、効率的に風を送ります。
皆さんは石油ファンヒーターを使っているでしょうけど、いちいち灯油を買いに行くのがめちゃくちゃ面倒くさいですよね~。
この時代においてはやっぱり電気でやって貰わないとね~。

ただの電気ストーブ(笑)のくせにマイコン内臓で人感センサー、自動温度設定が付いている、微妙な機種です。
中途半端なCPU頼りの設定なのでちょっと使いづらい面がありますが、暖房機能に関しては抜群です♪
今まで部屋締め切りで20℃を保っていたのですが、今は開けっ放しで20℃を保つほどの高性能です。
狭いアパートではこれはオススメですよ~。
ちなみに在庫処分で1万円です。
石油ファンヒーターのミニバージョンって感じですね。

さて、先日動画を投稿したのですが、ちょっと暇だったので更に良い画像が撮れるように工夫をしました。
まずは撮影時間の延長。
2GBのメモリで7分ちょいだったのを、1時間ほどに伸ばして編集したいと考えました。
KS電気に走って、ニコンA300の搭載可能な最大メモリを店員に聞き、16GBで1時間を超えるという話で購入したのですが・・・
増えたのは40秒・・・
( ゚Д゚)
静止画像の数は330枚から2600枚に増えてはいるものの・・・

どういう事・・・?

で、店員が持って来たネット検索した作動可能スペック表をよく見ると・・・

「このモデルは動画で使うメモリは2GBまでで、どうやっても29分までですよ」

って書いてあるじゃん・・・(´゚д゚`)

いやいや・・・最近のKSスタッフ・・・外ればっかりだよ・・・
ていうか、そんな人を頼りにした自分が馬鹿だったよ・・・

気を取り直します。
つまり動画で7分を2GB使うなら、16GBの余りは静止画像に回せるって事。
つまり一応はスペックアップだよね。
勢いで100GB超えを買わなくてよかったけど。(笑)

で、29分ってのはどうやるんだ?って考えたら、PC持っている人はすぐに判りますね。
はい、画質を落とすだけです!('◇')ゞ

これで16GBでも25分の撮影が可能になりました。
余りまくったメモリは、静止画像の画質を最大にして相殺です、それでも1000枚ぐらい撮影可能ですけどね。

で、デジカメ性能をUPしたところで、撮影方法にもひと手間掛けました。



矢印のステーを追加してます。
これならブレも少なくなるでしょうよ。
脱落防止のストラップ固定箇所も設置してます。

これで撮影したのが↓です。
ブーストが1.3以上になるとピピピッとワーニングが作動します。
ちなみに最大ブーストは1.5ですが、オーバーシュート時のみです。



自慢のウエストゲートマフラーの作動音はよく判りませんし、スピードメーターを気にするあまり角度がイマイチになりますねぇ・・・

ま、ただの余興です。

真ん中の白いメーターが排気温度なので、アクセルを踏んでいる時間は温度が上がりっぱなしだというのがよく判ります。
その時の空燃比はすぐ左の緑、黄色メーターです。
黄色の段階では理論空燃比に対する表示で、14前半だったと思います。
なので、ターボではちょっと薄いかな?
赤のゲージが光ると11ぐらいなので、一般的にはもっと燃料増やしても良いかとも思いますが、その時の排気温度がピークでも800℃前後なので、逆に減らしてもエンジンが壊れることは無いでしょうね。

しかし燃調には一昔前のコントローラーを採用しているので、部分的に薄くという芸当は出来ません。(笑)最初に入れた数値を基準に負荷が上がれば増量する一方です。

こういう時、アクセル開度などの情報もいれた最適な状況を作れるシステム、車に仕上げるのが更なるチューニングなのでしょうね。

ま、今でもそこそこ速いし、管理してるから壊れそうにないので・・・私はそこまでしませんけど。(笑)

てな感じで、特に趣旨も見どころも無い本日のブログ(笑)はこの辺りで・・・
(^_^)/~バイビー
Posted at 2020/02/20 14:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月05日 イイね!

ブースト上がりません

''`ィ (゚д゚)/イエイッ!

今日もまた、先日装着したブーストコントローラーネタです。

とりあえず目標ブースト1.5キロに向け、徐々にコントローラーで調整しています。
・・・のハズでしたが・・・(笑)

上がらないんだよね~これが。

スタートブーストを1.5にしても、せいぜい1.4しかかからず、パワーバンドに入ると突然0.9前後に落ちてしまう・・・

ブーコンのリミッターとかイロイロ見たけど、よく考えたら
装着時にアクチュエーターの調整を緩くしている事を思い出しました。

え~・・・って感じで嫌な予感です・・・(・_・;)

ノーマルターボならブーコンだけで1.6キロかけたのに、このタービンでは・・・

つまり、理屈でいうと・・・
アクチュエーターで強引に閉じていた排気ガス脱走バルブから漏れている。
要は排気ガス圧力が高すぎるんでしょう。
排気ガスはタービンに当たると羽を回しますが、ワンサイズ大きなターボの為回す力=抵抗もノーマルより大きいでしょうね。
羽を軽やかに回すほどの力が無いので、すぐ脇の脱走バルブに圧がかかり漏れる、という具合でしょうか。

ワゴンRワイドのアクチュエーター=強化+ロッド加工でさらに強化、のはずですが、このターボで更にハイブーストをかけるとなると・・・


無理ですね・・・ヾ(≧▽≦)ノヤットワカッタ


機械的に上げれるブースト以上に上げたい時は・・・
ブーストコントローラーの出番など無かったのです!(笑)

だからウエストゲートがあるのか~・・・と、しみじみ痛感しました。

ハイブースト=ウエストゲートというのは知っていましたが、まさかこのレベルでそうとは・・・・・・

て事で、もうハイカム入れて排ガスパワーを上げるか、更なる強化アクチュエーターを仕入れるか(笑)、はたまたゲート仕様にするか、という段階に来たようです。

どうしようかな~・・・

おまけで、ブーコンの様子が判る動画も撮影しました。
ただ、メーターを撮影しているのでカメラ設置の強度が足りずめちゃくちゃブレブレでのお送りです。
なおかつ無駄な部分の編集をすると音質が最悪になったので、敢えてそのままUPしてますので長いです。
1分50秒辺りから走ります、途中からスローダウンです。
ヨロピコ。

Posted at 2020/02/05 14:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検だよ http://cvw.jp/b/496379/47675273/
何シテル?   04/24 13:04
「スポーツカーに乗る勇気が無い人」とは価値観が違いますのでヨロシク。 ちなみにそれは2シーターの車の事です。 5人乗れるやたらと速い車の事ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2013年5月から乗り始めました。 色はデミオのピュアホワイトに塗り替えてます。 まだ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
2014年5月23日の夜、めでたく納車となりました♪ これで夢に出てくる事が無くなるでし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイク小僧だった頃にあるきっかけでタダで貰った人生初の愛車です♪ タダで貰ったけどお返 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
FDの前の愛車です。 いわゆる青春時代の良きパートナーでした。 この頃は愛知県の某峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation