• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月27日

このボンネットヒンジはゴミ…じゃなかった!(その4完結編)

ある程度本体の修正ができたようなので、事前に外したリンク部分との結合を考えます。

本来ならこの結合はリベットなんですが、切り飛ばしちゃったもんね。。。



で、どうするか?

ホムセン行って考えよう…と、片手にヒンジリンクの部分を持ったまま店内をフラフラ。。。(マスク着用は当然ですが、本当なら速やかに購入してとっとと退出すべきでしょうか?)

この穴部分にボルトを通せばOK…なんですが、このヒンジ締結用の穴は、なかなか微妙なサイズなんです。
M8ボルトだと緩くて、M10だとわずかに入らない。。。

でも結局悩んだ挙句に…M8ボルト(長さ15㎜)とナットを購入、ステー本体とリンク部の間に挟むワッシャーはオリジナルから外した波ワッシャーを再利用します。

そう、安直にボルトを通して終わり…って考えてました。



で、帰宅した時点になって、頭をよぎった不安が…
①重たいモノを支える「カナメとなる部位」ですから、できるだけ頑丈であるべき。
②可動部ですから、ガタがあっては致命的でしょう。

あはは…やっぱりM8じゃ役不足かも?!
ここはやはりM10を選ぶところだったような???でもねぇ、ボルト山がむき出しってのは絶対に良くないでしょうし。。。

…いつもこのパターンなんですよね。買ってからあれこれ悩んじゃうわけです(汗)



ってことでふと思い出したのが…適度なパイプを入れてやろうってこと。

物置を物色すれば、外径Φ10サイズのアルミパイプが出てきました。しかもこの内径サイズはΦ8ですので、M8ボルトがぴったり収まるっ!!!!!


方向性はこれで決まりです。


が、M10サイズのボルトがちょっとの差で入らないほどですから、リンクとステー側の穴を “ほんのちょっとだけ” それぞれ拡大しなきゃいけません。

でもこれがかなり大変だったわけで…

たかが “ちょっと”、されど “ちょっと”(泣)

ハンドリーマー使ってグリグリしたんですが…やっぱりしんどかったぁ。。。


で、なるべくぎりぎりのサイズを狙って…パイプを突っ込む。


OK、こんな感じです!

これをすべての部品、計8か所に…繰り返す(汗)



…と、その前に

ステー本体のゆがみを修正。
合わせ面が開いていちゃいけませんからね…

金槌でガンガンたたいて修正し

ぴっちりと合わせました。

で、穴はやっぱり…歪んでる!?

こいつもグリグリやって




さすがに鉄板2枚が重なってると…キツイっ(滝汗)

なかなか手ごわいですよ、ホント。。。

ステーの方は、結構拡大しなきゃいけないんです。。。

で、8か所がキレイに拡大できたなら、次にパイプを切断します。

最初は金ノコで切ったんですが…どうもまっすぐ切れない!?

で、こいつの存在を思い出して捜索(爆)

パイプカッター!!!

以前、エアコンの銅パイプを作った時に買ったんですが…これ、便利です!


で、サクッと1㎝ほどのモノを4つ切り出します。

ちなみに、材質はアルミですから、強度がちょっと心配ですが…厚さは1㎜ほどありますし、これを突っ込むステー等の穴径もほぼドンピシャですもん、潰れちゃうことは無いはずです?!

で、出来上がったものをこのように通して


その中に、これまたサイズがドンピシャのM8ボルトを通して…ナット締める。


4か所、同様にボルトで固定すりゃ…出来上がり!



ちなみにアルミだから、ボルトをギュッと締め付けりゃ、ちょっと端っこが変形して…ステーとリンクがますますカシメられますもん。
バッチリでしょう。

ということで、「ゴミからの復活」は無事成功しました。



実際にボンネット外して検証したいところですが…

それはまたの機会に(笑)




でも結局は、リンク部よりもステー自体が再び曲がるような気がしてなりませんけどね(汗)
以上
ブログ一覧 | セリカ 外装 | 日記
Posted at 2020/07/27 20:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺一屋さん
ns-asmmさん

ストリーム RN 8 の リバイバ ...
ハセ・プロさん

薄いキズ消しも出来る‼️ ぜひとも ...
なつこの旦那さん

(-o-)/ コチラ適任車ですよ~
まんじゅさんさん

ワンオフ(笑)
takeshi.oさん

またリコールか
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年7月27日 22:12
流石、なんとかされますね😊。
とはいえ、ハンドリーマでぐりぐりはかなりの重労働(^_^;)。
しかし、持ち駒を上手く使ってリサイクル品が出来て何よりでしたぁ❗️
お疲れ様です‼️
コメントへの返答
2020年7月30日 22:04
形だけは何とかなっちゃいました(笑)

ハンドリーマー、やはりなかなか手ごわくて…しばらく握力無くなりました。。。

さて、問題はやはりこいつの耐久性…以前に耐荷重性ですね。
まぁ、試すのは…忘れた頃かもしれません!?
2020年7月27日 23:00
おじゃまします。
相変わらず見事なリカバーですね。
リーマーボルトみたいなのがいいかと思いましたが今回のカラーを使う方法がベストかと思います。
コメントへの返答
2020年7月30日 22:06
チカラ技でやっちゃいました。まぁ、これが…私流ですかねぇ???無謀って言われます(爆)

本当ならもっと太くてネジの切ってないのも良かったんですが…そんな都合のいいのが普通のホムセンで見つかるわけもありませんもん…まぁ、これでヨシとしました!!
2020年7月27日 23:41
でかバンさんの工具の種類の多さにはビックリです。
10mmのリングよりわずかに小さめの穴で、広げるにはたいへんだったと思いますが、リングをはめ込むなんてグッドアイデアでしたね。
8ヶ所の穴開けはたいへんだったと思いますが、バッチリ復活できましたね。
私的には、2枚の鉄板の広がりを狭めたあたりがたいへんだったと感じます。
あとは強度ですが、皆さんがおっしゃるように添えの鉄板を充てるか?、再生部品をどこかが作ってくれるのを待つしか手がないかもしれませんね。
コメントへの返答
2020年7月30日 22:09
ハンドリーマーは昔から何かとお世話になってるんですよ。すでに2本目ですもん!
でも本当なら電動工具が一番でしょうけど。。。
カラーを入れるのは途中で気がつきましたが、サイズがドンピシャでホッとしました。ここが緩いと…元も子もないので!
強度は…たぶんダメでしょうね。一度曲がりグセがついちゃったものは、やはり弱いそうですもん(汗)
補強板…切り出すなんて無理でしょうね、素人にはやっぱり。。。
2020年7月28日 1:42
8ヶ所のカラー切断とボルト締結、お疲れさまでした。可動部なのでカラーをチョイチョイと加工して組まれたのがでかバンさんらしいですねー。
本文で触れられていないけど、フランジボルトに平ワッシャと菊ワッシャを併用して、狭いスペースで緩み止めされているのがさすがですです。
で、あれ? 赤いバイスが見えるのですが、ヨジれの修正に使われたのではないですか?
(;^^)>
コメントへの返答
2020年7月30日 22:13
パイプカッターは便利ですよ!エアコン用のパイプ作る時に何度切ってはお釈迦にしたことやら(爆)カラーは我ながら、ちょっと良い感じに思ってます!でも問題山積みですけどね!!
フランジボルト…なぜか手にしてました。ナットもワッシャー付きなのは…ワッシャを入れるのが面倒なだけですけど(笑)

このバイスは…そっかぁ、これで挟んで捻ればよかったのかなぁ?!でも、重たくて…そんな発想は全くありませんでしたけど。。。
2020年7月28日 7:17
あっ、穴あけ8カ所、カラー4カ所ですね。訂正します。
(;^^)>
コメントへの返答
2020年7月30日 22:14
いえいえ、言われるまで気がつきませんでした(笑)
たくさんですもん。。。
2020年7月28日 8:18
お疲れ様です。
いつもながらの無い物は自分で考えて作っちゃうという行動力は
見習いたいですね。
それにしてもハンドリーマやパイプカッターまで持っているって
本当に工具の多さに感心します^^
コメントへの返答
2020年7月30日 22:17
道具、偏ってるんです。なので使いたいものが無くて、めったに使わないものがどこかに寝てる(だから探すのが大変)んですけどね。
思い付きで何となくやっつけちゃうのが楽しいんですけど、今回は形になったからホッとしてますよ。でなきゃ、ほんとにゴミになってるところでした。。。
工具、本当に欲しいのは…エアツールです!!

でも住宅地だから…遠慮しちゃうんですけど。。。
2020年7月28日 19:42
紆余曲折あった様ですが
無事成功良かったです。
コメントへの返答
2020年7月30日 22:18
紆余曲折だらけで…時間ばかりかかってますよ。
でも果たして本当に使用に耐えうるのか…


こればかりは、誰にもわかりません(汗)
2020年7月28日 23:35
こういうのを悪感、失礼、圧巻というのでしょうね。(笑)
 まさに意地でも直すというか、このヨレヨレを復活させるという熱意が感じられます。こういうのを前途ある青少年に生き様の見本として示すと、良い教材になるのではと、真面目に思いますよ。
 その場合、若干の旧車変態青少年が誕生するという旧車界にとってありがたい副産物も生じることでしょう。
 それはともかく、ここまで頑張った挙句にまさかサビサビのまま復活ってこたぁないですよね。ヒンジの全塗装はされるんですよね。もちろん錆落としの上、入念な下地処理をして。(笑)
←塗るんだったら組む前にやってますよね。(爆)
コメントへの返答
2020年7月30日 22:22
意地でも…楽しもうってスタンスで、ダメもとでゴミ救済に没頭してみました。でも、使えるのかなぁ???
しかし、見れば見るほどに…ゴミでしょ、これ?!普通なら捨てますよね!!
前途ある少年に見せたら…間違いなく「バッカじゃない!?」って突っ込まれますって(滝汗)
「こんなことに手を汚さなきゃいけないんなら、旧車なんて乗らない!」って言うに決まってますから。。。

サビサビ…やっぱり、ダメ???
いえいえ、天気がよけりゃ塗装もしたんですが…こうも雨に降られちゃ、やっぱりダメでしょう(爆)

まぁ、ネジくらいすぐに外せますもん…いつでも塗れますっ!!!気力さえあれば(笑)
2020年7月29日 7:50
おはようございます〜
そですね〜ステー本体が
曲がりますから
その補強が必要なんですよね😅
頑張って溶接補強してくださいませ😆
コメントへの返答
2020年7月30日 22:24
あっ、やっぱり。。。
だよねぇ~っ、曲がるよねぇ…これ(汗)

仕方が無いので、ボール紙とご飯粒で補強しますか!?

あっ、梅雨時じゃカビ生えちゃうなぁ(滝汗)

プロフィール

「@えすしようさん、マジっすか?これ、すごく面白いけど…着る勇気がある人いるのかなぁ???」
何シテル?   05/16 16:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation