• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-Anesys (; ・`д・´)!のブログ一覧

2019年10月18日 イイね!

最初で最後? 家族でTDL/TDS 初日

最初で最後? 家族でTDL/TDS 初日一度はディズニーランドへ家族を連れていくこと
なんとなく、現代ニッポンのお父さんの義務だと思っていました。

北海道から家族揃って行くとなると、海外旅行のような費用がかかるので、たぶん一度しか行かない。

子供が小さすぎると何かと大変だし、大人になったら「覚えてない」ってなるのも哀しい。思春期になると「行きたくない」って言い出すかもしれない。

だから、いつ行くのがベストなのか何年も前から考え、春先に嫁ハンと相談して今年決行することにしました。

予約したのは5ヶ月も前。
それからの嫁ハンは楽しみで楽しみで仕方なかったらしく、パークのHPやDヲタさんのブログをチェックする毎日。
アトラクションやショーの内容、それぞれの混み具合や予約方法、効率の良い回り方について研究しまくってました。

すると「10月はハロウィンで普段以上に激混み」ということがわかりました。でも真夏のくそ暑いときは絶対イヤだし、冬は寒いし、春は忙しいし・・・だから変更するわけにもいかず。

出発日が近づいてくると気になるのが天気。
2泊3日のうち最終日を除く2日間は、しっかり降りそうな雨予報でテンション↘
荷物が重くなるけどカッパや折り畳み傘も持たないと。

少し残念だけど、もし1週間前だったら台風19号で旅行は中止になっていただろう。

出発当日、北海道は良い天気。
飛行機の窓から見えた八甲田山や


十和田湖

モヤッとし写真写りが悪かったので、強引に色調整してみるとスゴい紅葉。
こんなにはっきりとは見えませんでしたが、山が色付いているのはわかりました。
奥入瀬渓流とか、現地で見たら、すんごいきれいなんだろうナぁ。


羽田から混雑してる湾岸線をリムジンバスで移動すること40分、初日はLANDへ。

自分はディズニーランドは2度目。
まだSEAが無かった25年ぐらい前、当時お付き合いしていたディズニー好きな彼女に連れてこられたのが1回目(;^_^A
それまではディズニーランド=単なるデカい遊園地、ぐらいにしか思ってませんでした。でも、よく教育されたキャストさんの対応に感心し、大人も充分に楽しめるテーマパークなんだとその時に理解しました。


雨予報の平日とはいえ、充分に混雑してるように思えます。

でもディズニーランドとしては空いてるほうらしい。



嫁ハンの事前調査のおかげで、午後からの半日でもアトラクションはいくつも楽しめました。
パーク内の和食レストランで夕食後、ブラブラしながらもうひと遊びすることに。



夜の風景、なかなかいいもんですね。




少し遠いけど、パレードも見ることができました。





プロジェクションマッピングも。



リゾートライナーで宿泊先のホテルへ移動して、初日は終了。

ずっと今にも降り出しそうな厚い雲でしたが、意外にも全く雨に当たらずに一日目を終えられ、また思った以上にアトラクションも楽しめて、充実感ありました。
雨予報だったおかげで空いていて結果オーライ?
Posted at 2019/10/22 23:31:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | レジャー・観光 | 旅行/地域

プロフィール

「菜の花が見頃です。昨日の写真ですが…」
何シテル?   05/10 12:08
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678910 11 12
1314151617 18 19
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

チューリップ・・・、そして芝桜・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:12:04
[マツダ ロードスター]自作 マッドフラップ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 11:48:56
車検ついでにドラレコ映像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 22:50:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation