• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

山陰での雄姿を求めて(´Д`)

ってなワケで、土日の二連休という事で少し遠征。。。
まず土曜に日付が変わると同時に自宅を出発 → 下道へ岡山県へ(´Д`)

少し仮眠を挟んで早朝6時頃…悪天候の中を行く貨物列車を撮影(´Д`)

伯備線 黒坂~根雨


伯備線自体は普段から貨物列車が走っていますが…今回狙ったのは山陽本線の災害不通対応として、山陰本線へ迂回する貨物列車。。。

定期列車の間を縫って1日1往復走行するので、下り列車をメインに夕方の島根県まで追っかけしてきました(´Д`)

伯備線 伯耆溝口~岸本


米子駅


米子駅に貨物列車が停車する光景は普段見られません。。。


岡山~米子を牽引してきたEF64はここでお別れ(´Д`)


引き上げ線へと去っていきます。。。

西日本に手塚カラーは違和感そのもの…

代わりにやってきたのはDD51。。。

今回の災害で急遽 愛知県から貸し出された個体(。-_-。)

連結作業…




東松江駅へ先回り

普段定期列車が使用しない3番線の錆び落としにもなっているようです。。。

東京からやってきたサンライズ出雲が追い越し。。。


山陰本線 東松江~松江
列車もクルマと同じで基本は左側通行。
3番線は上り線側になるので、東松江駅から約1km先の渡り線まで、上り線を貨物列車が逆走します。。。

シャッター切るタイミングが遅れた…

振り返り、ちょうど下り線に戻るシーン。。。


宍道駅


やくも3号を待避


一瞬ですが木次線との3ショットに。


庄原~直江の先回りはギリギリ間に合わず、テキトーに…


大田市駅
ここで上下1往復の迂回貨物がすれ違います。。。

九州側からやってきた上り迂回貨物が先に停車して待機…

名古屋側から来た下り迂回貨物がゆっくり通過

奥の橋の上の人だかり…

この一瞬を目当てに連日ギャラリーが集まります…


浅利~江津


浜田


折居~三保三隅


機関車に合わせたら水平線が傾いた…

この時点で15時半頃。。。

実に9時間強 1本の貨物列車を追っかけした一日となりました。。。
ここから山口線を経由して九州へと向かいますが、1往復で輸送できる物量は通常の僅か1%程度。
普段の山陽本線のように、20両以上の貨車を連結できれば輸送力も上がりますが、山陰本線にはそれだけの長大編成に対応した設備がほとんど無いので7両に制限されています。。。
その1%で、トラック輸送には適さない自動車部品や劇薬などが輸送されているとの事です(´Д`)


幸い、今月末頃には山陽本線が全面再開する見通しが立ったとの事で、阪神淡路大震災 以来の山陰本線 迂回輸送は早々に解消されそうです(*´ω`*)

JR貨物、JR西日本の奮闘を始め、各地で復興に全力を挙げて取り組まれている皆さんには頭が下がる思いです。。。


ここから、翌日の第3回広島スバルオフに向けて移動する事になるのですが………


以上!おしまい!!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2018/09/16 21:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

この記事へのコメント

2018年9月16日 21:39
やはりディーゼル機関車は格好いいですねー
完全な撮り鉄ですね!写真集できそうな勢い^^;

コメントへの返答
2018年9月17日 0:20
国鉄時代の機関車は現代機のような流線型のスマートなモノではなく、機械感に溢れる姿が好きです( ´_ゝ`)

列車の追っかけなんて数年ぶりですが、長時間停車が多いダイヤ設定でしたので、ゆっくり無理なく下道を走るだけで良かったのがラクでした( *`ω´)

プロフィール

「南へ!Ⅱ http://cvw.jp/b/704983/47729891/
何シテル?   05/19 13:51
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事には積極的に挑戦するようにしてるからかDIYが好きと勘違いされやすいですが、実は極度な面倒臭がりで…決し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

南へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:25:00
フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取得を機に、お下がりで姉から譲り受けた1型のZC11S(シルキーシルバー)。初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation