• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

姫路城 Castle History 30th 鏡花水月

姫路城 Castle History 30th 鏡花水月ってなワケで、姫路城の恒例冬イベント。
もう開催終了しましたが昨年に続いての鏡花水月と題した仮設の水面を利用したイベントでした。



用意された機材は昨年と大差ない印象。


初日の訪問でしたが空いてましたね~














実は開催期間は11/22~12/11と結構前だったり。
同時に大手前通りのイルミネーションが行われ、そちらも後日撮影してからブログをアップしようと思ってたんですが、重い腰が上がらず結局同日に撮ったコレだけ…

まだライトアップ続いてるんでしょうかね…
それすらも調べてません 爆

鏡花水月のイベント自体は、コレに限らず夜桜会・観月会など定期イベント全般が真新しさが無くなりマンネリ化で閑散としてきた印象。
新しい事に取り組むには費用がかかる事は承知のうえですが、そろそろ次のステップへ大きくテコ入れを期待したいところという感想です。。。

以上!おしまい!!
Posted at 2023/12/31 19:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国宝 姫路城 | 日記
2023年11月19日 イイね!

10年ぶりのオフ会旅!Ⅱ

10年ぶりのオフ会旅!Ⅱってなワケで、前日の続き。

6時に起床。
ホテル最上階からは鉄道ファンにはたまらない光景が。。。

中層階だと乗客と目が合いそう…

6時40分頃、今日のオフ会メンバー 親スポ@AP2さんによる黒塗りハイヤーが到着、一路西へ…


混雑を避けるため早めに出発した事で集合時間まで余裕ができ海老名SAに。。。


メロンパンが有名なんですよね~

なんかの番組で見た記憶がうっすら…

2種類食べてみました。。。

メロンパンはしっとり派よりサクサク派です(で?

そこから集合場所へ向かいハッサン@BBM4さん・スバシンさんと合流。。。
数分ツーリングの後、目的地に到着。。。

センチュリーとかのハイヤーより余程嬉しいですね…

そしてやってきたのは日産ヘリテージコレクション
エントランスでは新旧Zがお出迎え

現行Zには乗車も可能でした。。。

ラインナップは時折変わるようで、今回はダットサンが並んでました




ロッカーにも遊び心が。


まず最初は日産の歴史を紐解いた映像を15分間ほど鑑賞
そこから、2班に分かれて名車のガイドが30分ほど行われます

マメ知識なども織り交ぜたガイドが終わると、いよいよ自由時間。
とはいえ1時間弱といったところ。

日産が所蔵する歴代車両は400台とも500台とも言われ、そのうち300台ほどを展示。
しかも7割ほどはエンジン始動可能な状態だそうで…

日産R390

ゲームでしか見た事のないマシンですが、R390をLMGT1規定でエントリーさせるには公道用市販車の生産が条件という事で1台のみ製作されたロードモデルも。
結局、当時日産の資金的な余裕がないことで市販化には至らず。
ヘッドライトはZ32、テールレンズはクーペ・フィアットのモノを流用。
ディアブロか…?

ホント、ゲームの世界なんですよね…圧巻の一言です。


この先もグループCを超えるキレたマシンは現れないでしょうね…




Z33の試作モデルまで。

試作のデザインだったら売れなかった予感…



今はZで参戦するGT500。
R35GT-Rの期間も長かったですね~




世界に3台のボルトスペシャルとGT-Rnismoの開発車両




グループAマシンたち










歴代ラリーマシン




戦いの傷がそのまま残されてるのがまたイイんですよね~







これだけでも1時間じゃ足りないというのに、更に多くの公道モデル。

少し前まで当たり前に見られたコンパクトカーも展示モデルに…




動く状態を維持されてそうですし、まさに極上車ですね~






































バンパーで覆われているのは遊園地で使用されていたトイカー




おおよその年代別に並べられてますが、もうテキトーに載せてます。。。








見渡すとこんな具合です。


パオだけは乗った事ありますね~

ブレーキが効かない子…

1964年の東京オリンピックで聖火を運んだセドリック


後部座席に聖火用の台座が見えます



これらを1時間で満足に巡るなんてハッキリ言って不可能です。
完全予約制で各回40名限定、パッと行って入れる施設じゃないんですよね。
予約を確保して頂いたメンバーにホント感謝です。


ここから昼食のためドライブ。
やってきたのは相模原市の中古タイヤ市場。

これだけ見ると、昼食にタイヤ食うの?って話ですが…

このホイールたちの裏手には





ズラリと並んだレトロ自販機!

テレビで全国のこういった場所をチラホラ目にしますが、今や100台近いというレトロ自販機の数は日本一じゃないでしょうか?

100円玉入れても何も出てこないのもご愛嬌(タイヤ店に言ってね)
お茶漬けを食べてみました。

鮭の切り身が入っているのがポイント高いですね~
味は完全に永谷園のアレです。

いやホントにワクワクする時間でしたよ。。。

昼食?を済ませ、高速道路に乗り数年ぶりの大黒PA。
調べてみると2014年以来3度目でしたね~


特に申し合わせずとも集まってくるのが大黒スタイル。

とはいえガラガラな日もあるようなので、今回は賑やかだった方みたいですね~

一般車両の迷惑にならない程度に…


ここで おんピーさんが合流

懐かしいモデルばかりを乗り継いでいるイメージでしたがGR86になってました…

今年は開催されなかった東西オフメンバーとの再会に喜びつつ、楽しく談笑させてもらい関東滞在を満喫。
何より皆さんが変わらず元気そうで良かった。。。

刻一刻と近づく帰りの便に余裕を持ってツーリングで羽田空港へ。

遠征最後のメシはフードコートでカツ丼。


金曜に到着した時は早く宿へ向かわないと…という事で一切空港を楽しむ時間はありませんでしたが、みんなで空港内を散策。


飛行機を利用する機会も少ないようで、誰も空港内を散策する事はほぼ無いそうで逆に新鮮だと…。


第1ターミナルからの眺め。

奥に見えるのが第2ターミナル、背後に国際線の第3ターミナルという位置関係。

出発1時間前には皆さんに見送っていただき、搭乗手続きを済ませて飛行機待ち。
前日に飛行機に乗り遅れた神戸のポンコツ兄さんとも無事合流。
(心配したオンラインゲームメンバーがちゃんと空港まで送り届けてくれたようです)

帰りも遅延。

翌朝も早いので一刻も早く帰りたいんやけども、、、

帰りはピカチュウジェットこそ当たりませんでしたが、スカイマークの現行最古参JA737Nが。

クルマで言う翼端板(ウィングレット)が無いのが特徴。これも1機だけ。
後継機の発注が行われたという話題が記憶にありますが、まず最初に置き換えられる機体でしょうねぇ

さようなら東京


名古屋上空


大阪上空


一度神戸空港を通り過ぎ、加古川あたりでUターンして西側からアプローチするのが神戸空港の航路。
なので左手側が北になり、神戸市街地が望めます


これでいよいよ到着か…と思ったら、着陸直前に海側へ旋回して再び空港を通り過ぎ大阪方面へ、180°ターンして東側から着陸。

これもまぁ見られる光景ですが、離陸機を優先してた雰囲気でした。。。

どうにか若干遅延を回復させて神戸空港着陸。


ポンコツ兄さんも無事神戸まで送り届けたので解散。
1時間ほどコペンを駆って23時前に帰宅。

2時間ちょい寝て現実に戻される仕事へと。


2010年にみんカラで活動を始め、それなりに中堅の域?に差し掛かりましたが、声をかけると都合をつけて集まってくれる仲間が居る事の素晴らしさ・ありがたみを改めて強く感じた週末でした。
歳を重ねると、いかにこれが素晴らしく恵まれている事かが身に沁みてくるんですよね…
情けないことに、若い頃はこれに気付いていなかったんだなと。

みんな年齢を重ね、乗るクルマも変わり仕事などで都合が付けづらい人も出てくる中、どうにかこういった"ご縁"は大切にしていきたいなと、そう再認識させていただきました。

最後に
呼びかけにいち早く呼応してくださり、全体のスケジュールの立案・東京での電車のオススメの乗り方などを示してくださったスバシンさん
早朝から黒塗り2シーターのハイヤーで迎えに来ていただき、世代が近い事もあり昔話に花を咲かせながら楽しい移動時間を提供してくださった親スポ@AP2さん
日産ヘリテージコレクションの狭き門を見事に通り抜けて予約を取り付け、途中オレンジのハイヤーで楽しませていただいたハッサン@BBM4さん
午前中 横浜に居たのに、わざわざ帰宅してGR86に乗り換えて再び大黒PAまで戻ってきてくださった おんピーさん

最近物忘れが激しくなったおじさんに忘れられない最高の思い出をありがとうございました!

以上!おしまい!!
Posted at 2023/11/23 16:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年11月17日 イイね!

10年ぶりのオフ会旅!

10年ぶりのオフ会旅!ってなワケで、久米島旅の余韻も残ったまま翌週末再び飛行機に飛び乗り。

仕事を済ませてから羽田行き最終便に搭乗。


沖縄では3連続でピカチュウジェットBC2に当たりましたが、今度は初搭乗のBC1がやってきました。


スカイマークはB737-800のみを29機保有、うちピカチュウ塗装機は2機。


安定のエンジン席

やっぱこの構図が好きなんですよねぇ…

グルっと千葉県を周遊して20分遅延で羽田到着。

初めて羽田に降り立ちましたが、なんせ広いですね…降りてからがまた遠い。。。

そこから東京モノレールに乗車、途中ゆりかもめに乗り換えてレインボーブリッジを目指します。。。


到着

何の下調べもせず行ったものだから、24時間開放されてると思ってたのに入れず…
チェックイン時刻を繰り下げてウォーキングを楽しんだだけで終了。

この後は築地のホテルへ移動して初日終了~


11/18(土)
朝7時頃からお出かけ。
宿泊したのは銀座キャピタルホテル茜。。。


築地本願寺

海外の寺院みたいですね~

築地場外市場へ

何やらロケやってましたが映ってましたか?(知らん)

朝7時頃でも観光客で賑わってました。。。


朝食はコチラで。
海鮮丼まるきた2号店


4種盛り

各地から食材が集まる場所ですから美味いのは当然ですね~




築地をジックリ巡るのは初めてだったので、何周もしているうちに勝鬨橋など近くのスポットが完全に頭から抜けてました、、、
まぁまた機会を改めて…。


ここから、一日目のオフ会メンバーに会いに行くため地下鉄を乗り継ぎスカイツリーへ。
2人のオンラインゲーム仲間と合流、ここも10年ぶりの景色ですね~

当時はまだまだ開業直後の盛況で上る事は叶いませんでしたが。。。

ちいかわとのコラボ期間中。。。


北東方面。。。


視界も良好でしたが、富士山までは望めませんでした。。。

続いて浅草寺

雷門のシンボル。京都で製造され運ばれてきますが、大きすぎて高速道路の料金所は通れないんだとか…

ホントはココで神戸からの仲間と合流予定でしたが、飛行機の出発時間を見間違えて乗り遅れるという大失態…せっかく早割で航空券確保してあげたのに。
ま、このネタで数年はイジれそうです。


お祭りなの?くらい賑わってました…

落ち着かない。



小腹が空いたので浅草九重へ。


揚げまんじゅう もんじゃ味

せっかく食べるならちょっと冒険したメニューを選ばないと…。
外は磯部揚げ風味、中は甘めの焼きそばってトコでしょうか。。。

しばらく周辺のアーケード街などを散歩。
浅草寺の裏手に戻ると、アストンマーティンのツーリングが始まるところでした。


ヴァルキリー…市販車とは思えないフォルムですね…


富士スピードウェイへ向けて出発~


ここから地下鉄銀座線で上野駅へ。

千葉の仲間1名と、飛行機に乗り遅れた神戸からの1名がようやく合流。
結局お高い当日料金で1つ後の便に乗ってきたようです。。。

アメ横を散策


テレビではよく見かけますが、こんなトコなんだな~と雰囲気を堪能

ほぼ素通りで終了でしたが。

神戸メンバーの希望で蒙古タンメン中本 御徒町店

カップ麺で有名ですが、全国展開はしてないので辛党として行きたかったようで。

混んでいないであろう15時頃でスケジュールを組んだんですが外まで行列が…。
店の回転の速さもあって思ったより早く入店できました。
標準の蒙古タンメン 5辛

特段辛いモノが得意な人間ではないので、これくらいが限度かなと…

ここから東京駅まで散策しつつ歩くという予定外のウォーキングに。
3グループほど見かけました。話題になりましたよね~

今は三輪の先導車が付くようになってます。

JR添いに秋葉原なども散策しつつ日本橋




国道の起点。

道路のド真ん中にあるので、見る際は注意しましょう…

道路の起点の真上に高速道路ってどうなの?って事で、将来的に高速道路を地下化させる構想が進められています。

2040年度の完成予定だとか…

東京駅


各地が華やかなのはクリスマスが近づいてるから?いつもなの??


風が吹き荒れて寒い夜でしたが、至る所でウェディングフォトの撮影班が…


ディズニー映画の新作?人だかりが出来てました。。。


せっかく三脚持ってきたのに駅のコインロッカーの中…何のために持参したんだか。。。




ここからメイン?の一次会へ。
ヤキトンSAKABA アケボノヤ日本橋店
かんぱーい




二杯目からは面倒臭いのでヨコヅナジョッキで。

酔いはしませんが、お腹がユルくなりました…

ここで仕事明けに横浜から駆けつけてくださったメンバーも合流し仕切り直し。

ゲームの話題が尽きず、二次会へなだれ込みます。。。


ここでも閉店間際まで盛り上がりましたが、ちょっと接客が気になったかな…

店を後にして、今度は春先の再会を誓い解散。
東京駅から京浜東北線に乗り、浜松町駅で降りてお宿のチサンホテル浜松町へ。

最終日に続く…
Posted at 2023/11/22 23:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2023年11月12日 イイね!

懲りずに沖縄。。。後編

懲りずに沖縄。。。後編前編に続きまして。。。

ホテルで朝食バイキングを堪能


フライトレーダーで追跡しつつ客室から到着便を観察

那覇 - 久米島便しかありませんが、琉球エアーコミューター(RAC)と日本トランスオーシャン航空(JTA)が就航しています。
滑走路が短いので、着陸後のプロペラ・フラップ・車輪ブレーキのフル活用でクルマにも負けない制動力です。。。

チェックアウトし、前日断念したエリアを重点的に。
具志川城跡

高台に築く城が多いなか、この城は低地に築かれています。
沖縄本島の南端にも同名の城跡がありますが、久米島を追われた領主が本島へ逃げ延び同名の城を築いたと言われています。

ミーフガー

具志川城跡から見える位置関係で、少し坂道を下るだけの徒歩圏内。
子宝に恵まれるパワースポットとも言われています。
この2ヶ所の空撮も事前に申請してましたが、空港周辺の管理エリアに該当するため、ドローン側の事前処理が必要だそうで飛んでくれませんでした…。
(厳密には制限区域外なんですけどね!)

久米島県立自然公園から255段?の階段を延々と海岸まで下ります…


天宮城(あんまーぐすく)

独特な形状の安山岩が城の石垣に見える事から。

タチジャミ

町の天然記念物に指定された巨岩。立神を意味する。

比屋定(ひやじょう)バンタ

バンタは沖縄の言葉で断崖の景勝地などを意味するようです。。。

北風をモロに受ける立地ですが、ここからの景色は格別


天気が良ければね…


強風に抗ってドローンを飛ばしてみました。。。
前日の教訓でホテルで高度30m規制は解除しましたが、あまりの強風でロストするリスクを感じたのであまり高くまで飛ばせず…


また好条件のときに。


宇江城城跡

久米島の最高峰 宇江城岳(310m)に位置する城跡。
すぐ隣の山に航空自衛隊久米島分屯基地があるため、ドローンの飛行申請が必要。

遠くのはての浜まで一望できます


空撮。

こんな高地に数百年前に城を築いた文明には驚かされます。

てぃーだ・つむぎ橋

蛇行する2つの橋が組み合わさって てぃーだ・つむぎ橋。
本島のニライカナイ橋を彷彿させます。

漁港に立ち寄るも特に何もナシ。。。


遠くにてぃーだ・つむぎ橋を望みつつ今回の相棒。


昼食は名店 ゆくい処 笑島(わしま)


名物のクルマエビをふんだんに使った沖縄そばが看板メニュー。
車海老そば

クルマエビの旨味が凝縮されたスープ…このクオリティが維持されるなら全国どこでも流行るでしょうね…
脱皮直後で殻ごと食べられるクルマエビを使った ヤワラ車海老そばは これからがシーズンとのことで販売しておらず。

バタフライロック

ここも空港の飛行制限区域という事でドローンが言う事を聞いてくれず。
解除方法も勉強したし、次回からは大丈夫!
ミーフガーと共に、厳密には制限区域外なのになぁ…

前日のリベンジのため新奥武橋を再訪。


相変わらず吹き荒れる風…


でもやったる!

ホントに耐風性能優秀なドローンです。

海の中の電柱もリベンジ


500m以上先までジックリ周回できました


シールガチ橋

浅瀬に追い込んだ魚を獲る漁法が盛んな地域で、漁師が漁場へ行くために築かれた歩道橋。

空撮。

前進できないほどの強風だったので低空飛行で。
橋の下は深い航路になっており、船が往来できます。
干潮時に周辺の岩礁を渡って行けますが、潮が満ちてくると近づく事すらできません。

ドローンの活躍はここまで。
普通の観光に戻ります。

ウティダ石

太陽石と呼ばれ、日時計として使われていたとされる石。

五枝の松

樹齢250年を超えるといわれる巨大な松。
横方向へ枝を伸ばす雄大な姿は圧巻でした。

やちむん土炎房

シーサー作り体験などもできる陶芸工房。
今回はコーヒーカップを購入。

その後、フラフラと土産を買い歩くなどして久米島空港へ。


二日間お世話になったムーヴともお別れ。
レギュラー¥190…さすが離島。

空港のシーサーも やちむん土炎房が製作。


空港内の売店はこんな感じ。


空港のカウンターで手荷物を預け、展望デッキに上がるとちょうど到着便

ANAからは全廃が発表されたDHC-8-Q400。
JAL系列ではいつまで雄姿が見られるか?

最後に久米島そば

さぁ食べようと思った所で空港のカウンターのスタッフさんがやってきて…
"搭乗予定の最終便が機材繰りの関係で遅延が確定。今から10分以内に手荷物検査を受けて頂けるなら、1時間ほど早い先行便にお乗り頂けます"
初めて沖縄そばの早食い大会ですよ。
実のところ、那覇空港での乗り継ぎがややシビアなプランだったので、遅延されたら帰宅できない可能性も。せっかく先行便に乗れるなら好都合でした。。。

どうにか1便早いRAC882便に搭乗出来ました。


結局さっき展望デッキで眺めてたヤツのお世話になることに。


さようなら久米島

今度来るときは天気も含めて歓迎しておくれ…

DHC-8-Q400は後方が荷室になっており、2×2シートの小さい機体ながら居住性はそこまで悪くありません。

ただプロペラがうるせぇ…

那覇空港に到着。
相変わらず沖止めでバス搭乗


普段ならSKY598便で帰るところですが、RAC884便からだと乗り継ぎが絶望的なので、久々にソラシドエアのSNA130便にお世話になりました。


何よりJTAやRACなどのJAL系列とSNAなどのANA系列は乗り継ぎ手続きができ、再度 手荷物検査を受けずに済むのがありがたい。
スカイマークはどの航空会社とも提携が出来ていないので、乗り継ぎ時は一度ゲート外へ出て手荷物検査からやり直しです。

これらの事情が相まって1時間以上 那覇空港でゆっくりできたのは心理的にも助かりましたね…

翌日は仕事なので乗り遅れなんてワケには行きませんから…

SNA130便は定刻に出発。

また来ます沖縄。

西風に乗ってスムーズに神戸を目指したB737-800は定刻より10分早く神戸空港に到着。

久米島の25℃から神戸の12℃は寒すぎる…
これで久米島の旅は幕を閉じました。。。

この後はコペンを1時間弱ほど駆って帰宅。
一気に現実へ引き戻され、2時間ほど寝てから仕事へ向かうおじさんでした…。


最後に久米島でドローンを飛ばすに当たり飛行申請を行った関係先
・沖縄防衛局 小型無人機等担当係
・米軍 第18航空団(防衛局が申請を代行)
・久米島空港管理事務所
・航空自衛隊久米島分屯基地
結構手間なんですよ…

以上!おしまい!!
Posted at 2023/11/16 17:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沖縄旅 | 旅行/地域
2023年11月10日 イイね!

懲りずに沖縄。。。前編

懲りずに沖縄。。。前編ってなワケで、北海道を挟みつつも結局沖縄へは行くんです。

11/10(金)
お約束の神戸空港ショットから。

そこそこ荒れてましたね~

見慣れた光景。


SKY597便で定刻に出発


強い向かい風の影響を受け、10分遅れ予定とのこと。


定期的に那覇空港を訪れるのでスイスイと沖縄都市モノレール(ゆいレール)に乗り換え。

旅行カバンなどで車内の混雑・積み残しが頻発するため8/10から一部列車が3両に増結。その編成に出くわしました。

ゆいレールは今年で20周年。


小禄駅で下車、ホテルにチェックイン。
予約していた居酒屋 ぱいかじ小禄店へ。

以前竹富島を訪れる前に国際通りで別店舗を訪れた時に良かったので。。。

ルートビア酎ハイ

うん、湿布味。

刺身盛り合わせ

イカは解凍品特有の舌触り。

フーチャンプルーetc...


天ぷら盛り合わせ


ラフテー

一部店舗しか琉球民謡ライブが無い事は承知してましたが、メニューまで違ってくるんですね~
沖縄なのにオリオンビールすら無いとは...残念。

A&W那覇金城店

前回 本店を訪問できなかったリベンジでA&Wデビュー。
居酒屋の〆にハンバーガーは重すぎるので朝食用に。

これにて一日目終了…

11/11(土)
昨夜購入したThe A&Wバーガー


早朝にチェックアウト
小禄駅から那覇空港へ。




空港で朝食。


小型機は沖止めが多いので、大体バス輸送の搭乗ゲートへ案内されます


沖止めの機体までバスで移動


世界自然遺産特別デザイン機。


プロペラの横がイイな~なんて思いつつ、過去の記憶を辿りながら席を予約してたんですが真横に来ました…


定刻に出発、小型機は滑走距離も短いですね~


島の左端に空港が見え、ここから着陸に向けて旋回。


久米島空港へ到着。
天気悪いですね…

久々のDHC-8-Q400CC…プロペラうるさかった…

レンタカーに乗り換え、泊フィッシャリーナ港へ。
少し時間があったので今回の相棒ムーヴとファミチキ。

実は当たり前に食べられているファミチキの発祥は沖縄ファミマ。
沖縄で食べるとちょっと特別な気分です。


ここから離島ツアーに申し込んでいたんですが、まさかの事態が発覚。
予約日を間違え、明日で手配していた…
頻繁に旅行してれば、いずれこんなミスは有るだろうなとは思ってましたが。
結局、荒天でこの日のツアーは中止だったので別会社の同航路に急遽エントリー。




グラスボートでサンゴ礁を眺めつつウミガメを探すツアー


東洋一の砂浜と言われる はての浜に到着。
はての浜は3つの砂浜で構成され、ツアーでは中央のナカノ浜に上陸。


天気さえ良ければ…



とにかく強風。
それでも諦めきれず…

この日の為に用意したドローンを解放。

風速は6m/sほど?でしたが、10m/sくらいまでなら耐えられる仕様なので、不安定ながら持ちこたえてくれました。
色温度設定ミスったり、事前の設定解除を忘れてたりで納得の出来では無かったですが。。。

ツアーは問題なく?終え昼食へ。
下調べしてると頻繁に目にする"亀吉"へ。


ざるもずく

もずくは久米島名物ですからね~

ゴーヤチャンプルー定食

訪沖の度に食べ慣れた味。

ここからレンタカーで島巡り
畳石


溶岩が冷え固まって自然に出来た不思議な形状の石。


空撮。

設定解除ミスで高度30mまでしか飛ばせず。

海の中の電柱

久米島から橋で繋がる奥武島(おうしま)。そこから無人島のオーハ島へ電力供給するための施設。
無人島ですが、米軍の軍事演習などに使われ、過去には指名手配犯が潜伏してた事で話題になった島です。。。

事前に時間をかけてドローンの飛行申請を入念にしてきたんですが、なんせ強い北風の荒れ模様…
予報では最終日も厳しいですが、一縷の望みを賭け この日は北海岸でのドローン空撮は見送り。

新奥武橋

久米島と奥武島を結ぶ橋

予定を変更し強風を避けられるかも?と南海岸ルートへ。
与那嶺城跡周辺で空撮

右奥に先ほどの奥武島。
結局これだけ開けた地形なので風除けなんて無く強風に変わりなく…
地図では城跡がある事になってるんですが、ネット上でも情報が少なく発見に至らず。。。

鳥の口まで続く登山道


空撮ver.


鳥の口

岩が鳥のクチバシに見えるからだそう。

山頂までは雑草が生い茂って険しかったので、道中で横着して空撮


遠くに見える白い球体は準天頂衛星みちびきを追跡する管制局。


遅めの昼食
YUNAMI FACTORY

コチラも有名な店のようで。

ガーリックシュリンプと さつまいもシュークリーム


悪天候で行程を消化できないままお宿へ。
サイプレスリゾート久米島


久米島空港を眺める事ができる立地で、予約時に空港が見える部屋をリクエストすると、最上階の最も空港寄りの一般客室を押さえて頂いてました…感謝!

航空機の離発着音対策のためか、客室は分厚い二重窓になってました。。。

目の前にはシンリ浜

ここは町からは離れており、周りには畑しかありません…

夕食は東海岸の居酒屋まで。
こちらも有名な"波路"


店内はカウンター・座敷・テーブル席に分かれており思ったより広め。


駆けつけ一杯 オリオン中ジョッキ


久米島では生産量日本一のクルマエビは外せません。

ホントにウマイわ…
地元よりも安いし。。。

天ぷら盛り合わせ


夜光貝のバター炒め

何もかもが美味でアタリの店でした。。。

精算を済ませ、店と契約している代行運転が来るまで外で待機。
なんとなく思い返すと、お会計金額が異常に安いなと…
店に戻り見直してもらうと刺身の船盛りを伝票付け忘れてたみたいです。。。

やってきた代行も、地元なら¥3,000くらいの距離なのに提携店が手配すると島内どこでも¥1,000という破格ぶり。
店がいくらか負担してるとは思いますが…ホテルまでの車内でも色々と地元の事情を聞きつつ楽しい時間を過ごせたのでチップを少々…
ケチな性分ですが島に少しでもお金を落とさないとという気持ちは働くようです。。。

これにて久米島一日目は終了…後編につづく!!
Posted at 2023/11/15 20:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 沖縄旅 | 旅行/地域

プロフィール

「SUPER GT30周年 Round1 岡山300km! http://cvw.jp/b/704983/47661093/
何シテル?   04/17 17:49
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事には積極的に挑戦するようにしてるからかDIYが好きと勘違いされやすいですが、実は極度な面倒臭がりで…決し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/11 >>

   1234
56789 1011
1213141516 1718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取得を機に、お下がりで姉から譲り受けた1型のZC11S(シルキーシルバー)。初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation