• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

第41回 姫路城観月会!

第41回 姫路城観月会!ってなワケで、今年も開催された姫路城の観月会に行って参りました。。。

その前日には兵庫テロワール旅の一環で姫路~浜坂で運転された"サロンカーなにわ"を日本海側まで追っかけ回したり…。


昨年も運転されてたんですが、あまりに撮り鉄のマナーが噂に違わずアレだったのもあり、ブログにはアップしてませんでした。。。
自分はそこまで撮り鉄に人生賭けてませんので…

今年はマナー的には昨年よりマシだったのかな?と。

まぁ警察に注意されてる連中は居ましたけど…

客車がサロンカーなにわに改造されて40周年記念。
客車として新製された頃から数えると半世紀近くになるので、引退も見えてくる頃。
観月会当日は浜坂~姫路の復路。

仕事明けだったので生野~長谷から姫路市内まで簡単に追っかけして回りました。。。

さてさて、メインの観月会は追っかけから姫路城へ直行。
入場規制なども無くなり、大いに賑わっておりました。。。


LED化で電球色から白色化された照明

新照明に更新されてから初開催ですね~

お茶席への参戦は欠かせません


サッパリと飲みやすく後味がそこまで尾を引かない…薄茶かしら?




特設ステージ

基本的に会場内全体的に例年と何ら変わらずって感じでしたね。。。



続いて、千姫の小径と名付けられた道を一週間限定でライトアップしていたので。


桜の時期に被写体を求めて散策などを何度かしましたが、千姫の小径と名前が付いていた事は知らず。

堀の石垣にプロジェクションマッピング投影


30mほど晴れてるので肉眼で見るにはちょっと見づらかったですね~


しばらく経つと中秋の名月が顔を覗かせます


こんな具合で、後に予定を控えていたので早々と退散。
そろそろ例年にない真新しいコンテンツに期待したいところ…。

以上!おしまい!!
Posted at 2023/10/02 13:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月10日 イイね!

四半世紀ぶりに北の大地を歩く Ⅱ

四半世紀ぶりに北の大地を歩く Ⅱってなワケで北海道旅最終日。

1~2日目はコチラ

ホテルを小樽駅前で押さえていたのは、朝食をすぐ隣の市場で堪能するため。。。
三角市場

小樽で海鮮を堪能するならド定番スポットですね~
市場内は小樽駅へ向かって直線の坂道になっていて、コチラ側は坂の下。

15店舗ほどと規模も小さく、決して広い市場ではありませんが北海道の魅力が凝縮された空間


長蛇の列を避けて朝から海鮮丼を堪能したい方は7時には入店しましょう。。。
滝波食堂


わがまま丼4種(小丼)
自家製いくら・かに・本まぐろ赤身・ぼたんえび
カニ汁、ホッキ貝、焼きホタテと共に。。。


更にしまほっけ(片身)

これでも約30cmで凄いボリュームなんです。。。
海の幸を満喫、満腹になりました。





ちょうど毛ガニが旬の時期。
結局予算的に食べれませんでしたが毛ガニ・花咲ガニ・タラバガニ…いつかはリベンジですね~


身内には土産として富良野メロン2玉×3セットをコチラで購入

自分の分まで買う余裕ナシ 爆

どこへ行ってもホッケ。
とにかく30cmほどと特大なんですよ…


小樽駅側。市場内の上端になります。
YouTubeなどでよく見かけるのはコチラ側かな?

左端に宿泊したホテルが写るという立地関係。
スタッフ無人ホテルですが、小樽駅近や三角市場目当ての方はオススメ。

市場の西側には急勾配の船見坂があり、映画やドラマのロケ地としても有名なんだとか。


せっかくなんで登ってみました。ライズ君で。

朝は民家の影が映り込むので、昼頃ならイイ具合なんですかね?
今回は交通量も多いし路肩に停められる場所で簡単に撮りましたが、ちゃんと電線とかも気にして撮りたかったですね~

小樽運河の裏道。

こんなレトロな建物に びっくりドンキーとかが入ってるんですよ…

空いている朝の小樽運河

泳いでいるのは天然の鮭。
産卵の為に川を遡上するつもりが運河に迷い込んだ悲運な鮭たち。。。
このままここで力尽き、海鳥に食べられているものも…

これで小樽を後にして札幌へ。

まずは さっぽろテレビ塔

高さ147.2mですが思ったより土台(幅?)は小さい印象。

3Fまでは無料で上る事ができ、有料の上層の展望台へ。
塔東側の眺め


西側

コチラの方がビルなどが多く立ち並んでいる印象ですね

札幌市時計台

テレビ塔から徒歩数分なので、セットで観光されるスポットですね。
ビル群の中に佇み、北海道の残念スポットなどとも呼ばれますが賑わってました。。。

時計台を眺めつつ白い恋人ソフト


サッポロビール園


札幌駅から1駅、苗穂駅近くのスポット


ガイド付きでなければ無料で館内を巡る事ができます


苗穂駅に隣接する苗穂工場を見学

JR北海道の大半の車両の整備を受け持つ拠点。

柵から左が苗穂工場、右が苗穂車両所

この跨線橋から一望でき、解体線で車両が重機によって解体されていく様子も見る事ができます。
来年度までに快速エアポートから撤退予定の721系。そのF3016編成の解体が進められており、最後の1両が佇んでました。

今回、深くリサーチせずに行程を組んだ結果、一日前には苗穂工場の一般公開イベントが開催されていた事をここで知る始末…。
更に、小樽でも札幌でもやたら旧車が走ってるなぁ…近くでイベントかな?と思ってたんですが、昨日訪れた小樽市総合博物館で毎年恒例の小樽クラシックカー博覧会開催日だったそうで…
逆日程で組んで両方見る事も出来たのに、惜しい事をしました…


コチラもド定番スポット
さっぽろ羊ケ丘展望台

日ハムから見捨てられた札幌ドームも見えますね…
この週末は何かと話題のジャニーズ なにわ男子のコンサート開催との事で、空港にもファンが大勢。。。

展望台の定番はコレですね。

クラーク博士が何を遺した人なのかを知る人は少ない気がするけど、名言だけは今でも轟いてますね…

花壇のラベンダーと共に


敷地内のオーストリア館で夕張メロンソフトを堪能

ちなみに、このオーストリア館は1972年の札幌オリンピックでオーストリア選手村だった建屋を移築したもの。

時間に余裕はあるけど、大体の行程は消化できたので空港へ戻る道中で寄り道
北海道ボールパークFビレッジ
今季から日ハムの新拠点となったエスコンフィールドHOKKAIDOですね~


この日は西武とのホームゲームでしたがフルボッコにされてましたね…


帰りの飛行機まで時間はあるけど、空港内が広いので散策。


ラーメン店が軒を連ねる北海道ラーメン道場


本命の店は混んでたので…梅光軒へ

味噌バターコーンラーメンを食べたかったという目標は達成。。。

国際線ターミナル


空港最後の食事はスープカレー

これで予定していた大体の沖縄グルメはひとまず味わえたかな~と。。。
あとはまた次回機会があれば…

帰りはSKY178便 新千歳20:20 - 神戸22:15に搭乗

札幌ドームでのライブ帰りファンやエスコンフィールド帰りの西武ファンなどで混雑し機内は満席。

搭乗の手間取りで数分遅れで出発したものの、神戸には定刻に到着。
ここからマイカーで家路につき、帰宅したのは23:30頃だったかな…
そこから2時間寝て仕事へ向かう日常に戻りました。。。

実に25年ぶりの訪問となった北海道。
計画段階から思ってた事ですが、グルメを堪能するなら沖縄より数倍食費がかかる!
海鮮やジンギスカンって単価高い反面、沖縄そばやチャンプルーなんて安ければ数百円で済むワケで…
これから穴埋めに引きこもり生活に入ります。。。

以上!おしまい!!
Posted at 2023/09/13 10:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月10日 イイね!

四半世紀ぶりに北の大地を歩く

四半世紀ぶりに北の大地を歩くってなワケで、ずーっと沖縄ばっか行って他に選択肢ないの?って言われそうなので、今回は北海道へ行って参りました。。。
ホントに四半世紀ぶりの訪問です。

今回も台風直撃コース予報が、日頃の善行の賜物で早々に温帯低気圧に。
最大の不安要素を回避できました。

9/8(金)
商談を早々に済ませて仕事明けに出発。

いつも旅の始まりは神戸空港から


この光景も何度載せたか...

サブターミナルの建設が進んでますが、神戸はこの小ぢんまりして迷わないトコがイイんですけどねぇ~

新千歳行きの最終便 SKY175便

搭乗予定の機材が長崎を40分遅れで出発。

遅延をそのまま引きずり40分遅れで神戸出発の見込み。

こうなると予定していた新千歳空港内での夕飯は絶望的です…

SKY175便は 神戸18:20 - 新千歳20:10
新千歳空港内の飲食店は遅い店舗でもほぼ21:00閉店(20:30 LO)なので、40分遅延すると万事休すですね、、、

搭乗機材はピカチュウジェットBC2

29分の1の確率を3連続で引き当てるとか…スゴくね?
(そろそろBC1に当たりたい)

40分遅れで暗くなった神戸空港を後にします

4ヶ月ぶりですねサニーゴさん

神戸市街地


スカイマークの長距離航路では おなじみ


北海道を目指す間に多少でも遅延回復を期待しましたが40分遅れで変わらず。

札幌ラーメンを期待していたのに…

この時間だとレンタカーも営業終了してるので、空港内で一泊。
お宿は新千歳空港温泉


空港内には普通のホテルもありますが、お値段はココの倍くらい。

風呂入って寝るだけですし、コレで充分すぎますね~

夕飯難民は温泉施設内の自販機で札幌ラーメン…

温泉に浸かってこの日は終了、、、


9/9(土)
朝風呂を堪能して簡易朝食

菓子パンをお好きにどうぞスタイル

レンタカーは営業開始の8:00まで待機

空港広いのでちょっと歩き回るの大変ですね~

空港から送迎バスでワールドネットレンタカーさんへ。


あまり天気も良くないので、景勝地巡りは諦めてプラン変更を考えつつ小樽方面を目指します。
するとみるみる天候が回復して行ったので、コレは期待できるぞと。

道中、予定していた海鮮丼店 中村屋へ。

自身が漁師として獲ってきたウニなどの海鮮を扱った店。

せっかくやし一番高いの行っとけ!!と赤ウニ丼


赤ウニ丼(エゾバフンウニ)

お値段¥8,800…飛行機代より高いがな

結構ウニは苦いからキライなんて人が居ますが、それは安いウニを食べてるからです…。
ウニは時間が経つと溶けて液状化してしまうので、長持ちさせるために苦いミョウバンを添加してるのです。。。
高いウニはミョウバン無添加も多くあるので、ウニ本来の甘みを感じたい人はソチラを。

予定よりも順調に動けていたので積丹岬へ寄り道

ちなみにレンタカーはライズでした。。。
ステアリングはやや重めですが、それなりに軽快な走りをしてくれました。
タイヤが良ければもっと楽しめただろうなぁ

岬へはこのトンネルを通ります

岬から島武意海岸へ降りるルートは先月クマの目撃情報があった事で通行止め。

トンネルを抜けると目の前に広がる積丹ブルー


沖縄の離島には敵いませんが、ここまで美しいのは予想外でした。。。


天気もイイし、気分を良くして本来の目的地 神威岬。


遥か遠くに見える灯台を目指します


岬の先端までは無人の灯台以外何も無いので、片道30分程度の登山を覚悟してください…


行った事ないけど、万里の長城が浮かびました

行った事ないけど。

これも自然に形成されたんですよね~




神威岬の先端に到達

この真っすぐ先にはロシア領。
見える事ってあるんですかね?

明治時代からの歴史ある灯台は昭和35年に無人化されるまでは常駐する人が居たそうで。。。


帰りの道のりも長いなぁ…なんてブルーになりつつ。
海岸へ降りられる旧道?のようなモノも見えますね


道中の険しさで心が折れて、誰も立ち寄らなかった展望台より

天気が良くなければ諦めようと旅行前から決めてましたが、来てホントに良かった。

続いて小樽市総合博物館

鉄道メインの博物館で、ちょっと目的があって訪問。。。



入場して目の前には しづか号


全国的に現役機も僅かになった国鉄型のラッセル車

北海道という土地柄、除雪車の展示が多かったですね~

D51を解体したパーツがずらり

四方の壁を埋め尽くす部品に圧倒されました

奥の旧手宮機関庫は国の重要文化財でもあります


一家に一台ロータリー除雪車


やっぱ国鉄色が好きです…


今回、訪れた理由はこの電気機関車 ED75 501。

機関車の内部部品から有害物質PCBが検出され、8月から機関車を解体すると話題になりました。
既に工事に着手しており近づけないうえに屋根上機器が無くなってますが、どうやら全解体せずともPCBを含む部位だけの撤去が出来る目途が立ち、引き続き展示の方向。



ソ34操重車

脱線事故復旧に特化した救援車両。
元の製造両数も少ない希少な保存車両

旧型客車の奥に…居ますね~


コチラもPCBで解体対象のED76 509。

ブルーシートに覆われていますが、残念ながらコチラは運転台周辺のみを残すカットモデルとして保存予定で、解体されてしまうそう。

小樽市総合博物館、リサーチ不足で撮り損ねたモノも多々あり、またリベンジしたいですね~


小樽市内のメイン店舗が並ぶ観光通り 堺町本通りを散策



有名なルタオの本店もこの通りにあります

小腹が空いたので和牛にぎり寿司


結構イイ値段したんですが、期待したほどでは…


夕張メロンソフト


一旦ホテルへチェックインする道中、コチラもよく話題に出てくる あまとう でケーキを購入


予約している店まで徒歩。
旧手宮線跡を歩きます


ジンギスカーン小樽別邸


この日は希少部位のヒレもあります!って事でお任せで。


ジンギスカンなんて何年ぶりでしょう…

味は牛や豚に比べると淡白で、サッポロビール片手にどんどん食べれてしまうのが恐ろしいですね…
結果、一般的な焼肉の倍額に…

食後の運動で小樽運河


空いてそうな大型連休後を狙っての旅行でしたが、外国人含め大勢居ましたね~


〆にラーメン
ら~麺 京や



…うんゴメンナサイ、外しました。。。

食後の運動で小樽駅で軽く撮り鉄
731系

新千歳空港~小樽を結ぶ快速エアポートが主要運用なので、この区間ではよく見られる形式ですね~

731系・733系の併結

もはや色違いなだけじゃね?くらい似てるもので。

キハ201系

コチラも同じく、電車と気動車の違いを除けばコンセプトは同じなのでソックリ。
全国でも珍しい↑の電車とも併結運転できる気動車。

120周年を迎えた小樽駅


オシャレなんですよねぇ…




故 石原裕次郎氏の足跡を感じられる場所でもあります。。。


これからも赴きある駅で在り続けて欲しいものです


ホテルに向かう途中でセイコーマートデビューを果たし、あまとう で買ったケーキをアテにサッポロクラシック

うん、ケーキ合わない。
燻製買っといてよかった…

最終日へ続く…
Posted at 2023/09/11 20:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「SUPER GT30周年 Round1 岡山300km! http://cvw.jp/b/704983/47661093/
何シテル?   04/17 17:49
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事には積極的に挑戦するようにしてるからかDIYが好きと勘違いされやすいですが、実は極度な面倒臭がりで…決し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取得を機に、お下がりで姉から譲り受けた1型のZC11S(シルキーシルバー)。初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation