• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

翼端版と穴隠しの更新

翼端版と穴隠しの更新
今回は既存物の作り直しネタです。

翼端板と純正スポイラーの取付穴を隠している板ですが、ボディ色に近い空色のステッカーを貼ってあります。

これをですね、ステッカー塗装に更新しようかと。


で、翼端板は塗装だけではなくワンサイズ大きいものを新しく作ろうと思います。




まずは塩ビ板(1mm)で試作品を作りました。
※左右でボルト穴の位置が若干違うので2枚作ってます。

形はGT300のBRZの翼端版を参考にしてます。




ポリカーボネート(3mm)で本作しました。(仮付け)

保護シートを貼ったままなので曇って見えますが、ポリカ自体は透明です。

最初は硬質塩ビ板で作ろうかと思ってたのですが、耐熱温度の関係でポリカにしました。

塩ビって60℃程度まで上がると歪むんですよね(耐熱温度が低い)。対してポリカは120℃程度まで平気です。

熱源に近い所ではありませんが、真夏の直射日光で歪んでしまうとガッカリするので。

ちなみに低温時にバキンと割れてしまうリスクも塩ビの方が高いです。ポリカは低温でも割れにくいです。

耐候性は塗装してしまうので関係ありませんが、ポリカの方が柔らかい(柔軟性がある)のであまり薄いと風でぐにゃぐにゃバタつくので注意です。




ポリカの板に塗装するにあたり、プライマーはこれを使用。

ポリカ用ではないのですが、多分いけるでしょう。

穴隠しの板がポリプロピレン(PP)なので、PP用プライマーを用意したのがコレでした。

KARプライマーは「プラスチックプライマー」と書いてありますけど、説明書には「PP用」って書いてある。

まぁPPに使えるならポリカにも使えるでしょう。(なんならプライマーなしでも一応塗れますし())

※2液ウレタン塗料の場合です。アクリル/ラッカー塗料だと柔軟性が無くて剥がれます





プライマー→カラー→クリア で塗装。

穴隠しは新規作成して塗装です。

あ、翼端版は元々3穴仕様でしたが2穴仕様へ変更してます。真ん中のボルトを無くすことでスッキリした印象にする為です。




既存の穴隠しを取り外し。

PPの板にPP用ではない両面テープでしたが、剥がれる様子もなく今までくっついていてくれました。

剥がした感触はやはりPPへの付きの方が弱いっちゃ弱いですね。両面テープはボディ側に残る。





塗装した新しい板をペタリ。

完全同色なので少し離れると全く目立たなくなりますね。




NEW翼端版。ボルトも塗装してます。








取付け。どうでしょう?

今までよりも大きめになって存在感が増したのではないでしょうか。

大きなウィングなので翼端版がちょっと小さいかな~と思っていたんですよね。




しかし、やってみてちょっと気になる所が。

表裏ともブライトブルーにしたのですが、裏(内側)はブラックの方がよかったかな。

うん。これはブラックのステッカーを貼ってしまおう。




貼ってみた。

手持ちのステッカーがサイズがギリギリ足らず一枚貼り出来なかったので、新しく購入しました。

やぱりここはブラックの方が良いですね。奥側の翼端板は目立たない方が見栄えが良いです。




という事でマイナーチェンジ的な弄りでしたが、結構イメージの変わる結果でした。

まぁやった本人しか気が付かない部分ですが(笑)

収穫としては「KARプライマーを使ってPPとPCを2液ウレタン塗料で塗れる」って実績ができたのが一番ですかね。

Posted at 2022/01/16 17:48:12 | トラックバック(0) | 86(穹) | 日記
2022年01月01日 イイね!

2022年です

2022年です
あけましておめでとうございます。
2022年になりました。今年は何をしていきましょうか。


さて、2022年。初日の出を狙っていたのですが夜にかけてが降ってしまい、明け方も雪がちらついていたので断念しました。(その時の外気温-5℃)

昨年(21')も雪で断念しているので、2年連続で雪に阻まれました。

その前(20')は夜勤だったのでいけず、最後に見れたのは2019年ですね。こうしてみると中々難しいですね。


あいにくの降雪でしたが、日が昇って雪が止んだので初詣には行っておきましょうか。




初日の出用にスタンバっていたセロー様を引っ張り出して行きますよ。

大した量ではありませんが雪が積もっているので慎重に…。

そういえばブライトブルーに塗装してから初の雪ですね。




いつもの神社へ。




高台にある神社なので太平洋まで一望できるというパノラマスポットです。

写真では左右見切れていますが、仙台新港~仙台空港の辺りまで見えます。(もうちょい見えるかも?)




お祈りして御守をゲットしたら撤退です。

しかし積雪だからかいつもよりは人が少ないです。昼前に来ましたがこの時間はもっと混んでるんですけどね。

青くなったセロー様は真っ白な雪に映えますね。

履いてるのは前後ツーリストですが、このくらいの積雪なら走れます。

ツーリストで走れないのは深い雪とアイスバーン、氷みたいになった圧雪ですね。まぁ、ただのブロックタイヤですからね。


さて、初日の出を逃して少々物足りない状態です。折角冬の寒さでもバイクに乗れる装備を着たのでもう少し走りたいです。

主要な道路は除雪車が走ってるので雪はほとんどなくて、ツーリストでも余裕で走っていけますし。(とはいっても大きな通りは走りませんが)

こういうコンディションがセローで雪遊びするのに必須な環境なんですよね…。

除雪しきれず圧雪やアイスバーンになってしまうとセローは走れないので。(一応走れはしますが、周囲の車と走るのが危険なのです)




という事で、少し寄り道(…って言わないか)して山間の林道入口へ

この林道。恐らくピストン林道なのですが、実際に一番奥まで到達した事がありません。2021年に走ろうかと思っていたのですが逃がしました…。

途中までは高低差がなくフラットな林道なので、行けるところまで少し進んで帰ってこようかと。
(高低差がある林道は遭難リスクがあるので行きません。雪でのバイクはね…下れるけど登ってこれない…って確率が高いのです。気付かない内に戻れなくなってる可能性がある)

では、いざ。




途中でが居ました。

左から右へ道を横断していって、狸かな?でもしっぽ細いな~と思ったら猫でした。





林道手前までは車の通った跡がありましたが、林道ではこの通り。

未踏な感じの雪道に。。。




セローの足跡だけが…




いいですよね。積もったばかりの雪を踏みしめて進むのは。




大体3cmくらいですかね。

もうちょい深くてもいけるにはいけますが、このあたりがツーリストで安全に走れる限界に近いです。

まぁ深さよりも質の方が影響大きですね。雪はなんとかだけど、氷はムリです。




もう少し進んで。竹藪が枝垂れて行く手を阻みます。

進んでもいいのですが、藪漕ぎをしに来たわけではないので、今日はこのあたりで大人しく引きましょう。

あまり攻めて、新年早々に遭難案件を作ってもアレですし…。




来た道を望む。

ここは左右の木が高く、路面にはあまり雪は積もってないですね。

雪の下も土の上に枝木が積もっている状態なので、タイヤは問題なくグリップします。

このコンディションはツーリストにとってはまだまだ余裕の範疇ですね。


切り返して戻りましょう。




林道を抜け帰路へつきましたが、途中の県道が一番滑る環境でしたね。

上り坂で圧雪になっていて、後輪が空転気味です。お尻を振りながら坂を上りきりました(笑)

来るときは下りだったのですが、やはり上りは滑りますね。



ということで、新年の初詣と早々のスノーライドでした。

2022年。まだまだコロナの影響も残りますが、楽しい年にしていくよう色々と画策していきましょう!!

Posted at 2022/01/01 15:40:56 | トラックバック(0) | セロー250S | 日記

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation