• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

1/24インプレッサ完成③

1/24インプレッサ完成③
1/24インプレッサ制作ついに完成です。

前回まででほぼ完成していたのですが、マフラーを作ってなかったのでまずはそれから。






プラパイプを曲げ加工して作成です。

曲げた所が歪むのでパテで修整。その後塗装してます。

シルバーにゴールドを少し混ぜてチタン色っぽくしてみました。




作ったマフラーを車両側に取付け。

あとはボディに墨入れを行って、ボディと車体を合体させれば完成です。








完成形の全体像





細かい所もできる限り拘って再現を。エアロボンネットの開口部は赤いメッシュ仕様だったり




覗きこまないと見えない内装も。


しかし、 2点ほど満足の行っていない所が…

まず、本当はホイールがRAYS CE28Nなのですが、純正BBSホイールになってます。

17インチのCE28Nのモデルが無いんですよね…




市販されていたものが19インチのものがあったので試しに買ってはみたものの…でかすぎる。

何とか加工するか?って所は悩みどころですが、純正BBSホイールも使用していたのでとりあえずこれで完成にしようかと思います。

純正BBSホイールは冬タイヤに使用していたので、冬仕様ですね(笑)


もう一つは車高が高かったかな?という所。追ってローダウン加工するかもです。




実車との比較はこんな感じ。(今気づいたけどバンパーとフェンダーの隙間空いてましたね…)

比較してみても大体いい感じにはなったかなと思います。

が、やっぱりホイールと車高は満足できないかも?(爆)



という事で、1/24インプレッサ制作プロジェクトは一旦完了!!

今は別の事にも手を付けているので、手直しはまた手が空いた時にでも考えます。

Posted at 2023/02/26 21:02:38 | トラックバック(0) | その他イロイロ | 日記
2023年02月19日 イイね!

1/24インプレッサ製作中②

1/24インプレッサ製作中②
インプレッサ製作の続きです。

前回サフを吹いたので、塗装をしていきます。

ボディ色はタッチペンのWRブルーを使ってます。

タッチペンはプラモデル用シンナーで薄められるのでエアブラシで吹く事が出来ます。





内装も黒と青で塗り分け。

パテ盛りしたシートは黒に塗ると一気に良い感じになりますね。

仮組みして雰囲気を確認しておきます。




窓ガラスパーツはフレーム部分は黒で、後部3面はスモークグレーで塗装。




内装と窓を仮合わせ。

内装は殆ど見えなくなります(笑)







細かい所も塗り分けていきます。



alt

ボディもWRブルー以外の黒も塗り分け。一旦仮合わせしてイメージ確認。

クリアがないので艶が無くぼやけた感じですね。




ステッカーはPCで編集/出力ができるテプラを駆使して実車で使用していたものを1/24にリサイズ。

実車でも手切りの単色ステッカーの組み合わせだったので、それをテプラに置き換えて作成。

背景色(シート色)と文字色の組み合わせでなんとか再現していきます。




全体に一度クリアを吹いてから、ボンネットとルーフにカーボン調ステッカーを貼りました。

ルーフはともかくエアロボンネットが難敵でした。




作ったテプラステッカーを貼りました。

赤のDENSOが透明背景/赤文字で最初作ったら赤文字の隠蔽率が低くて透けてしまい、全然見えなくなってしまったので赤テープで作って一文字ずつ切り文字で作るハメに…。

1mm以下の文字を切り出すのは流石に辛い…。




ステッカーを貼る前にクリアを一旦吹いているので、塗装の感じも大体良い感じですがまだ薄いのでここから更にクリアを吹いて行きます。

出来るだけ厚めにクリア層を作っていきます。

※2液ウレタン塗装ばかりやっていたので、普通のラッカー塗装の塗膜の薄さにちょっと驚き…。





他にも細かいものを用意しておきます。




諸々を取付けていったらこんな感じに。

かつてのインプレッサの姿がほとんどできました。

外装部分だけですが、ここまで来るともうほとんど完成したようなものですね。


今回はここまで。次回は完成編…にしたい。

Posted at 2023/02/19 18:26:27 | トラックバック(0) | その他イロイロ | 日記
2023年02月12日 イイね!

バイク2台のブレーキフルード交換

バイク2台のブレーキフルード交換
バイクの定期ブレーキフルード交換です。

いつもは4月の暖かくなった頃に実施していましたが、今なら室内作業なので冬でもできるだろうと普段寒くて作業予定を入れない2月に実施してみました。

ブレーキフルードはWAKOSのBF4です。いつもはヤマハの純正品ですが、たまたま品切れだったのでこちらで。




まずはR6(蒼)から




フルード交換のついで…でもない作業ですが、ピストンの動き確認と清掃をしてからフルード交換にはいります。

ちょっと前の86(穹)のブレーキ固着気味案件もあったので、ついでに見ておこうかと。

フルード交換だけならキャリパーを外す必要はないので、ただの追加作業ですね(笑)

結果的には前後とも固着はなくスムーズな動作でした。





交換前のフルードはこんな色。だいぶ濃い色になってましたね。





ワンマンブリーダーを繋いで入れ替えていきます。前はキャリパー2つあるので左右とも実施。





交換完了。透明すぎて写真だと空っぽみたいですね(爆)





お次はセロー




セローもピストンの動作確認していきますが、ピストンがみすぼらしくなってきましたね…。

オフロード走行にガンガン使用していたので、土とか泥水とかでかなりやられてます。

シールは2019年に替えたのが最後なので、シール&ピストン交換が次の検討ですかね。セローのブレーキピストンならそう高くはないでしょうし…。




!!??

リアのブレーキパッドが…ない!?

フロントの残量は半分くらいはあったんですが、リアが全然ないじゃないですか(爆)

しかも車両右側のパッドなんてもう走っちゃだめなレベルです。。。

フロントもリアも2015年に同時に新品(同じ銘柄)にしてますが、ここまでリアが先に減るとは…。


これもオフロード走行の所為か…。

フラットダートとかならフロントメインでいいんですが、獣道(中~低速で起伏が多い)をよく走っていたのでリアブレーキでの速度調整が頻繁だったせいでしょうか。※フロントを掛けると危険(特に下り)

まぁ、パッド交換は確定です。




ピストンは問題なく、車両右側(ピストン側)の減りが早いので浮動式キャリパーのスライドピンの動きが悪い証拠。

リアキャリパーの2本のスライドピン(片方はキャリパー側にある)を清掃してグリスアップで解決。

前に塗ったグリスが無くなって動きが悪くなってしまったようです。




本題のフルード交換。

こっちも良い飴色ですね(笑)




セローは前後1つづつのキャリパー。(後ろは写真撮り忘れました。)




アフター。透明で良い感じですね。

リアのタンクは写真とりにくいので省略です。



さて、これでR6(蒼)とセローのフルード交換は完了です。

ですが、セローはリアパッドを買ってきて交換せねば…




という事で買ってきました。デイトナ ゴールデンパッドXです。

※今まで使用していたのはプロμ ECO SPORT Revo

セローは同社の赤パッドを使用した事がありますが、ゴールデンの方は初。(…赤パッドはイマイチな印象しか残ってませんが)

前乗ってたR6(紅)は前後ともゴールデンパッド(今のXと付かないヤツ)を使ってたので、まぁ大丈夫でしょう。




さくっと交換。

パッド厚が増えてピストンが押し戻される分があるので、タンクから少し抜き取って調整しました。


さて…パッドもですが、ディスク自体も摩耗が進んでいるので何処かのタイミングで交換したい所ですね。

セローは2008年式なのでもう製造から15年ですか…。外装は2021年にリフレッシュしたので、次は長めの消耗品を少しずつ変えていく段階ですかね~。


ともあれ春に向けての定期整備ブレーキフルードの交換完了です。

4月になるともう走り出したい時期なので、冬のうちに整備終わらせられると効率いいですね。

Posted at 2023/02/12 17:54:42 | トラックバック(0) | セロー250S | 日記
2023年02月05日 イイね!

1/24インプレッサ製作中

1/24インプレッサ製作中
86(穹)に乗り換えた時からいつかやろうと思っていた事があります。

それは10年間弄り倒したインプレッサのミニチュアモデルを作りたい。という事 (ただのインプレッサではなく、自分仕様の最終形)


ベースのインプレッサは手に入るけど改造が必要なのでいつかその内…という感じだったのですが、ようやく手を付け始めてます。

まぁ、始めてますって言うところはすでに過ぎてますが。

ベースはフジミ1/24インプレッサセダン WRX STI 2005です。

写真と記憶を頼りにかつての愛車を再現していこうとちまちまと作業を進めてます。




目標はこの仕様です。






スプリッターウィングは自作です。プラ板から切り出して組合せて接着。

組み上がってから、WRCモデルのプラモからウィングだけ拝借して小改造しても良かったのでは?と思ったけど気が付かなかったことにしました(爆)






エアロボンネットは穴あけ加工。

エアインテークはつなぎ目を埋めて一体化させます。





完成するとほとんど見えなくなりますが、シートも加工。

元のシートにパテを盛ってレカロのフルバケに改造です。






ステアリングもディープコーンに変更していたので作りました。

プラバンとアルミ板でステアリングを。パテでボスを作ってます。

他にも内装品用に、追加メーターや三連メーターフードなど。正直そこまで作らなくてもいいんじゃね?って小物を作っていきます(笑)




これもほとんど見えない(笑)。ブレーキローターにスリットを追加しました。




サーフェイサーを吹いて加工個所の確認中。

今回の内容は一旦ここまで。

次回は塗装しつつステッカーを貼る土台作りをしていきます。

Posted at 2023/02/05 19:53:38 | トラックバック(0) | その他イロイロ | 日記
2023年02月05日 イイね!

2023年ブログ目次

1月
2023/01/15 オイルレベルゲージのドレスアップ?

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10

11

12月
Posted at 2023/02/05 19:39:49 | トラックバック(0) | ブログ目次[一覧リンク] | 日記

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation