• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月22日

実家から持ち帰ったのは・・・

実家から持ち帰ったのは・・・ 先日の帰省前に、母から「やってもらうこと、あるんだからね」と釘を刺されていました。

なにかと思ったら、不要品の処分。中でもコレを粗大ゴミとして捨ててきなさい、と。


コレ。小型のカルチベータ、つまりは耕耘機です。

もともとは、一昨年に鬼籍に入った伯父が購入したものですが、伯父から家庭菜園をやっていた、ウチの父のもとに来たものです。

譲り受けた2年ほど前に、父から「どーやって動かすんだ、これ?」と聞かれ、試しにエンジンをかけてみると、ちゃんとかかって動きました。

しかしこれ、2サイクルエンジンで、混合ガソリン仕様。なので恐らくはガソリンを使い切ったところで、父も放棄した様子です。その父も亡くなって、いまや邪魔者。


捨てろと言われたものの、たぶんまだ動くのにもったいない、と、スイスポに積んで北海道に持ってきました。(←びんぼー症)


先週の日曜日、十勝の友人に託してきましたが、本日「無事動いたよー」とのメールが来ました。^^
ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2007/08/22 23:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2007年8月22日 23:06
広い畑には向きませんが、小さな畑ならこれで十分。

オクに出品して小遣い稼ぎもいいかも。

私は、スコップと鍬で耕しますが(^^;
コメントへの返答
2007年8月22日 23:31
まさしく家庭菜園用ですね。

オク出品は、わたしも兄に提案したのですが、発送が大変なのと、1年くらい動かしていなかったので、クレームになってもイヤだ、と却下されました。^^;
2007年8月22日 23:09
フォトギャラリーの夏野菜カレー、凄くおいしそうw。
夏バテ気味な私にはもってこいですね。

兄弟機でイッパイ耕して、おいしい野菜のお手伝いができれば願ったりですね。


コメントへの返答
2007年8月22日 23:32
んまいんですよ!これが!

ズッキーニなんかは、消費が追いつかないほど取れるとか。^^
2007年8月22日 23:15
なんか、今回はしみじみ拝読させて頂きました。
いいお話しですね。お父さまの思い出の品、
大事に使ってくれてるようで良かったですね。

カレーは最高に美味しそうです!
すみません、やはり食い気が・・・(T T)
コメントへの返答
2007年8月22日 23:34
うんまあ、捨てるのにもお金がかかるので、使ってもらえただけでありがたいです。

カレー、このほかにもキーマとか、ラムカリーとかもありますが、いずれもんまいっす!食べに来ませんか?^^
2007年8月22日 23:17
この画を見たら頭の中でホンダのCMが回り始めました(笑)

まさかホンダ製じゃないですよね^^
コメントへの返答
2007年8月22日 23:35
そうそう!ホンダのCMでやってますね。
農機具部門のホンダウィル扱いでしょうね。

今回のこれは、工具でおなじみのリョービ製です。^^
2007年8月22日 23:21
家庭菜園程度なら十分に活躍してくれそうですね。
うちの庭にちょうどいいかも(笑)
コメントへの返答
2007年8月22日 23:35
たぶん、そこがターゲットだと思いますが、ジャストサイズですね。^^
2007年8月22日 23:28
野菜カレーは始めてみましたw
おいしそう!
わんちゃんもかわいいー
コメントへの返答
2007年8月22日 23:36
んまいんすよ、コレが!^^

わんこも懐っこいんですわ、これが。
2007年8月22日 23:54
あはは!ワタシもホンダを連想しました!

リョービ製ですか!
パワーツールだけじゃなかったんですねぇ?
おどろき。
コメントへの返答
2007年8月23日 22:46
ホンダのあのCMはインパクトありましたからねえ。^^

リョービのコレは、モデルチェンジして4サイクルになってました。
2007年8月23日 0:09
ステキです!!!!
捨てちゃ勿体ないですよ~
我が家の庭にも欲しいww
コメントへの返答
2007年8月23日 22:46
さすがに捨てるには忍びなく・・・。^^;

差し上げたいところでしたが、遠方は送るのが大変なので、持っていける範囲限定でした。
2007年8月23日 9:20
確かに・・・、
もし、自分が持っていて使い道が無くても、捨てるにはもったいないですね!
自分だったら・・・オークション出品かな?
コメントへの返答
2007年8月23日 22:46
はい~。出品も考えたんですが、ヘタに遠方の方に落札されると、送るのがそれなりに大変だったので、手近なところに押しつけてきました。^^;
2007年8月23日 9:40
かわねこさん、おはようですっ。

>ホンダのCM
♪どこか どこか遠く~
 連れて~ってくれない~か
 君は~ 君こそ~は
 日曜日よりの~使者~♪

ハイロウズのヒロトは、単車乗り
(俺とおんなじXL1200S!)。
きっとバイクへのラブソングですね。

♪楽々ミディはジョギング気分♪
の方を連想した俺は、やはりオヤヂ?
(@クボタのヤツね)
コメントへの返答
2007年8月23日 22:47
紺之介さん、こんばんはっ!

そうそう、ホンダのCFって妙に映像と音楽を合わせるのが、巧みなんですよねぇ。
わたしが好きなのは、同じ日曜日よりの使者をバックに、女の子がカブで新聞配達してるヤツ。細かい描写がうまいなあ、と思いましたねえ。

楽々ミディ、ありましたねー!懐かしい!

という、わたしも立派なおやぢ。(笑
2007年8月23日 19:38
こうゆうので耕してみたいですね。
ウチの庭は...スコップでも大きすぎです。^^;
自家製の野菜、特にもぎたては美味しいですよね。

今年の我が家の収穫は...ブルーベリーが5つぶほど
コメントへの返答
2007年8月23日 22:47
以前はウチの庭にも、長ネギなんかが自生?してましたが、現在は荒れ放題です。(汗
なにか植えても、手入れするヒマがないんですよね~。^^;
2007年8月23日 21:17
かわねこさん、こんばんは。
フォトギャラリー拝見させて頂きました。

わんこやカレーも良かったですが、個人的に1番良かったのが兄弟機とのツーショット写真でした。
「あ、兄貴~!」、「おお、弟よ!」のような感動の再会?をイメージしてしまいました。^^;
コメントへの返答
2007年8月23日 22:49
こんばんは。

をを、ツーショットに反応ありがとうございます。^^;

同じようなカルチベータは持ってる、とは聞いていたものの、まさか同じメーカーとは。笑えました。^^

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation