• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

☆ 雨ニモマケズ、ググっとぐんま SLみなかみ号 ☆

☆ 雨ニモマケズ、ググっとぐんま SLみなかみ号 ☆ 天気予報を見て、完全に諦めておりましたが・・・
調べてみると・・・、C61の牽引はしばらく無し!
ならば、雨ニモマケズ、風ニモマケズ・・・。
からっ風街道を「ビューン」と!先週の失敗を教訓に
早めに出発!(笑)。ペースカーもなく、逆に早く着きすぎて
しまいました。Goggleマップで調査しておいた撮影候補場所。
付近を歩き回り、立ち位置を決定です!
高崎駅出発時は、碓氷号のD51と並走だったみたいですが
今回の狙いは、C61なのでね・・・・・。トップ画は上り時です!

モクモク・・・。良い感じです!SLらしさが出せましたが・・・、ポールが目障りになってしまいましたね。
雨足もちょっと強かったですが・・・。通過後、水上駅へ!

EH200(ピクチャースタイル:クリア)上り・・・ちょっと鮮やかすぎるかな?

水上駅お土産街(ピクチャースタイル:クリア)・・・かなり、鮮やかすぎです!(笑)

再び、上りを撮影するべく移動・・・。移動時はどうなるか?というほど豪雨でしたが
撮影時には小降りとなり・・・。ただ、待ち時間が長かったので・・・(笑)。

あんなところに滝が!!!

利根川上流部・・・?

この柿は渋いぞぉ!(爆)

って、撮影テストしてみたり・・・。
トップ画像と同じですが・・・

でもなんで、上り、下りでモクモクが違うのだろう?上り時にモクモク出ていれば最高の場所
なのですけど・・・。機関車内の釜の温度に関係しているのかな?(謎)。
汽笛がまたイイです!古き昔を知らないのですが、何故かホッとする瞬間です!
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2013/10/20 19:56:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年10月20日 20:11
こんばんは(*^^*)


わあ〜
かっこぃいです!
生で見たら、テンション上がりますね
V(^_^)V
コメントへの返答
2013年10月21日 8:16
おはようございます!

良いですよ!迫力あって・・・。
黒煙の匂いが、またイイです(爆)。

汽笛がまた何故か?懐かしく感じられます。

古くても、良きものは、必要とされるし
かっこういいですね♪
2013年10月20日 21:19
雨が残念ですが、迫力のある写真ですね♪

風邪引かないように気を付けてください(*^_^*)
コメントへの返答
2013年10月21日 8:19
おはようございます!

マップでチェックして、付近でさらに徒歩で
歩き回って決めました。(笑)
SLと旧型客車が、アングル的には良い感じ
ですね。

水上は12度でしたが、大丈夫そうです!
2013年10月21日 20:11
子供の頃は近くの踏切をいつもSLが通り
過ぎていました

踏切番の人がいてハンドルとまわして
遮断機を上げ下げしてましたね~(^0_0^)
コメントへの返答
2013年10月21日 20:18
こんばんは!

先週のD51に続き、今週はC61!
両方とも、高崎電車区の所有らしいですが
C61は、しばらく運行予定なしだったので
(↑詳細は?です。自分のわかる範囲です)

凄い環境ですよ!過去では、
当然と思われていた事実も、時代の流れ。

しかし、良きものは何時の時代でも
受け入れられると思います!素敵です。
2013年10月21日 20:48
こんばんは~♪

SLめっちゃ綺麗に撮れてますね~o(^-^)o
飛行機もSLも綺麗に撮れるなんて羨ましいです!!

僕は以前嫁の実家行ったときにトワイライトエクスプレスの撮影にチャレンジしてみましたがダメダメでした(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月21日 21:01
こんばんは!

機材のグレードアップを、近々念頭におきながら
入門機の一眼と、付属レンズでアタフタ
頑張っております。
綺麗になんて、お恥ずかしい限りですよ。

鉄道の撮影スポットなんて全くわからないので。Googleマップを睨みながら、現場直行!
近辺を歩きまわり立位置を決定!客車を
絡めてカーブで撮りたかったので(苦笑)。

SLは若干スピードが遅い(?)ので
撮影しやすかったのでは?と思いますが
慣れていない分、難しいですね。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation