• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

☆ 2016 MotoGP 日本グランプリ ☆

☆ 2016 MotoGP 日本グランプリ ☆のフリー走行日の撮影へ、昨年に引き続き昨日出掛けて来ました。
1年ぶりに見るスピード感たっぷりのマシンのとレーシングサウンド。
クルマとまた一味違った格好良さがあります♪

今年もフリー走行日を狙って休暇を申請し、ツインリンクもてぎへ撮影に。
自分の思い描く構図と、マシンの傾き、光の位置加減等々・・・。
念入りに作戦を練りました・・・・・。

Moto3→MotoGP→Moto2の順で、午前と午後の2セッションの走行。
GPクラスは130Rで狙う!すると・・・Moto2の走行中に気になるポイント
チェックを行う作戦をとりました。
あらかじめお断りしておきますが、昨年に続いて、時系列はバラバラです。

ヘアピン

ヘアピンをバックから。なかなか好きかも♪

S字コーナー
雰囲気は出るけど換算640mmでこの大きさ。
白単焦点で構えていた方々は500mmor600mmに、エクステンダーをかましているのかな???
来年は声をかけて聞いてみよう!(笑)

そして・・・130R
今年もスピードに付いていくのに戸惑ったが、昨年よりはかなりマシになったかも?
ペドロサ

マルケス

ロレンソ

ロッシ

やはり130Rが迫力、スピード感、ハング角?が最高ですね♪
はたして、誰がもてぎを制するのか?

来月は、いよいよもてぎスーパーGTです。これまた金曜のフリー走行日に撮影に
出掛ける予定です。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!それでは、Good Day~♪
Posted at 2016/10/15 13:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年10月10日 イイね!

☆ 2015 MotoGP 日本グランプリ ☆

☆ 2015 MotoGP 日本グランプリ ☆10/9
いよいよ楽しみにしていた、MotoGPフリー走行日。
レーシングバイクの走行を「生」で見るのは今回初!

バイクに詳しいわけではなく、走行するバイクを格好良く
写真撮影したい♪との思いで、今回の参戦。

フリー走行日とはいえ、さすが!世界選手権。
予想外の人、人、人・・・の混雑振り、考えが甘すぎました!

場内に入り、公式プログラムを購入。バイクの構図を確認するための参考書として・・・(笑)。
当日まで、色々と考えておりましたが「撮りたい!」と思う構図になると思われるのが
「130R」「S字」「ヘアピン」「90度コーナー」

太陽の光加減も考えると・・・・・AM「130R」、PM「ヘアピン」、「90度コーナー」。に決定。
理由あって、時系列が逆になりますが、ご紹介していきます。
バイクでも「青色」のカラーリング・・・ついつい追ってしまいます!(笑)

ヘアピンコーナー










90度コーナー




130R








130Rでの写真が一番イメージに近かったです♪。

Moto3 → MotoGP → Moto2の順で走行しましたが、開始直後は全く追えず・・・。
時間経過と共に少しは慣れたでしょうかね?

それにしても、ライダー達のハングオンとスピード、凄すぎです♪大迫力でした。
また来年もフリー走行日を狙って撮影に行きたいですね。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!Good Day~♪

P.S.:fujisukeさん、昨日の「何してる?」のコメント返送出来ずにスミマセンでした・・・。
Posted at 2015/10/10 08:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年09月30日 イイね!

☆ 2015 SUPER GT もてぎ公式テスト ☆

☆ 2015 SUPER GT もてぎ公式テスト ☆9/25

前日までの秋晴れがウソのような雨模様。
天気予報では、週間予想を裏切り「雨」
自然現象には逆らえぬ・・・と思いつつ。

雨の中の走行もなかなか撮れないぞ!と気持ちを切り替え
カメラレインカバー購入後、初装着で臨みました。


走行するレーシングカーを撮影する際に、自分の中で下手ながら貫いていることがあります。
それは、ホイールの動きを止めない事
全ての撮影状況で正しいとは思えませんが、自分好みのアングルでは、止めない方が
格段に格好良く感じているので、スロー流しです。

ただ・・・腕が無いので「ボツ」の大連発、画像整理、消去が大変です・・・汗。
まずは、ヘアピンから。





S字コーナーへ移動。逆光になってしまう時間帯でも、気にせずに撮影できました♪


#12 カルソニック贔屓です。





レクサスRC F、格好いいですね♪




レースと違い、午前・午後の2セッション、各2時間づつ撮影できるので、格好の修行の場です。
シャッタースピードも1/80~1/50で色々模索しながらでしたが、1/50では辛かったです。
1/80程度が一番失敗も少なく、来月のMotoGPに向けての参考にしたいと思っております。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!Good Day~♪
Posted at 2015/09/30 08:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2014年11月15日 イイね!

☆ もてぎ SUPER GT 2014 公式テストへ ☆

☆ もてぎ SUPER GT 2014 公式テストへ ☆今日から、ツインリンクもてぎにてスーパーGT最終戦ですね。
2003年JGTCで、34GT-Rがレース界を引退してから
特にどのメーカーが贔屓というのも特別に無く、レーシング
カーのサウンドと美しさを堪能しております。
あっ!カソニックブルーは、相変わらず大好きですけど(笑)。

さて昨日は、有休を活用し公式テストへ行ってきました。7DⅡ購入時から決めていたことですが
納期も間に合い、一昨日にはバッテリーグリップも無事に到着。

例年であれば、自分の企画で決勝日は、倶楽部の仲間たちと食材を持込み、ワイワイ楽しんで
観戦するのが常なのですが、今年は仕事で休めないので企画できませんでした。スミマセン!

それでは、前デビュー戦ブログに続く7DⅡ試写:第二弾!GTカーです♪
自分の頑固なこだわり(?)で、流し撮りに徹したためボツ画像多発!(苦笑)でした。

早朝はかなり冷え込みましたが、清々しい秋空です。


ホテルツインリンクの周りの木々も色付いていました。


万が一の事故に備えてドクターヘリも待機しています。


何処にいてもジェットエンジンの音には敏感ですよ♪機体もハッキリの秋空です。
ヴァージンアトランティック航空:A340、成田→ロンドン便でしょう!
お腹の部分にも、文字が見えるので、新デカロゴ機ですね。(爆!)


それでは、GT500クラスから。
撮影場所は130R~S字、ヘアピン出口~ダウンヒルストレート付近です。

NISSAN GT-R


















TOYOTA LEXUS RC F
実車を見たかった一台です。なかなかのデザインでした。




















HONDA NSX CONCEPT-GT
やはり、NSXは格好良いです♪
















GT300クラス・・・500に夢中で一部のみです。

Aston Martin


ポルシェ997:アンドレクートがドライブしているんですね。


BMW Z4:飯田 章がドライブしています。


13時にテスト開始で、16時過ぎまで約3時間。タップリ修行できました。(苦笑)
これが、テスト日の醍醐味です。

前回の成田、今回のもてぎで感じたのは、バッテリーの持ちが今ひとつ。
2個体制で撮影していますが、予備をさらにひとつ追加しようか検討中。

また、望遠域のブレ防止のために、やはり一脚の必要性を痛感してきました。
お好みのアングルでクルマが収まっているのに、ブレていてボツ。多数ありました:(汗)。

でも秋空の元、レーシングカーのサウンド、撮影を堪能出来たので良かったと思います♪。

ご覧いただきまして、ありがとうございました。それでは、Good Day~♪
Posted at 2014/11/15 09:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年11月04日 イイね!

☆ Super GT Motegi Final ☆

☆ Super GT Motegi Final ☆スーパーGT最終戦もてぎへ観戦に!

「みんなの倶楽部」の面々と、例年通り半キャンプ状態(?)での
観戦でした。

自分自身も、11/2に数年ぶりに急遽開催が決定!(笑)された
「GT前夜祭」という名の宴会から「スタート」・・・(爆)。
画像持ち合わせておりません。
じゃんきぃくん・・・画像もらいます!↓

翌日の出発が、早いのにもかかわらず・・・○時過ぎまで・・・(^^;
z
z
z
はいっ、4時30分!起床時間です。
昨日購入しておいたキャンプ用(爆)食材一式を積み込み、二次集合場所:道の駅:しもつけへ!
寝坊は、決してしていないのですが・・・。スミマセン、15分程遅刻してしまいましたm(__)m。
まずそこで・・・
①朝の軽い軽食(?)おにぎり2個を支給です・・・(笑)。

もてぎに乗り込み、例年通りダウンヒルストレートの場所、テント設置です。
食べながら、飲みながら、フリー走行見ながら、爆音を堪能しながら(?)・・・

②からあげ、ぎょうざ、コロッケ、山芋の天ぷら、枝豆、おせんべいなどなど・・・。
③お弁当&みそ汁の支給
④かき揚げ&げそ天ぷらうどんの支給

で、レース観戦後は・・・

⑤何と・・・!湯豆腐!(たかQさん、画像いただきます!↓)

これだけ満腹になり、最後はフードバトル状態・・・、残食材のおみやげ付きで、このお値段!(爆)
皆、( >Д<;)クッ クルシイ・・・と言いながらも、大自然の中で食べるのは美味しいです。
ワイワイ、ガヤガヤ、楽しかったです。
以上で・・・・・と、終えてしまうと、「お前ら!食べに行ってきただけじゃないか!」と怒られてしまいますので
証拠写真を・・・(笑)。ただ、今回は大混雑しており、他のお客さんの迷惑になっても
いけませんので、自分で納得のいく、良い立ち位置に付けませんでした・・・。
それなので、今までと違った視点より、GTカーを捉えてみましたが・・・、パッとしていません(^^;

最終戦のGT500 WINNER!:ENEOS SC430




GTカーを操るドライバーに、スポットを変えて・・・





2014シーズン参戦予定車両:HONDA NSXのデモラン

閉幕

帰り益子付近で、少し渋滞に巻き込まれましたが・・・道の駅:しもつけ(イルミ綺麗でしたね!)

ここにて解散し、帰宅致しました。

参加された皆さん、お疲れ様でした!また、来シーズンも行きましょう♪
Posted at 2013/11/04 10:36:47 | コメント(7) | トラックバック(1) | レース | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation