• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

☆ 茨城空港(百里)へ・・・初挑戦! ☆

☆ 茨城空港(百里)へ・・・初挑戦! ☆飛行機の撮影というと・・・、専ら「成田」専門な自分。

9/8に予定されている「百里基地航空祭」へ行けるか(?)なので
昨日、「戦闘機」の撮影がてら、茨城空港へ足を運びました。

北関東道:太田・桐生-常磐道:岩間まで高速にて。
家からだと、空港北までいくより、このルートの方が近いです。
空港へ近づくと・・・、1機の戦闘機が離陸していきました。

「速っ!」と「あの動き」にまず驚かさられました。

空港到着後、カメラを準備して空港内デッキへ。
「何だ?この人混みは!!!」暑い中でしたが、人で溢れかえっておりました・・・(^^;

午後は、基地へグッと近づける南側駐車場へ移動しての撮影・・・。こちらも既に多くの人たちが・・・。
頭上を、戦闘機が物凄い速さで通過していき、空気を引き裂くような轟音・・・。
旅客機のジェットエンジン音も凄かったですが、それを遥かに上回る轟音に感動!!!

RF-4E


F-4EJ

F-15J

こちらが、皆さんお目当て!ブルーインパルス
ツインリンクもてぎでの「インディジャパン」の開会式。アメリカ国歌斉唱が終わると同時に
上空に轟音と共に現れた時のカッコウ良さは今でも忘れられません!
T-4




何せ、被写体が「超高速」過ぎて、全く追えない、追えない・・・(^^;
ホロ苦いデビュー戦となりましたが、戦闘機のド迫力に圧倒されました。

おまけ
Posted at 2013/08/30 01:11:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年08月27日 イイね!

☆ 快適な代車 ☆

☆ 快適な代車 ☆先日のブログにて、ドライブシャフトブーツ破れが
発覚したわけですが・・・
タイヤ交換を行ったショップへ昨日、入院させました。

店長さんは、日産メカニックから独立。
昔バリバリチューンの32にも乗っていたそうで・・・。
現在は、試作タービンを載せた「280PSのBRZ」で走りを楽しんでいる方です。

クルマが不調になると、それに比例するかの如く、人間まで絶不調になってしまうので・・・(^^;

朝一で持込、代車を拝借したわけですが・・・。
新車の香りの残る、ムーヴでした・・・♪(昨、何してるで「ヴ」→「ブ」としていました・・・無知で、スミマセン)

インテリジェントキーなる、今まで経験をしたことのない最新兵器・・・(爆)
信号待ち等での「アイドリングストップ」凄ぇ・・・・・(笑)
エンジン停止でミラー自動格納・・・(笑)

日常、全く慣れていない機能、最新式のクルマの技術進歩にお驚き連発!です。

コンビニでは・・・・・、
エンジン始動出来ない!!というハプニングに見舞われ(笑)、超!焦りまくり・・・5分程。
再度、冷静に考え、ブレーキ踏みながら「ON]すると・・・、掛かりました(笑)。
(↑zettaさん、大正解です!!!)
人間、慌てるとホントダメですね・・・。

普段の足には、必要かつ十分問題無いし、快適に感じられました・・・。
お買い上げしても良いくらいでした・・・。全くもってそんな余裕はありませんケド・・・。

で、夕方引取りに・・・。

どこが、どう変わったという実感は、全くありませんが・・・・・。

やはり・・・・・自分は・・・・・

クラッチを踏みながら、キー捻りのエンジン「ON」、図太い「RB26」の排気音が心地良い!
信号待ちではギアニュートラル。
ドアの格納は、ボタン操作で・・・。
アナログ的ですけど、コチラの方が自分にあっています。

幹線道路を軽く流しながらの帰宅でしたが・・・、剛性感とレスポンス。やはりこのクルマは魔物です。
魅力にとり憑かれたら最後・・・。気持ち的に折れそうな時も多々ありますが・・・
やはり、一生付き合っていくしかないな!と思います・・(爆)。
Posted at 2013/08/27 08:10:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年08月26日 イイね!

☆ 今年も、この季節が・・・ ☆

☆ 今年も、この季節が・・・ ☆やってまいりましたネ♪

キリンの「秋味」。

販売開始から23年、毎年楽しみなビール♪です!

(って、年代バレバレですが・・・、いえ、未成年から飲んでいたんですよ!爆)

麦芽1.3倍で、コクがたまりません!!!

焼き秋刀魚をツマミに今年も・・・楽しめそうです♪。
Posted at 2013/08/26 06:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年08月25日 イイね!

☆ ツイていたと考えるベキかな?・・・・・ ☆

☆ ツイていたと考えるベキかな?・・・・・ ☆昨日は、エンジンオイル、デフオイル交換の為に
一路「RGF」へ行こう!と考えて家を出発!
金澤代表にTELを入れるも、なかなか繋がらず・・・。

では!ラーメンを食べて・・・、後は「那須高原SA」のソフトクリーム休憩をはさんで
のんびり向かおうと!

「たかQさん」にTELすると、外出されていたので、駐車場だけお借りする事に・・・!

大好きな、叶屋さんです!やはり、美味しいです♪

食べ終わると、金澤代表から連絡が入り・・・
「オイル交換これから、向かいたいのですけど・・・」
「スミマセン、今日、明日、自分も、店長も都合が重なりお休みなんです・・・」

フライングで、向かわなくて良かったと考えるべきでしょう・・・(笑)

う・・・・ん、ひとまず、エンジンオイルのみ交換しておこう!といつもの「タイヤ館 佐野」へ。

3,000Kmちょっとなのに・・・、酷い汚れです・・・(^^;
逆に、それだけ洗浄効果があるということなのでしょうか?
オイル交換は直ぐに終わり、この店の良い所は、下回りも一通りチェックしてくれるところです!




・・・・・
「団長さん・・・、シャフトブーツ破れちゃってます」とピット長より・・・。
フロント左のインナー側でした。パックリ(笑)割れちゃっておりました・・・(^^;

仕方ないので、近場のショップをTELで数件、当たりましたが在庫はどこも置いていませんでした。
宇都宮の部販に確認すると、在庫はアリの返答でした。ただ土曜で、営業時間に間に合わない・・・。

グリスが飛んで、シャフト焼き付きになると「さらに!」厄介なので・・・
大人しく帰宅し、先日タイヤ交換してもらったショップへ確認してみました。
「部品直ぐに取って、月曜だけで作業終わりますよ!」

ちょっとした消耗品の交換は、近場で信頼のおけるショップを見つけられた事は
今後、維持していく上でとても大切なことだと思います。

ただ、RGFが偶然にも、お休みでブーツの割れたまま高速を走らずに済んだ事!
エンジンオイル交換のみでも行い、ブーツ割れを早期発見出来た事!

はたまた、予定外の手痛い出費ですが・・・、ツイていたんだ!と言い聞かせます・・・(笑)。
Posted at 2013/08/25 10:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年08月21日 イイね!

☆ また、ひとつ・・・・・ ☆

☆ また、ひとつ・・・・・ ☆若くなりました!(笑)

本当に、一年なんて「あっ!」という間ですね・・・(^^;

自分の中では、「若い!」つもりでおりますが・・・
やはり「オヤジ化」してしまっているんだろうな・・・(T ^ T)

しかし嘆いたところで、こればかりは、どうにもならないので・・・

いくつになっても34の似合う、
格好良い「オヤジ」を目指しますか!(笑)

もう、嬉しくも何とも無いですけど・・・この方に祝ってもらいます!(爆)

Posted at 2013/08/21 06:40:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678910
11 12 1314151617
1819 20 21222324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation