• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2005年05月17日 イイね!

2cmの壁?

めちゃくちゃブルーです!
自分の運転技術の無さが一番の原因ですが・・・

親会社に出向いて、駐車場が一番端の極狭しか
空いていなかったので、仕方なく・・・。
打ち合わせも終わり、戻って整理だな!なんて
考えながら出庫!内輪差を考慮のうえ、ハンドル
切ったつもりが、左リアが縁石に乗り上げ
擦れ落ちた・・・、ヤバ!タイヤ側面擦ってしまった?

確認すると・・・・・
音以上に、ホイールにもガリキズ、3cm程!タイヤ側面も
2×2四方くらいに削げ落ちている。一気にブルー・・・
乗り上げたまま通過!してれば良かったかな?
とっさに逆ハン切っていたみたいだし・・・・・。

約2cmの壁にやられました(>_<)
帰ってから、タイヤ部は、ゴム製のボンドで補修。
幸いエア漏れするほど削げていなかったので・・・
ホイール部は取り敢えずゴールドのタッチペンして
おきました。ホイール色に合うペン売ってないぞ!

ガリキズだけで済んだのを良しと考えるしか
仕方ないですね・・・・・(悲)
安ホイールといえ、ショックと自分の技術の甘さに
悔しくて仕方ありません・・・・・
Posted at 2005/05/17 21:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年05月06日 イイね!

現実の世界に・・・

現実の世界に・・・今日から仕事でした。
GWを満喫したせいか?時間が経つのが
遅い!遅い!親会社は休みなのでまだ
救われてますが、来週の月曜からまた
激しい?激務が始まる・・(>_<)

画像はGT決勝の5/4朝!アングル的に
今ひとつですが・・・富士をバックに・・・
Posted at 2005/05/06 21:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2005年05月05日 イイね!

SUPER GT 富士

SUPER GT 富士待ちに待ったSUPER GT 富士!
自分は、予選日ゆっくり出発しようか?と
考えていましたが、公開車検が7:30~見学できる
との事だったので、5/3 0:00に家を出発しました。
地図を片手に調べておいた秘密の?ルートにて
休憩を挟みながらも5:00に到着できました!

早くも凄い人の多さに絶句・・・、これでは明日帰りに
何時間かかるかな?恐れを感じました(笑)
入場後は、綺麗になったなぁ!が第一印象・・・。
昔レースをTVで見ていた自分は聖地?に再び
来ると、なんか嬉しさで一杯になりました。

時間を経て、色々観戦しましたがスタンドでは
マシンの反響音が凄くなっていました!設計上の
心使いかな?(笑)新しくなった最終コーナー前の
テクニカルなセッションでの観戦が一番面白かった
です。

レース自体は、ZENTスープラ立川、高木組がポールからの
逃げで決着!スピードファイター脇坂の
エッソもついて行くのが精一杯な感じでしたので
セッティングもバッチリ決まっていたのでしょう!
予選からスープラ勢の速さは際立っていましたし、
立川自身、富士を得意としてきただけに
当然の結果だったのかもしれません。

楽しかった2日間(GWの休暇も・・・)も終了してしまい
何か、腑抜け状態になってしまっていますが・・・
何度行っても、サーキットでの観戦は楽しいです。
Posted at 2005/05/05 21:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2005年05月01日 イイね!

INDY JAPAN

INDY JAPANかなりブログ、サボってしまっていました^^;
昨日INDY JAPAN観戦に行ってきました。
INDY観戦は、初めてでどんなものかな?
くらいの気持ちで行ったのですが、
ハマリました(笑)。300Kmオーバーのスピード。
マシンの轟音(爆音の比じゃないです)アルコール
燃料の臭い、ドライバーのバトル・・・
どれをとっても新鮮で、今までただ丸いコースを
ぐるぐるハイスピードで走っているだけかな?
って思っていた自分がハズカシイ・・・・・
チームの駆引き、ゴール最後まで
誰が勝つか判らない面白さ。
クラッシュによるイエロー走行で今までの
マージン取り消し、リスタート。昨日は
トップを走るマシンがガス欠・・・
最後の最後までドキドキでした。
でも・・・
体の隅々にまで響き渡る轟音は最高だ!
まだ、耳鳴りがしている気がします^^;
来年も行こう!思っていたほど渋滞もひどくなかったし。
Posted at 2005/05/01 06:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1234 5 67
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation