• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

ふらりと巡廻

ふらりと巡廻先週の日曜、GWで散財したにもかかわらず・・・

あまりにも天気が良いので・・・海と山を求めて巡廻。
ETCマイレージのポイントがあるので還元ポイントを利用。

11時30頃の遅めの出発。

北関東道:太田桐生-北陸道:能生

(越後川口SAにて休憩:わっぱ飯、ミルクソフト)



北陸道:米山SAより、佐渡を望む。いちごソフト美味いですよ!2個めだ(笑)

国道8号の湾岸沿いを流し、糸魚川から国道138へ。
栂池-岩岳-八方尾根・・・・・
学生時代のスキー部時代を懐かしく思い出しながらドライブ。

この3スキー場のゴンドラ名が、Noah-Eve-Adam・・・

自分自身、スキーをかれこれ7シーズンやっていない・・・
マジでセカンドカーが欲しい!!!と戯言を考えながら・・・

白馬駅前を右折。学生時代、板とバッグ担いでスーパーあずさで新宿から乗り込んできたなぁ・・・。
MYマシンと八方尾根、お初のご対面です・・・。



懐かしの白馬八方尾根スキー場。雪のない時は初めてかも?



白馬岳。右が頭で・・・、左が尻尾・・・馬に見える!?


昔、お世話になった方の所を訪問したかったけれど・・・、時間も無かったので断念。

オリンピック道路(道の駅:中条、おやきとなめこが絶品!おみやげ)-更埴IC-太田桐生。

走行距離:600Km、19:30の帰宅でした。

ふらりと思いつきで、流してきましたが、GW後の影響でしょうが、渋滞も無く快適でした。

P.S.

実は、お恥ずかしい内容ながら、半年ほど前からメルマガ発行してます。

興味があれば見てください。

http://www.mag2.com/m/0001039462.html
Posted at 2010/05/15 06:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月08日 イイね!

Dラーにて・・・・・

Dラーにて・・・・・エアコン入れると、異音が凄いのでDラーへ・・・・・。

コンデンサのモーターASSY交換要の見積もりをもらってきました。(高い!)

普段、自分はエアコン使用無しなので、無理に交換も必要ないのですが・・・

タイヤが、はみ出ているので交換できませんと・・・・・???Dラー談・・・・・。

スペーサー入れているだけでダメなのでしょうか?

ツライチだと思うのですけどね♪
Posted at 2010/05/08 22:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年05月03日 イイね!

納車(笑)

納車(笑)昨日の富士GTにて、衝動買いしてしまったマシン・・・

カルソニック インパル 団長号 #12(笑)

トランクに積む事ができず、宅配便にて発送。
先程、無事に納車されました・・・(笑)

まず、カルソニックブルー保護の為、コーティング剤を塗り込み


ホームセンターへロックを探しに行ったところ・・・
ピッタリマッチするブルーのワイヤー錠があり、即決!

レース観戦時にでも使おうと思っていましたが、

車載出来ないので、何処で使おうかなぁ?
Posted at 2010/05/03 12:16:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | カルソニック | 日記
2010年05月03日 イイね!

2010 GT富士 400Km

2010 GT富士 400Km年に何度かの自分の中でのビッグイベント。

GT 富士 400Kmレース観戦してきました。

5/1へ日付変更のタイミングの頃、すでにそわそわして出発。
渋滞も無く、3時過ぎに到着し、ゲートオープン待ち・・・・・。

日が昇ると、富士山もクッキリ、非常に良い天気で予選日スタートでした。




フリー走行は、青のチームも好調でやってくれるかな!って思っていましたが・・・




それにしても、HSV-010・・・。あのサウンドは最高です・・・。まさに、HONDAミュージック。




頑張ってくれ~!!!カルソニック!!!




決勝まで、あと数分・・・・・。追い上げに期待!!!




久々に団長の心を捕らえた(?)・・・・






という具合に、2日間存分に楽しんできました。

日産勢は・・・・MOTULが何とピットスタートから・・・・・

カルソニックの6位が最上位、悔しく残念な結果になってしまいました。

レクサスSCの独壇場・・・。やはり、二日通して速かったですね。



あっ、ブースで値段見てついつい

予選日は我慢できましたが、決勝日はテンションも上がり?

衝動買い?で・・・・・、前々から気になっていたカルソニックの自転車購入しちゃいました・・・・・。

折り畳んでも、MY トランクに入らなかったのは、秘密です。(爆)
Posted at 2010/05/03 07:24:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation