• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

☆ 春のあしおと ☆

☆ 春のあしおと ☆最初に・・・、ガラにも無いタイトルでスミマセン。

先日のツーリング時に、成田で少し撮影は出来たの
ですが・・・、それが返ってアダとなり・・・(苦笑)
「飛行機撮りたい病」に掛かっております。

ただ、チェックするも目ぼしい機材が飛来しないので
近場を散策。春探しと洒落込みました!(笑)

地元の隠れた名所:西渓園から・・・、ところが自分も訪れるのが初めてで、地図を確認して
出掛けたのですが・・・迷子に!(地元なのに・・・(><):お恥ずかしい・・・)
何とか探し出すも・・・全く開花しておりませんでした・・・。これは途中のハイキングコース。


やっと、1本見つけました♪満開時と違った良さを感じるのは自分だけ?


しかし、余計消化不良になってきてしまい、名所ではありませんが鑁阿寺へ!








寒い日もありますが、確実に!春は、すぐそこまでやってきていますね♪っと、ガラでも無いセリフを残し・・・

お色直し後、撮影していなかったので・・・。フロントバンパーの飛び石傷もなくなり綺麗に♪


ご覧頂きまして、有難うございました!ではでは、Good Day~♪
Posted at 2014/02/26 17:23:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年02月24日 イイね!

☆ みんなの倶楽部:成田・銚子ツーリング ☆

☆ みんなの倶楽部:成田・銚子ツーリング ☆ちょうど、6年前の2/23。曜日も同じく日曜日。
本日同様、とても寒い気候でした。
運命の出会い、マイBNR34の納車日だったんです。
早いようで、色々とあった6年間・・・。
昨日、3回目の車検もどうにか無事に終了し(笑)
本日は、倶楽部のツーリングに参加です♪
その前に、何度も登場している画像ですが・・・。
これは、自分にとって一生の思い出です♪

hroさん、銀狼さんとの納車突撃オフ

車検終了後から、何故か?停止時のアイドリングのバラつきが、かなり気になりますが・・・
エアフロ汚れ程度だったら助かりますが、重症だったら・・・ヤバイです。

さて、本日は倶楽部企画としては非常~に珍しい観光メインのツーリングです。

通常は車種を問わず、走る事が大好きな仲間の集まりですが、この時期は、積雪、凍結もあるので
安全最重視です。

向かった先は、何と!成田航空博物館♪&銚子で海鮮料理でも食べよう!という事で千葉県へ!

成田といえば、「成田山」なのでしょうが・・・、自分の中ではNRT:成田空港です!
そんな、飛行機ヲタクの団長が、ウキウキ状態で、集合場所の道の駅から、何十回も通っている
空港ルートで、博物館まで、裏道ルート利用でナビゲートです!(爆)

博物館手前の34Lエンドを通過時に・・・
ガルーダインドネシア航空の特別塗装機がタキシング中でした。ワクワク♪
駐車場に停めたあと、ダッシュするも、フェンスに阻まれ、撮影不能・・・ちょっと気落ちしながら入場。
今回は、記録画多いですが、ご勘弁下さい・・・。(^^;





B747のコックピット♪気分は舞い上がり・・・。










いいでしょう♪


展望室へ行きました。解説員の方が色々と話しておりましたが・・・
マニアックな熱い質問と、会話を楽しんできましたよ!(爆)。
内容は・・・マニアック過ぎるので、記載しませんが・・・(笑)

そうこうしていると・・・、萌えなブルーカラー:KLMオランダ航空がタキシングして来ました。♪
ガラス越しですので、イマイチですが・・・。「Cleared for takeoff!」


タイ国際航空:A380


マニアは進入照明灯も見逃しませんよ!


夢中になっているうちに・・・時間も過ぎてしまい・・・参加の皆様・・・スミマセンm(_ _)mでした。

博物館を出発し、一路銚子へ!途中、渋滞にはまりながらも・・・遅いお昼ご飯でしたが
海鮮丼を食べましたよ♪・・・画像は・・・ありません。(苦笑)

たかQさんの、究極の温めたご当地?ギャグに油断し、醤油皿に誤って?「お茶」を注いでしまったのは
内緒ですよ!「緑色の醤油?ビックリ!状態でした!」
ええ、大きめの醤油差しだと完全に思い込んでおりました!(爆)

その後は撮影。


道の駅:さわら


自分は、一昨日の車検の疲れがピークだったため、ここで帰宅。
わきあいあい、いつものノリで楽しめました♪
(あっ!ツーリングなのに、クルマ画は1枚だけだし、海鮮丼の画が無いじゃないか!)
というツッコミは、無しで!お願いします!(笑)

参加の皆さん、お疲れ様でした!また次回もヨロシクです♪

ご覧いただき有難うございました!それでは、Good Day~♪
2014年02月20日 イイね!

☆ Record ☆

☆ Record ☆みんカラの、飛行機好きなお友達情報によると、サウジアラビア
航空のB747SPが羽田に飛来しているらしい。

サウジアラビアの皇太子さまが来日、21日まで滞在らしい・・・。

飛行機は、飛んでいる姿が一番格好いいと思っておりますが
状況によっては、「記録だけでも残しておきたい!」という
マニア心に揺さぶられ・・・(笑)

立体駐車場への入庫で、34のディフューザーを擦ってしまうかな?と心配しましたが、無事に入庫♪
サウジの747SPとご対面です。


予想はしていましたが、串刺し状態。(苦笑)ロゴを全て入れようとすると・・・、もう1本の洗礼が・・・。


奥に目をやると・・・ん???、ヴォルガ・ドニエプル航空 Antonov(記録のみ)


色々、歩き回り撮影場所を探したのですが、アウェイということもあり、ギブアップ。記録のみ。
ちょっと残念な気持ちを引きづりながら、クルマに一度戻りまして「NRT」か、「HND続行」か
迷いましたが、今回は「続行策」で、国際線ターミナルへ。

キャセイパシフィック航空:B777


次は、いつもの第2ターミナルへ。
ANA:B787


羽田で一番好きなアングル場所にて待機。上がりを狙いますが・・・なかなか意中の位置になりません。
JAL:B767・・・上がりが遅いです。


唯一、まともだった(?)一枚
AIR DO:B767


ANAの747は、飛行日でなかったため、小一時間ほどで撤収。
記録撮影メイン的な感じとなってしまいましたが、そのような日もあるでしょう!(笑)

最後までご覧いただき有難うございました! ではでは、Good Day~♪
Posted at 2014/02/20 09:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年02月15日 イイね!

☆ 休息 ☆

☆ 休息 ☆まず、昨日のテストブログ。
ご協力いただきまして、有難うございました♪
容量の制限もあるみたいですが、大きな画にて
ブログアップできそうです。

さて、先週に引き続き大雪に見舞われました。
朝いつものように、愛犬の散歩に出掛けましたが
さすがに、庭駆け回り状態ではなく
恐る恐るビックリ!状態の散歩でした。
(トップ画は、前々カメラにて撮影:鎌倉高校前駅付近にて)

雪の上に雨が降ったので、重みが増し最悪。雪かきも大変でした。(苦笑)
こんな状況ですので、クルマいじりも、撮影にも出掛けられません。

過去のトップ画像やら、未公開画像を、ピックアップしてみました。
大きなサイズで迫力をお伝えできると嬉しいのですが・・・。

まず、SL:C61(SLググッとぐんま みなかみ号)。


わたらせ渓谷鐵道:普通列車


わたらせ渓谷鐵道:トロッコ列車(わたらせ渓谷号)


東武伊勢崎線:特急りょうもう号


スーパーGT:カルソニックインパルGT-R #12


大好きな飛行機ですよ!大きいとやはり、迫力が違います♪(自己満足です:笑)
エミレーツ:A380


続いて、シンガポール航空:A380(やはりデカイですね:笑)


大好きなジャンボです。KLMオランダ航空:B747


同じくジャンボ♪。アシアナ航空:B747


だんちょうの定番?渡良瀬橋と夕日


最後は、足利フラワーパーク:イルミネーション


ご覧いただき、有難うございました。

ではでは、Good Day~♪
Posted at 2014/02/15 14:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年02月14日 イイね!

☆ 画像テスト用ブログ ~追記~ ☆

☆ 画像テスト用ブログ ~追記~ ☆またまた、雪が降ってきました。
先週に引き続き、積もりそうです。

さて、タイトルの件ですが、今後のブログで
今回のテストブログが、うまく表示されれば
みんカラの追加画像からでは無く、今更ですが
外部サーバからの表示に変更してみたいのです。

自分のPCのブラウザ上からは、確認OK!でした。
(IE、Chrome両方)
ただし、①のサイズだとサイドメニューにかかってしまいます。
自分のガラケーからは、見る事ができませんでした。(^^;

スマホから、見てくださっている方々、以下の①~③画像、表示されていますか?
スマホユーザーでないので(^^;、申し訳ありませんが、ご協力、コメントいただければ幸いです。

↓---追記:2014.02.14:12:15---↓

スタイルシートをいじり、ブログ表示時のサイドメニューを非表示にしてみました。
これで、↑上記、①もメニューにかからないかと・・・(^^;
②-1、③-1:大サイズ版追加アップします。どうでしょう?

↓---再追記:2014.02.14:18:15----↓

ご協力有難うございます♪
大丈夫そうですので、④~⑧:5枚ほど追加しておきます。
よろしければ、ご覧ください!

もし、表示されないようでしたら、コメントいただけると幸いです。

テスト画像①



テスト画像②



テスト画像②-1(追加)



テスト画像③

画像③

テスト画像③-1(追加)

画像③

画像④:旧カメラ:DMC-FZ30画像

④

画像⑤

⑤

画像⑥

⑥

画像⑦:たて画像

⑦縦

画像⑧

⑧

以上、テスト画像、ご覧いただき有難うございました。次回よりこのサイズで画像アップしていきます♪

では、Good Day~♪
Posted at 2014/02/14 09:06:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16171819 202122
23 2425 262728 

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation