• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

☆ STAR ALLIANCE ☆

☆ STAR ALLIANCE ☆ 先日、久しぶりに宇都宮で正嗣の餃子でも
お昼に食べようか?と考えながら、Flightradarをチェック。

す・る・と・・・・・HS-TGW。

タイ国際航空のB747が、スターアライアンス塗装機。
時間は間に合いそうでしたが、飛来率も結構多いので
「次回でも良いかな?」と自分らしからぬ発想も・・・。

気付いた時には、カメラ準備し成田へ向かっていました!(爆)。食い気 < 飛行機です♪
「撮れる時には、撮っておく!」これは今までの飛行機撮影の経験でモットーにしている事です。(笑)

撮影シーンをイメージしながら、場所を模索。風向きが「南」寄りでしたが、定まらず
急な「ランチェン」になると目も当てられないので、前回上りの位置も確認できている
「ターミナルデッキ」で狙う事に。すると・・・

シンガポール航空:B777(スターアライアンス塗装)


エールフランス:B777(スカイチーム塗装)


航空連合の特別塗装機お祭り状態でした!
狙いのタイ国際航空:B747(スターアライアンス塗装)






エアホンコンカーゴ:B747・・・沖止め場所へトーイングされていきました。


スカンジナビア航空:A340・・・前回の背景失敗を少し反省して・・・(苦笑)


空港内の風景・・・イメージとほど遠いのですが、経過画という事で・・・(;^ω^)


駐車場で精算すると・・・、59分。あと2分遅いと追加料金が課せられる所でした。
小市民なので、ラッキー感ありありでした!(爆)。

これで、目的は達成したので帰宅!でも良いのですが・・・、帰れませんでした!(笑)。

「山」へ。ノース・ユーエータイムの幕開け。
ユナイテッド航空:B747


デルタ航空:B747


アシアナ航空:A380・・・A380運航も残り数日になってしまいました。


後は「エアチャイナ」のB747(こちらも期間限定で747の運行)上り2便のリベンジを
「お気に入り」場所で撮影しよう!と、移動しました。

アトラスエアカーゴ:B747


エアチャイナ:B747・・・狙い通りの位置♪




エアチャイナの出発が、1便遅れたので移動せず、ずっと張り付いていました。
エアバンドから、ダイナスティが珍しくAランに降りてくるらしい♪
約1名(笑)Aラン好きなダイナのパイロットがいるんですよ!同じ声でした(爆)。

立ち位置を模索していると・・・、チャンスは本当に「一瞬」ですが、狙える所を発見!
新たな撮影ポイントとして候補に!左端は、少しズレると照明灯柱の洗礼ですが・・・。
ダイナスティ:B747


タイ国際航空:A380


シンガポール航空:A380


ここは南風運用時、エアチャイナのように早く上がる機材もあれば、ほとんどの便は滑走だけに
なってしまいます。SS:1/20でチャレンジ!流してみましたが・・・・・。
ANA:B787


ユナイテッド航空:B787


ユナイテッド航空:B747


ご覧いただきまして、ありがとうございました!

今日は撮影に行かないので(笑)、お昼はラーメンにでも、しようかな?
では、Good Day~♪
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2014/08/08 08:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年8月8日 9:17
/(=・x・)ノ こんちわ!

やはり、747は存在感抜群!
ところで、今度はその餃子のレポもお願いいたします(笑)

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2014年8月8日 11:34
こんにちは!

747オタクにとりまして、NRTはやはり
聖地であります♪存在感、スタイルどれを
とっても格好いいです。

正嗣の餃子は、おすすめスポットに以前
載せてありますので、よろしければご覧下さい。
個人的には、某有名店より好みです♪

では、Good Day~♪
2014年8月8日 13:46
こんにちは!

アライアンス祭りいいですね~♪♪
まだその3社は見たこと無いんですよね~!
特にシンガポールのは見たいですo(^-^)o

ではぐっで~!!
コメントへの返答
2014年8月8日 21:28
こんばんは!

タイ以外は捕獲済でしたが、やはり
嬉しいものです♪
シンガポールは「ブラック」基調でなく
「ホワイト」基調なので、新鮮味があり
何となくセンスを感じます!

では、Good Night~☆。
2014年8月8日 18:54
こんばんは。
いつも素晴らしい画像を有難うございます。
以前から行ってみたかったのですが、こう素晴らしい作品を続けて魅せられると直ぐにでも成田へ行ってみたくなりました・・・土日雨ですね(^^;;
正嗣の餃子もたまりません。
コメントへの返答
2014年8月8日 21:32
こんばんは!
コメントを有難うございます♪

そう言って、いただけまして光栄です!
特に「成田」は、拘りを持っていまして
自分の足で、ポイントを探し出す事にも
面白みを感じております!超望遠は無い
ので、自分自身がズーム替りです(笑)。

正嗣の餃子・・・、美味しいですね♪

2014年8月8日 20:09
こんばんは(^^)

正嗣に行くならやっぱり駒生店ですか?
コメントへの返答
2014年8月8日 21:34
こんばんは!

駒生店オンリーです(笑)。

市内だと、混雑やら渋滞やらで
一番苦手分野ですので・・・・・(笑)。
2014年8月8日 21:12
私にも会いに来てぇ〜💕
コメントへの返答
2014年8月8日 21:37
意味深な(?)コメント・・・(爆)。
マリィさんとも、ご無沙汰ですよね!

成田であれば、直ぐに会えますよ♪(笑)
2014年8月9日 20:28
こんばんは!

タイ航空のスタアラ塗装のB4、むっちゃ格好いいですネ♪

関空にも来て欲しいです(^_^.)
コメントへの返答
2014年8月10日 7:31
おはようございます!

自分も、AIRLINEに掲載されているのを
見てから、ずっとレジ番チェックしておりました。
ジャンボ機のスタアラ塗装は、ロゴが大きいので
大迫力、格好いいですね♪

はっさく。。さんが、どのように撮影するのか?
拝見したいので、タイ航空に「関空」へ便を
出すように、依頼しておきます!(笑)。
2014年8月9日 22:41
こんばんは

また成田を満喫されましたね~

やっぱり大型機がいいなぁ♪

そろそろ撮影に行きたいです!
コメントへの返答
2014年8月10日 7:35
おはようございます!

半日でしたが、収穫一杯でした♪

4発機は、やはり画になりますし
何しろ格好イイですよね。

夏場といえ、前回は10ノット以上の風が
常に吹いていたので、撮影しやすかったです。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation