• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月28日

☆ 暑さに負けないで ☆

☆ 暑さに負けないで ☆ 梅雨明け後の猛烈な暑さで、バテ気味なだんちょうです。
皆様方はいかがでしょうか?

今までは、暑さ、寒さに対して「強い方」だと思い込んで
おりましたが、年齢のせいか(?)今年が異常なのか?
異様な暑さにKO寸前であります・・・。

また昨日は、NHK「プロフェッショナル」を晩酌しながら
見ておりましたが、獣医さんの話で・・・
自分も愛犬がおりますので、登場した飼い主さんの
気持ちが痛いほど良くわかり、思わず感極まって・・・
う~ん、涙もろい・・・。(苦笑)

7/25
先日購入した「EF-S:10-22USM」の純正レンズフードに代えて、EW-83Mを購入。
EW-83Hの代用が、ネットで出ておりましたが、ケラレが発生するので削り加工が要らしい・・・。
それより若干短い83Mだと加工なしでもいけるらしいが・・・。

ケラレテストをしようかな?と思っておりましたが、いつもの癖で・・・飛行機チェック。
前回無事に捕獲した「KLMオランダ航空」の新塗装機が再び成田へ向かってきていました。
迷うこと数秒・・・、病気発症です!(笑)

途中の成田線をバックにテスト。広角端、開放だと右側がケラレてしまいました。
これは12mm、開放にて・・・。

フードを逆廻しでセットしても右側。フードというよりレンズの溝に問題があるのかな?
削り加工が必要みたいですね・・・。

新塗装機は、増便の「KL863便」。
今までの経験上、A、Bどちらに降りるか?半々でしたが、Aに「ヤマ」を張りさくらの山駐車場にて
アプローチを聞きながら、車内待機・・・。すると・・・入りましたが・・・16L!B降りです。
ある意味、狙っていたアングルで撮影できるので心でガッツポーズしながら移動しました!(笑)
KLMオランダ航空:B747(新塗装機)


しかし、暑い!!!
普段は夏でも風があり暑さも和らぐ感じがするのですが、この日は無風・・・。
これ撮るだけで、汗だくに・・・。流石の自分も、気合入らず・・・。

上がりを何処で狙うか?考えましたが、休憩もできる展望デッキに移動。
ジェットスター:B787・・・A330→機材変更?

アシアナ航空:B747

風が無いので、引っ張り気味の上がりが多い・・・。早い上がりのアシアナまで引っ張っている。
KLMは当然、引っ張る・・・・・。ポイント変更する事に。

KLMオランダ航空:B747・・・アムステルダムへ向けテイクオフ!


スリランカ航空:A330
・・・良い角度で上がりました!

オールニッポンエア:B787・・・9型、国際線仕様、パリへ向けて。


30分ほどでしたが、炎天下、無風で暑さMAX・・・流石に、きつく787-9型の上がりにて撤収。
カタール航空が300ERの日でしたが、通常塗装機だったので、早すぎますが(笑)帰宅する事に。

地元に戻る途中、ふとスペーシアの「日光詣」塗装が頭を過ぎりました。
ただ、どの列車に使用されるのか?チェックも出来ておりませんでしたが・・・

素晴らしい!一発ツモ!です(爆)。

成田滞在時間、過去最低!を記録してしまいました。(笑)
それにしても、暑かった!秋空と飛行機が早くも恋しい、だんちょうです・・・。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!それでは、Good Day~♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2015/07/28 06:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

影虎。法被を買う。
影虎。さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年7月28日 6:45
おはようございます!

暑い中出撃お疲れさまでした!!この時期の無風の「山」は逃げ場があまりないんでホント地獄ですよね~(^_^;)

ジェットスターはどうやらA330から787に切り替わってしまった様ですよ~♪
そして8月からカンタスが羽田線開設で747からA330に変わってしまいますね(^_^;)

あといつまで来るかは分かりませんがセンチュリオンエアカーゴが木・日で運航されてるようですね!カーゴ祭りの時は捕獲出来なかったので今回は捕獲したいですなぁ♪

ではぐっで~!!
コメントへの返答
2015年7月28日 8:33
おはようございます!

展望デッキでさえ、無風。灼熱地獄でした!
さすがの自分も・・・ギブアップでした。

夕刻の便を狙っていましたが、明るい時間帯
で撮れそうですね。

カンタスは残念で仕方ありません・・・。
朝一にNRTへ行く楽しみが減ってしまいました。

そのようですね!
定期便になっているみたいですが、
何故か?木、日休みが最近無いんです・・・。
自分も、必ず捕獲しておきたいです!

ではでは、Good Day~♪

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation