• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

☆ 初冬風景とイルミネーション ☆

☆ 初冬風景とイルミネーション ☆ 師走ですね・・・。
あっという間の12月です。

クリスマス、年末年始に向けて仕事の方も多忙に
なってきており、なかなか皆さんの所を訪問できずに
いる毎日です・・・。

撮影の方も前回の「合同撮影会」以降、行けていない状況。

ただ、「おっ!」と感じるものに出会えたら、焦点距離、絞り、構図の切り取りなど
イメージトレーニング(?)だけは、忘れずにするようにしています・・・(笑)

そのような毎日の中、12/1
市内を散策後、あしかがフラワーパークのイルミネーション撮影へ。
まずは鑁阿寺の大銀杏から・・・。



そして・・・、だんちょうの定番!渡良瀬橋。
12月に撮影したのは初めてでしたが、やはり沈む太陽の位置が全くNGでした。
ただ、飛行機のコントレールを写し込めたのは嬉しかったです♪

そして、フラワーパークへ。過去数回出向いた際の経験から広角で撮りたかったので、今回は
EF-S10-22mm、EF24-70mmにて撮影してみました。









例年寒い中での撮影になるのですが、この日は風も無く暖かく感じました。
ただ、平日なので比較的空いているだろう!という思惑は見事に打ち砕かれ・・・
地元に多くの方々が訪れてくれるのは嬉しい反面、撮影タイミングは難しくなってしまいました(汗)。

年内はあと、「わたらせ渓谷鐵道のイルミネーション」、「成田で飛行機♪」に出掛けたいですね♪

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!では、Good Day~♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2015/12/06 10:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 16:00
こんにちは!

イルミネーション綺麗ですね。だんちょうさんの場合は機材うんぬんより
腕が凄いんだと思いますよ~。

私もこれからは白いのが主戦力になると思うのですが、100mm始まりは結構
大変だという事を痛感しました。

100以下をどうするのか新たな物欲が・・(爆

コメントへの返答
2015年12月6日 18:34
こんばんは!

有難うございます!腕の筋力だけは
重量感のあるレンズを振り回しているので
凄いです!(笑)。

ついに!購入されたみたいですね♪

確かに、タキシングで近くを通過する際など
ジャンボ機は収まらないんですよね・・・。
レンズレポートを楽しみにしております!

Canonには・・・、24-105というF4の有名な
レンズがありますよ!!!!!

って囁いておきます!(爆)

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation