• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月07日

我魂(コーティング)【S2000】

我魂(コーティング)【S2000】 数か月前に
みん友さんの「ワイズファクトリー&エターナル」さんから販売されている
コーティング剤「我魂」を購入していたのですが、
ようやく時間が取れたので
うちのS2000に施工してみました。

今年のゴールデンウィークは晴れた日が多かったので

とても良い洗車日和です。

まず
洗車用具から。

うちでは洗車時の鉄粉取りに

ホルツ製の「鉄粉取りスポンジ」を使用しています。

他にも、
みん友さんの「ワイズファクトリー&エターナル」さんから

色々購入した商品を使用します。

「ホイールクリーナー」と「極艶保護剤」(S2000の幌に塗布しました)は以前、ブログで書きましたが、どちらとも思った以上の効果で綺麗になりましたので、今回の「我魂」にも期待していました。

そして本日のブログの主役

「我魂」(コーティング剤)セット

中身は

これだけ入っています。

コーティング剤は

一液タイプ。

アマゾン経由で2回に渡って購入したのですが
その祭、

ステッカーも入ってました。(^-^)

なにげにステッカー好きです。(笑) ←気分を変えたいときに貼り替えたりします


早速、作業開始。

まず、

購入したカーシャンプーで綺麗にします。
(水1L毎に薄める使用量が解る様に自分で目盛りを書いてます(笑))


こちらの画像上のムートンモップでゴシゴシと洗車
画像は取り忘れてました(汗)


コーティングを掛けるので下地処理もしっかりと作業します。

上で書きましたが

鉄粉取りで


ボディの鉄粉を除去します。

結果、

今までコーティングを掛けていたので、鉄粉は刺さっていないかな?
と、思っていましたが、少しは鉄粉が刺さっているのですね。

鉄粉は除去したので、
次は下地を整えます。


このセットの中に2本、サイズ違いで写っていますが、


「塗面光沢復元剤」
こちらを使用。

実は、今までブログにしなかっただけで
何度か使用した事があるのですが、
この商品を使用した後、
想像以上に綺麗になるので結構、お気に入りです。(^-^)

ゴシゴシ(作業中)


綺麗になりました。(ヘッドライトも磨いてみました。)

スマホの画素数とかの影響でお伝えしきれませんが
実際に目視で見ると艶々するぐらいに輝いてます。

下地も出来たので
「我魂」の施工です。

付属のスポンジに

水を吹き付けて


3滴ほどスポンジに塗布。

コーティング剤は2液混合タイプが多い中、
こちらの商品は1液タイプなので簡単に施工可能です。


ここからはスピード勝負なので画像を取る余裕はありませんでした

パネル毎(ボンネット、フェンダー、ドアと言った部分ごと)に
スポンジで塗布して、乾く前に

青ウエス(水に浸して硬く絞った状態)で拭き取って

オレンジ色のウエスで乾拭きして仕上げ。

これを車両全体でパネル毎に繰り返して、
最終確認。

確認方法は、日光に当てた状態で透かしで目視して、拭き残し確認します。

後ろ側から。

うん。拭き残し無し。

前側から。

うん、大丈夫。(ヘッドライトにも我魂を施工してます。)

綺麗になりました。(^-^)

ガラスの様な輝きです。(満足)


上で書きましたが、スピード勝負の意味。

施工が終わった時、我魂が余っていたのでフタをして保管しようとした時に
証拠画像が取れましたのでご紹介。

施工中の短い時間だけで、フチに付いていた液が固まって結晶化してました。

逆に捉えれば、
それだけ早くの時間でボディがコーティングされるので
効果がすぐに実感出来て良いですね。

余談:
 5/1から「我魂」の上位グレード版の「翡翠(ひすい)」が
 リリースされているので気になる方は是非、どうぞ。



コーティングから2日後の5/6。(コーティング日は5/4でした。)

折角、

ステッカーを頂いたので貼る事にしました。

ペタッ(貼る音)

キュッキュッ(圧着する音)


トランクの左側に

「ワイズファクトリー&エターナル」ステッカー


トランク右側に

「我魂」ステッカー
を貼ってみました。

トランクの画像を見ていて思いましたが、
ハイマウントストップランプ部分、カーボンシートがシワになってますね。
今度、補修します。
ボディが綺麗になったのでやる気UPしました。(笑)
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2019/05/07 01:34:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

久しぶりの映画館
R_35さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2019年5月7日 5:25
写真からでも、すごい艶やかなのがわかります\(^_^)/

車がピカピカになるとテンション上がりますよね♪♪
コメントへの返答
2019年5月7日 7:16
コメントありがとうございます。

以前からガラスコーティングを自分で施工していたので、効果は判らないかな?と思いましたが、それを上回る感じで艶々になりましたので嬉しいです。\(^_^)/

車の整備して快適になったり、洗車して綺麗になるとテンション上がりますよね(^o^)

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
[ホンダ S2000] S2000 AP1 ウェザーストリップ リテーナ 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 01:06:56

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation