• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintgのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

松本・安曇野ドライブ旅行

松本・安曇野ドライブ旅行はい、みなさんごきげんよう^^

4月も2/3が過ぎてもう来週はGW突入ですね。
我が家はGWはどこに行っても混雑するので、出来るだけ出掛けず地元でのんびり過ごしているので、一足早く先週の金曜日に休みを取って、金曜、土曜で信州は松本・安曇野へドライブ旅行に行ってきました。
まぁ、慌てる日程でもないので、朝は7時半過ぎに出発したのですが、平日の朝はさすがに混雑してて首都高を抜けるまでちょっと時間が掛かってしまいましたが、助手席につれあいもいるのでアクセル踏み込むこともせず中央道ものんびりと走ってきました。
200キロほど走って諏訪湖SAで休憩を取りましたが、諏訪湖SAは多分、初めて行ったのですが、諏訪湖が一望でここは寄って正解でした。



そうなんですよね、よく蓼科へのツーリングに行くのですが、蓼科はこの諏訪湖SAの手前の諏訪ICで降りてしまうので、諏訪ICより先ってあまり走ってないな、と。

諏訪SAを出発すると中央道から長野道へ入って最初の目的地の松本までは30分ほどだったかな。
ナビの道案内で松本城へ。
一度松本城へと来てみたかったので、これで念願かないました。

国宝松本城





いったい松本城の写真を何枚撮ったことか笑
でも、トップ画像とこの雪の北アルプスをバックにした松本城がベストショットでしょうか?


松本城は天守まで昇りましたが、お城の中の階段は1段1段が高くて注意して昇らないと危ないくらいですが、昔の侍はあんな袴を穿いてこの階段を駆け上ったりしていたと思うと驚きです。
天守閣から眺めた北アルプスも素晴らしくて、当時のお殿様はどんな気持ちでこの景色を眺めていたのでしょうか。


さて時間もお昼過ぎ。そろそろお腹も減ってきたので、お城のそばのお蕎麦屋さんやまとうさんへ。
信州へ来たならお蕎麦は食べておかないとね。


今日はホテルでのディナーもあるので、お昼は軽めに天ざるとつれあいはつけ鴨のおそば。
って軽くはないか、普通ですかね笑

松本城とお蕎麦を堪能したあとは安曇野へ。
ホテルへ連絡したときに教えてもらった北アルプスがよく見えるという大王わさび農場


農場ではわさびソフトをいただきましたが、本わさびソフトというわりにツーンとすることなく子供でも食べられるまろやかな味に少しがっかり笑


こちらはわさび田


そして農場から見える常念岳


今回のドライブ旅行では北アルプスでも穂高や槍ヶ岳は見ることが出来ずにこの常念岳をいろいろな角度で見てきた感じでした。

大王わさび農場から15分ほど走って、今日宿泊の安曇野穂高ビューホテルへ




山の中のこぢんまりとした趣のあるホテル、今の天皇・皇后陛下も若かりし頃にご宿泊されたようで、写真も飾られておりました。

夕方になると山の中は冷え込むようで4月でも暖炉に火が入ってましたが、暖炉の火ってほんと見るだけで暖かみを感じます。


ディナーの予約は18時、まだお蕎麦食べてからそんなにお腹減ってないぞ、と思いながら予約時間になってしまったのでレストランへ。
今日は信州牛のフレンチということでまぁ、フレンチって量少ないから大丈夫だろうと思ったのですが、フレンチは時間かけて食べるので途中でお腹いっぱいになっちゃいますよね笑








食後に露天風呂に入ったのですが、この日は金曜日ということもあってか貸し切り状態
でも、食事してるときはけっこうお客さんもいたんですけどね。
入浴後にホテル内を探索していたら、卓球台があったので1時間借りて腹ごなしで1時間ほど遊ばせてもらいました、温泉に卓球はつきものでしょうかね笑


今回のドライブ旅行の目的は松本城、雪の北アルプス、そして満天の星空だったのですが、この日は月明かりが明るくて、満天の星空を見ることが出来ず残念。
目が暗さになれるまでけっこう空を眺めていたのですけどね。


夜も深まり暖炉の火も消える寸前です。


翌朝は朝ご飯からスタート
朝ご飯はバイキングですが、ホテルのバイキングというと定番はカレーがあるのですが、ここのホテルにはカレーがなくなんとわさび丼です。
大きな本わさびを自分で擦ってつくるのですが、こんな大きなわさびは見たことないってほどの大きさでしたよ.





食後、ホテル裏庭を散策するとまだ山の中は桜も満開、青空に映えます。




ホテルをチェックアウトして事前に聞いた長峰山展望台を目指します。

クルマを走らせると目の前に猫?と思ったら赤ちゃん猿が横切って行くので、めちゃくちゃ可愛くてクルマを停めて写真を撮ろうとしたのですが、親猿も近くにいたので近づけず後ろ姿だけ激撮


このあたりは普通に野生の猿も歩いているんですね。

さらに下っていくと花桃が道路の両側に咲いていてきれいだなと振り返ると今回の一番の絶景が広がってました。

浜桃と常念岳



それにしても電線の本数が半端でなかったです笑


そして長峰山展望台を目指したのですが、ナビの導くまま山道を進んでいくといくらなんでもこの道は無理だろう、というような道を案内されて、さすがに断念。
極狭い山道を何度か切り返してなんとかターン出来たのでよかったですが、残念。
でも、道路には【長峰山展望台→】のような立派な看板があってこんな山道ってのも納得出来ず帰ってから検索するとYouTubeで車で行ける長峰山という動画があってそれを見るとナビが誘導した道路とは違って十分走れる林道があったのを知ってガッカリでした。
多分、ナビは最短距離の道を選択したのでしょうけど、そこはもっと考えて欲しいものです笑

長峰山展望台を諦めて帰路につきますが、安曇野ICから長野道に入ってすぐにある梓川SAで常念岳を見られたのでまぁ、長峰山に行っても同じような景色だろうな、と思うように笑


そしてまたソフトクリームを笑
今度はわさびでなく安曇野牛乳ソフト


バニラとは違って甘さは控え目で牛乳の濃厚な味で美味しかったですね。

帰りもまた諏訪湖SAに寄って、行きの下り線よりもさらに近くで諏訪湖を眺めましたが、ほんとここのSAからの諏訪湖は絶景ですね。



途中、ちょっと眠くなったので八ヶ岳PAで30分ほど昼寝をしてのんびりと帰路へ。
北アルプスとは違ってもう八ヶ岳は雪はほとんど残ってなかいんですね。


今回の走行距離、540キロほどの長距離ドライブで燃費は9.6Km/Lでしたが、八王子あたりから渋滞が続いて、高井戸で降りて環七で帰ってきたのですが、その環七も渋滞で燃費に影響したかな、渋滞なければ10km/lの大台にもっと近づけたかな?

今回は500キロ以上も走って激撮出来たのはこの2台だけ。
松本城の近くで見たDR30鉄仮面さん
ほんと私が激撮したくなるクルマはイベントとかでないと見られないのかなぁ、残念。


岩手58の二桁ナンバーのR32スカイラインGTS-4 
GTS-4って珍しくないですか?


さて今日の1曲は中央道のドライブと言ったらコレですよね笑
松任谷由実さんで【中央フリーウェイ】


長々とお付き合いいただき恐縮です。
ではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/04/21 12:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月15日 イイね!

ドライブ旅行前に洗車した

ドライブ旅行前に洗車したはい、みなさんごきげんよう^^

ちょっと時間経っちゃってからのブログですが、先週の土曜日にM3Bを洗車
というのも、実は19日に休みを取って信州は松本までつれあいとドライブ旅行に行くのでね。
国宝松本城と雪の北アルプス、そして運が良ければ満天の星空が見えるかな?と期待して1泊旅行です。
ホテルにディナーの時間の予約のために電話連絡して北アルプスは雪でまだ白いままですか、と尋ねたらまだきれいに白い山並みだとのことで、絶景ポイントも教えてもらいました。
週間予報ではいまのところ松本も週末は晴れ時々曇り、なんとか夜は晴れて満天の星空を見ることが出来るとよいのですけどね。

この日は午前中に自分は床屋さんで髪のカットとシャンプーをしてもらったのですが、床屋から戻ってきてからM3Bをシャンプー
ちゃんシャンプー洗車してあげたのはいつ以来だったかしら?
夏の洗車は水遊び感覚で楽しいですが、冬は水が冷たくてね苦笑
まぁ、実際の所それほど汚れも目立たないので、ちょっと水拭きとたまにゴールドグリッターで磨いてあげるだけで十分きれいになっちゃうのですけどね。
そうは言ってもせっかくのドライブ旅行、クルマがさらにきれいだと気分もよいのでね。
それにしても自分は中央高速方面が好きだなぁ、一昨年の夏は蓼科にやはりドライブ旅行に行ったし、また5月にも蓼科へのツーリングも考えてますしね。
今回は初の松本とのことでとても楽しみにしてますが。



ボディとホイールを軽くシャンプー洗車
仕上げはやはりゴールドグリッターで。



いい感じかな。
というわけで19日の金曜日から1泊で松本へ行ってきま~っす。

今日の1曲は春まだ浅い信濃路と言えば狩人で【あずさ2号】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/04/15 22:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 36M3ネタ | 日記
2024年04月12日 イイね!

激撮 桜とW109 300SEL6.3

激撮 桜とW109 300SEL6.3はい、みなさんごきげんよう^^

今週は満開になった途端に激しい雨、風で花散らしになってしまいましたが、明日、明後日の週末はなんとか見頃で最後の花見が出来そうな東京ですが、先週の日曜日にM3Bで桜を見てきました。
って言ってもいつもいく十条の帝京大学病院裏の石神井川なんですけどね。





なかなか上手に撮れなくて情けないですが、ほんと写真って難しいですねぇ
ここの石神井川は目黒川のように飲食店が並ぶようなとこではなく、住宅街を流れる川なので観光客が集まることなく、地元の方くらいしか集まらないのでのんびりと桜を愛でられるのがおすすめめです。








川に張り出した枝振りがなかなかすごいでしょ。
ほんと静かに桜を愛でるにはここ石神井川がおすすめですよ

今年の花見はこれで最後かな、でも桜とM3Bを一緒に撮ることが出来たので満足。
あとは写真の腕を上げてもっと芸術的な写真を来年は撮らなきゃ!です

さて桜はおしまいにして今日の激撮ネタ
どうでしょうか、本物かどうかわかりませんが、メルセデスのW109 300SEL6.3を激撮しちゃいました。






どうでしょうかね、本物の300SEL6.3だとしたら超希少車というか、お宝モノですよね。
1966年にW109のボディに6.3L V8エンジンをぶち込んでサルーンなのに、スーパースポーツをもカモにしてしまうモンスター、という話ですもんね。
スペックでいうと250psとパワーは今では驚くべきものではないですが、トルクがさすがに6.3LのV8ということで51kgーmと分厚いトルクでグイグイと加速していく様子が伺われます。
0-100km/hが僅か6.5秒というのですからね、このサルーンのボディでその加速力って60年代で、ですからね。
モンスターぶりを想像するのに難くないですよね。
久しぶりに素晴らしいお宝を見させていただいちゃいました。

そして面白いことが今週ありました。
出勤してお昼休み、ランチを食べて会社に戻ろうと歩いていたらバーガーキングから出てきた男性の後ろ姿が友人にそっくり。
路駐してるクルマに乗り込む前に後ろ姿を写真に撮って友達に後ろ姿がそっくりな人がいたよ、ってメールしようかと思ったのです。
そのクルマも友人のクルマとは違うクルマなので別人と思ったんです。
そしたら助手席に見慣れた顔。
そうその見慣れた顔は私の友人の友人だったので、びっくり!
そしてそのクルマというのがこちらですが、このクルマにもまたびっくり!



Jeepなのですが、ちょっと覗いたら、インテリアなど高級車なんですよ。
Jeepって勝手な想像だったのですが、昔のMBのゲレンデヴァーゲンやレンジローバーのディフェンダーのようにワイルドなクルマだと思っていたんです。
今のJeepってエクステリアから想像するのとは全然違って高級車なんですね。
このクルマはキャンパストップになっていて屋根も広く開いて気持ちよさそうでした。
M3Bのサンルーフとは開口部の面積が大違いですからね。

いや~、それにしても世界は狭いものです、こんな偶然ってあるものなんですね。

さて、今日の1曲は矢沢永吉さんの【アイ・ラブ・ユー、OK】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
よい週末をお過ごしくださいね。
私は日曜日にKARAのスンヨンちゃんのファンミーティングに出掛けてきま~っす^^
Posted at 2024/04/12 20:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記
2024年04月06日 イイね!

激撮 ALPINA B7TURBO と桜

激撮 ALPINA B7TURBO と桜はい、みなさんごきげんよう^^

東京は毎年のように桜が咲くと天気はスカッと晴れない日が続きますが、今年も満開宣言されても空は曇天
青空に淡いピンクの桜は映えるけど、薄曇りの空だと空の色と同化しちゃいますよね。
今日も明日も天気はイマイチ、せっかく満開になったというのに残念な空です。

今日は地元にある桜並木を見てきたのですが、満開の桜は圧巻、ほんとバックが青空だったらなぁ。





そしてこちらは木曜日だったかな、職場近くの土手に昼休みに桜を見に行ったのですが、品種によっては満開の桜もありましたが、全体にはまだ少し早かったかな






明日はM3Bと桜の写真を撮りにいけるといいんですけどね。
でも、天気がなぁ、、、

みなさんの街の桜も満開に咲いてますか?
桜も3週間くらい満開が続いてくれるとよいのですが、ほんと儚い花ですからね、あっという間に散ってしまいますからね。
だからこそ
【散ればこそいとど桜はめでたけれ憂き世になにか久しかるべき】
と詠われていたんでしょうね。

さて、今日の激撮ネタは2月の辰巳で激撮したこの1台
世界一美しいクーペと言われたBMW E24にアルピナがチューンしたALPINA B7TURBO
これはクーペ1ですかね?
クーペ、クーペ1、クーペ3の違いが分からず、、、^^;





E24はアルピナは運転したことはないのですが、以前、オヤジが購入した並行モノのM6を慣し運転してあげるって言って借りだしたことがあります笑
88年だったのですが、その当時のM6は3.5Lの直6DOHCで285psくらいだったかな
うちのM3BはVANOSのおかげで3Lエンジンで286psと3.5LのM6エンジンと同等の馬力をたたき出しておりますが、あのときに感じた3.5Lのエンジンパワーは力強いのにやたらとスムーズなエンジン、これでエンジン回ってるのか?って感じで、さすがBMWのエンジンはシルキーと言われるだけのものがあるな、と思ったものです。
快適に長距離を移動出来るラクシャリークーペでしたね

このALPINAのB7TURBOはシングルカムの直6エンジンにICターボチューンして3Lエンジンだと300ps、3.5Lエンジンだと320psですかね。
80年代、日本もハイパワー時代に入っていましたが、Z31フェアレディZXが3LのV6ターボで230ps(グロス)で驚いていた頃に300psオーバーですからね、さすがこの頃のドイツは日本の一歩も二歩も先を行ってましたよね。
まぁ、スペックだけでなくそのお値段も飛び抜けてましたけどね。
今、カーセンサーでこのE24のB7クーペを検索したら2台ヒットしましたが、1台は応談、もう1台は4000万円のプライスでしたよ。
新車時に4000万ということはなかったですが、あの当時でどれくらいな新車価格だったんでしょうかね、2000万円近くしていたのかな、ポ~シェの930ターボが1500万円ほどでしたから、2000万と言われても納得かな。

オーバー3Lの大排気量直6(当時としては大排気量と言えると思います)のターボで300ps級、そのパワーでグイグイと突っ走るというよりも美しく静かに快適にクルージングする、という性格なんでしょうね。
これも後世に残したい至高の1台ですよね。

さて、今日の1曲はケツメイシの【さくら】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^

春の桜を楽しんでくださいね!
Posted at 2024/04/06 21:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月30日 イイね!

激撮 菜の花と70マークⅡ&スープラ

激撮 菜の花と70マークⅡ&スープラはい、みなさんごきげんよう^^

3月も今日、明日で終わり、月曜日には4月、新年度に突入ですね。
つい先日、新年になったと思ったら、もう4月、ほんと月日の流れるのは早いものです。
でも、桜前線は遅れてて東京ではやっと昨日の29日にソメイヨシノも開花宣言されたとか。
この分なら4月の入学式の頃にはまだ桜も残っているでしょうかね。
私が学生の頃は東京では入学式に満開の桜というイメージでしたが、今は卒業式に桜ですもんね。
来週の土日は都内では花見で賑わっていそうです。
ってうちも毎年見に行ってる場所に桜を見にいくかな?
ただ天気がどうでしょうかね。
今週末は天気に恵まれ、夏日に迫る陽気、明日は東京でも夏日25℃を超えそうですかね?
今日はお彼岸の混雑を避けてお墓参りに埼玉までドライブがてら出掛けてきましたが、車内は強い陽射しが射込みかなり暑くなったので、エアコンをつけて走ってましたが、エアコンの吹き出し口からは冷えた空気が吹き出されまずはひと安心。
去年は2回エアコンガスを封入しているので、どうもガスが漏れてるのではないかと思っているのですが、原因も掴めず漏れ止め剤とエアコンガスを入れて様子見な状態でしたので、暑くなる前にまずはチェック出来てよかったです。

霊園の周りはまだ桜は咲いてませんでしたが、黄色い菜の花が可愛く咲いてました。




淡いピンクの桜もいいですが、黄色い菜の花も春らしくていいですよね。
って黄色い花には黄色いクルマもよく似合う笑


って霊園に着いたら高校の友人からLINEが入ってて、さっきすれ違ったね、黄色いBMW目立つよ、って。
いやいや地元から数十キロ離れた埼玉ですれ違うなんてそんな偶然もあるんですかね?
何やら淡路島バーガーを食べにきたとか。
淡路島産の玉ねぎを使って美味しいハンバーガーだというのでお店も教えてもらったので今度、お墓参りのときに行ってみます。

さて、今日の激撮は先日の辰巳では60マークⅡのTWINCAM24を激撮しましたが、今日は帰りの東北道でバックミラーを映る白いクルマ、助手席のつれあいに2台後ろの白いクルマと指示してスピードダウンしてシャッターチャンスを狙います。
そうです、追い越し車線を疾走してきたのはこの70マークⅡのGT TWINTURBO 


若い人が運転しているかと思ったら、自分よりも年上?か同年代の老夫婦でしたよ。
って自分と同世代を老夫婦と呼んでしまうのは失礼か笑

日本初のTWINCAM TWINTURBOの1G-GTEUを搭載して、当時は2L最強エンジン、NETで185psを誇っていましたよね。
ただ、日産のスカイライン鉄仮面のFJ20FTのターボCだとグロスで205psだったので、ネット値の公表がされてないので、果たしてネット値にするとどれくらいダウンしていたか微妙ですけどね。
15%ダウンだと175ps前後になると思うのですが、、、
とにもかくにも直6DOHC24バルブの1G-Gエンジンにシングルでなくツインターボというとこが当時のトヨタの本気度がうかがわれます。
ただ、個人的感想ではこの思いっきりスポーツマインドを詰め込んだエンジンはマークⅡ3兄弟のジェントルなクルマにはちょっと似合わないかな、と思ったりします。
ただ当時トヨタの6気筒を積むスポーツカーはスープラだけだったので、スープラ専用のエンジンだとコストが高すぎてしまうので、コスト削減のために量産してマークⅡ3兄弟にも搭載したと想像するに難くないですけどね。

私の友人もこのマークⅡを購入して乗せてもらったことありますが、その性能よりもいかにもバブルの象徴とでも言いたげなスナックのような(笑)赤いソファー的なシート、内装にはちょっと驚きましたけどね笑

そう言えば、そうそうこの1G-GTEUも搭載していたスープラも激撮してました。
これは3ナンバーモデルなので1G-GTEUではなく2.5Lか3Lか・
ってでもこのフロントセンターにあるターボダクトって?
このターボダクトってターボAにあったような記憶ですが2.5Lやノーマル3Lモデルにもありましたっけ?
33ナンバーの二桁でしたが、塗装がちょっとヤレちゃってて残念。


さて今日の1曲は久しぶりに明菜ちゃんから選曲しましょうかね。
激撮も80年代でしたので売野先輩の作詞で【十戒(1984)】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
Posted at 2024/03/30 22:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 激撮シリーズ | 日記

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation