• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

カルフォルニアとTDとカブリオレ

カルフォルニアとTDとカブリオレ またまた食べちゃいました。
マックのBig Americaの第4弾、カルフォルニアバーガー
これで4種類全て制覇、見事にマックの戦略にはまったミーハーちっくな夫婦であります(爆
カルフォルニアバーガーもベーコン、トマト、レタスにチーズとバーガーとして定番のBLTを使い上手にまとめられたバーガーでベーコンの塩気が美味しさを際立たせていましたよ。
それにしても期間限定と言い消費意欲を煽っておきながら、またカルフォルニアが終わったら、1周してテキサスが再登場って、、、だったら週替り定食ぢゃないけど、1週間、2週間毎の定番メニューって宣言すればいいのに、、、と思ったりしますが(笑

まぁ、4種類全部制覇したので、もう僕はこれでいいかな。だって正直マックで食べるバーガーとしたら高いよね、この値段出すなら、ファストフードのマックでなくて、本格的バーガー屋さんで食べたほうがいいでしょ。
どうもマックというと食事というイメージがわかなくて小腹が空いたときのおやつ代わりと思ってしまうのは間違ってますかね?

今日は東京でも染井吉野の開花宣言がされたようで、春らしい陽気でアルファとの散歩も気持よく歩いていましたが、今日はコバルトブルーっぽい、メタリックの968を目撃したのだけど、残念ながら車群の中に埋もれていたので気づくのが遅く激撮ならず、、、
しかし、メタリックの青い968、めっちゃキレイでしたよ。多分、初めてみるようなカラーだったけど、あれはなんというカラーなんだろう?
しかし、激撮出来なかったのは悔しいなぁ、、、最近、随分と撮り逃がしてるのが多くもっとがんばらなきゃなぁ、、、

そんな今日はこんなクルマを目撃しましたよ



メルセデスベンツS123、丸目4灯なので82年以前の前期モノの300TD
82年以前ってことはすでに30年近く前のモノになるわけだけど、この個体はそれなりなヤレも見当たらずかなり良い程度のものだと思いましたよ。
ただし、ナンバーは3桁だったので、ワンオーナー車ではなかったですけどね。
以前、兄貴がこのシリーズの230TEというモデルに乗っていたことがあったけど、使い勝手がとてもよいワゴンでしたよ。
僕のように968などを乗っていたら、増車するならこのようなステーションワゴンがあると便利でいいんでしょうけど、まず増車となったらオープンカーと言ってしまうのは家族のことを省みず、自分勝手なオヤジだよね(汗

となるとオープンカーもやっぱり捕らえておかないとね。

オープンカーの中で硬派中の硬派、サイクルフェンダーのスーパー7が気持よさそうに走ってましたよ



そして、懐かしい80’sの人気者、シティカブリオレ、84年にシティターボⅡと同じブリフェンボディでデビューして、マツダからロードスターが発売されるまでは国産オープンカーでトップクラスの販売台数を誇っていたけど、さすがに四半世紀の時間とともに姿を消していってしまいましたね。



そして最後に散歩中のアルファとの2ショット
アルファも今年の8月で10才、そろそろ老犬の仲間入りだけど、まだまだ長く生きてもらわなきゃなぁ、、、




首位陥落、復帰目指してひとつ応援よろしくです^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 ポルシェカテ首位奪取へご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2010/03/22 20:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 21:35
こんばんは^^

いま自分の記事を上げてから、ミントさんの記事を見て…正直、びっくりです!
またここでカブるとはっ!
たしかに、またテキサスかよっ て感じですが(笑

S123、今でも人気ですからね~ でも、実はいつかは所有したい一台だったりします。はやく人気落ちてくれないかな~…
コメントへの返答
2010年3月22日 23:34
こんばんは^^

ほんと笑っちゃいますね。
でも、激撮したものはHIDEさんおほうがはるかにレアモノばかりで素晴らしすぎです!

S123ってまだそんなに人気あるんですか?
もう30年になるのですから、今でも人気って凄いなぁ、市場価格も高値安定なのかしら?
でも、この年代だと部品とかどうなんでしょうか?
ダイムラーベンツならポルシェとちがって部品の心配ないんでしょうかね?

で、テキサスはまたいきますぅ?(笑
2010年3月22日 22:56
どもですー♪

カリフォルニアというので,さっそく新型のFを捕獲したかと思いましたw
ヲイラも土曜日に初めて見かけましたが,捕獲は出来ず(泣
あの風の中,屋根開けてましたから−.
気合い入ってますな(笑

アルファくんも10歳ですか−!
デイジーくんは今年15歳!
今では寝てるか,喰ってるか,徘徊してるかのボケ老犬です(爆
コメントへの返答
2010年3月22日 23:38
どもどもっ!

どうもすみません^^;
って、でも僕まだFのカルフォルニアって目撃してないなー、まぁ、こちらの下町に現れるのはまだ数年先でしょうかね?
日曜日はテスタロッサを目撃はしたのですが、、、

カルフォルニア、次に目撃したら是非、激撮お願いしますねー^^
って、僕も銀座あたりに遠征したときに狙ってみま~っす(笑

アルファもデイジー君のように長生きして欲しいものです。
あと5年、大丈夫かなぁ?
この時間、僕のすぐ横で気持よさげに寝てますよ^^
2010年3月22日 23:59
こんばんはw

そっかぁ、今日は休みだったんですね。
こっちは、相変わらずのドタバタ業務でしたけど。

昨晩、マックの前を通った時に意外に客が多く思いましたが、こっちでも特殊なバーガーを出してるのかな?この前の一時帰国時に日本のマックに行きたかったのですが、結局は行けず。
美味しそうですね。

オープンが気持ちのイイ季節ですね。花粉症の人にはつらいんでしょうけど。
セブンは趣味車の極めですよね。ケータハムの強烈なやつなんて箱根で走ったりしてたら免許なんて何枚必要なんだろ?
思いっきり走りたいですよ。
コメントへの返答
2010年3月23日 7:20
おはようございます^^

3連休も終り、また今日からドタバタそして残業の日々っす。
仕事、なんだかんだといって嫌いだからな~(爆

そちらのマックもキャンペーン中ですか?
でも、マックって世界各国どこに行っても同じものが同じ味で食べられるモノと思ってたけど、違うんですかね?
それにしてもせっかく帰国されたらマックなんて言わずにちゃんとした日本の味を食べてください。
帰国してジャンクフードぢゃ、ちょっと哀しいでしょ(笑

この3連休、日曜日は大荒れだったけど、オープンには気持いい陽気だったですね。
暑すぎず、そして今年は花粉も少ないから花粉症でも大丈夫そうです(笑
ケータハムの一番アンダーパワーのもの、1.4Lとかあったでしょ?
セブンならそれで充分楽しんぢゃないの?
200hpオーバーなんていらないですよねー
2010年3月23日 12:40
私もてっきりF様かと思いました。
しかも、私も同じ日に食べてるし・・・^^

テキサスはチャンス逃がしたぁ、とか
思ってたのでちょっと嬉しい♪

というかこんなど田舎でも
復活するのかしら・・・?

コメントへの返答
2010年3月23日 22:36
こんばんは♪

はい、コメントレスいただいたときはもちろん職場で拝見しましたよ~。
でも、今日は9時には会社を脱出しましたので、まだよかったかな?
なんせ仕事嫌いなもので^^;

って、狙ったわけぢゃないですよー(笑
このタイトルを決めたときはまったく頭の中にイタリアの赤い跳ね馬のことはなかったです。
でも言われて見れば、たしかにそう読めますよね^^;
でも、マックでした~^^
で、E911さんも同じ日に食べられたんですか?
気が合いますね~(笑
BLT+チーズはいかがでしたか?
僕が思うに、もうすこしトマトの厚みがあればファストフードとしては最高ランクだったかな?
美味しかったですけどね^^

周りの意見を聞くと、テキサスがNO1と言う人が多いので、是非次のチャンスは逃さないように!!

って、ど田舎ぢゃないぢゃないですかー!
ちゃんとのぞみも全列車止まるし^^

あっ、オフ会は5月15日でGW後ですからね(笑
2010年3月23日 16:48
こんにちは。

マックのバーガー、どれか食べてみたかったのですが、食べる機会が全くありません(^^;)
ハンバーガーチェーン店の中では、フレッシュネスバーガーが好きかな。
モスも美味しいですが、高いですよね・・・

アルファくん、もう10歳なのですね。
うちの実家の猫ももう11歳を越えていておばあちゃんです。
ペットには長生きして欲しいですよね。
コメントへの返答
2010年3月23日 22:49
こんばんは^^


翠明さんは召し上がる機会がなかったのですか?
マックとしては美味しいバーガーでしたよ。
どうもマックというと同じファストフードのバーガー店と比べると、おやつ感覚なお店のような感じですが、この4種類はいけてました。
でも、それはマックとしては、の注釈がつきますけどね(笑

うちのつれあいもフレッシュネスが大好きなんですよ。地元では地下鉄の隣の駅にあるので、自転車
に乗って食べにいってます。
あとは羽田の京急駅改札前にあるので、羽田に行ったときかな?
もっと店舗が多いといいのですけどね。

そうなんですよー、アルファもあっと言う間に10歳になっちゃう感じです。
ほんと1日でも長く生きて欲しいですね^^
アルファの主治医さんのとこでは猫の最長記録で25歳まで生きていた子がいたようです^^





2010年3月23日 22:45
こんばんは。サイクルフェンダーのスーパー7良いですね!シティカブリオレの黒も良い感じです・・・このデザイン大好きです。今見てもかなりイケテル形ですね。カルフォルニアバーガー先日食べましたよ!NYが1番美味しかったな・・・定番メニューにならないかな・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 23:12
こんばんは^^

パパさんはこの中だったらサイクルフェンダーのスーパー7が一番だろうな、って思ってました(笑
シティカブリオレも懐かしいでしょ?
シティにブリフェンが必要か?といわれちゃうと、難しいですが、このシティの迫力あるデザインはやっぱりいいですよね^^
シティーターボⅡ、はカブリオレよりも見ないなぁ、、、

カルフォルニア召し上がりましたか?
僕も、4種類制覇してNYが1番かな。
つれあいはテキサスなんですが、テキサスの人気が高いようです。
2010年6月25日 7:05
mintg様

こんにちは。

ご迷惑を顧みず 来ました♪

「カルフォルニア」 F か?って思っちゃいました♪

体の事を 考えると、マックと即席麺は 一生
食べない方が よいのでは?(笑)

しかし、丸目のベンツ 中々 見ませんね♪
コメントへの返答
2010年6月25日 22:13
こんばんは^^

残念ながらフェラーリではなく、美味しいカルフォルニア、マクドナルドでした(笑

たしかにハンバーガーってめちゃくちゃ高カロリーなんですよね。
でも、好きなのでやめられないんです^^;

今日はまたもっとすごいベンツみちゃいました^^

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation