• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

時間が止まったようなクルマ

時間が止まったようなクルマ 今日は昨日の雨から打って変わって夏のような青空、陽射しで仕事なんかに行くのがもったいない陽気、ほんと今日は休んでドライブしたかったなぁ、、、ってミント号ないや(泣
でも、ほんと今日は全国的に晴天?気持よかったですね^^
このまま晴天が続けばいいのだけど、明後日日曜日はもう雨の予報?
まぁ、今のうちにいっぱい降ってもらって、再来週の甲子園遠征の日に晴天になってもらわなきゃね~^^

と、今日、激撮したものぢゃなくて、2~3日前、朝の散歩のときに見つけたメルセデスベンツのW116シリーズの280SE
これは72年から80年まで生産されていたわけですから、一番新しくてもすでに30年
30年の時間が過ぎているとは思えない、ボディの艶があるぢゃないですか。
パッと見ても錆も見当たらず、ここはコインパーキングですが、多分、自宅では屋根付きガレージでしょうかね?
70年代のクルマがこうして元気にされてるのって嬉しいものだね。
ところでこの280にはS、SE,SELとあるようだけど、SELはロングでしょ、ではSとSEの違いって?

そしてこちらも旧車のメルセデスベンツ W123の230E 後期型だと思うので、82年以降
ということでトップの280SEよりは新しいですが、それでも25年以上前
ふむ、同じような時期に同じような年代のメルセデスに遭遇とはね。
しかも色も同じような白系だし



(クリックしてね!)
トップ画像のW116は正式な「S」クラスと呼ばれる最初のモデルだけど、このW123は82年にW201の190Eが登場するまではエントリーモデルだったけど、190E発売後はミディアムクラスと格上げになって出世したわけですね(笑

しかしこの230Eも手入れの行き届いた個体ちゃいますか?
この白いボディも艶やかで錆ないもんなぁ

ほんと時間が80年からそのまま止まったような、、、

ん?時間が止まった??
時間よ止まれ???

って言ったら、世界の矢沢っすか?
そういえば、去年のレトロ会オフのときに東京ドームで矢沢のコンサートで、帰りの時間に矢沢ファンが団体で歩いていましたね~(笑

ってことで、時間よ止まれ



やっぱり矢沢永吉、渋いね、大人な男ったこういう人を言うんだろうなぁ
僕があと30年生きても、この域には届きそうもありません^^;(爆

この歌にはちょっと思い出があって、僕が高校2年の時、夏休みのバイト先で知り合った1つ年下の女の子
その子と気があって付き合うようになって、毎日バイトから上がると一緒に帰りながら暑い夏の夕方にデートしてたけど、その頃にこの歌が流行っていたんだよね
もうその子とは30年以上会うこともないけど、元気でいてくれてるかなぁ、、、?
結局、僕の失恋で終わった恋だったんので、失礼の思い出な曲ですね(爆


と、そういえば、今日はこんなニュース、究極の大人買いだって。
1億3200万のアストンマーチン One-77、世界限定77台のうち10台を買占めですって!?
いったいどんな人なの?
中東の大富豪が買い占めたらしいけど、ハンパぢゃないっすね~
こんな富豪には時間が止まってもなれそうにもないや(笑

目標の5月は毎日ブログ!!も今日で21日目クリア
あと10日、ネタが続くかな~(笑


現在2位復帰、1位浮上は無理かなぁ?でもいつも上を目指してひとつ応援よろしくです^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 ポルシェカテ首位奪取へご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 雑談的ひとりごと | 日記
Posted at 2010/05/21 23:39:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 0:02
こんばんは^^
2台ともいいですね~!
最近、この手の古いベンツが気になりだしてます。
でも私にはまだ早いのかなぁ??

後半やや強引にひねってきましたねww
コメントへの返答
2010年5月22日 0:50
こんばんは^^

偶然にも前後してこの2台をゲットしました
このクラスのメルセデスもいいですよね。
僕もこんなにもミント号がいないときがあるなら、無理して2台体制だったらなぁ、、、
とそんなとき、968のサブでこんな旧車ベンツなんてのもオシャレでしょうか?

たしかに、リョ~さんまだまだお若いからな~(笑

後半、無理無理なのわかっちゃいました?(笑

ちょっと思い出話を加筆しました~(笑
2010年5月22日 0:11
こんばんはw

MBの古い車って雰囲気イイです。なんとなく風格というか威厳と言うか。
ホント、隠居したら是非とも乗りたいと思います。っと、いいながら毎日トラクターな生活かも知れませんが。(笑顔
でも、こう言った車を維持するんだったらやっぱり、Myガレージが欲しいです。
968も後、10年は乗れますかね?

アストンの件、私もヤフーで見ました。
各々の仕様も特別したてとの事。お金の有る人は感覚が違いますねぇ。
私の感覚だとこの車のタイヤ4本買うだけでも大変だと思います。

矢沢さん、ファンの中にはおさ~んだけでなく今時の若い人も居ましたね。
車はシャコタン車が懐かしかったです。 あっ、リアウインドウのYAZAWAのステッカ‐もね。
コメントへの返答
2010年5月22日 1:14
こんばんは^^

先日はすまやんさんはもっと旧いのゲットされてましたものね。
ほんとこの頃ってメルセデスのクルマって日本車に比べたら本当に手の入った造りが違いますよね。
隠居したらって隠居まであと何十年あるの?
さすがにその頃にはこのあたりのメルセデスでも朽ち果ててるんぢゃないえすか?

968は部品がどうだかですね。
ポルシェもそのクルマ造りはしっかりしてますから、今でもナローだって通用しちゃうわけですから、968もあと10年くらい朝飯前っすよ
あとはほんと部品だよね~

アストンの大人買い、ほんと一般の常識なんかまったく関係ないっすね~
ほんと金持ちの考えることなんて僕ら凡人にはまったくわかりません(爆
ミニカーなら10台くらいいえkちゃうけどね~(爆

矢沢のステッカーのジャグァーまでいたものね。
しかもみんなナンバーは830ばっかでしたよね(笑


ちょっと本文加筆しましたw
2010年5月22日 1:45
こんばんは。クラッシックベンツお洒落ですね・・・乗るならこの型のワゴンなんかいいな・・・純白のメルセデス・・・プールつきのマンション~浜田省吾のMONEYを思い出しました。(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 9:08
おはようございます^^

このあたりのベンツを大事にされてる、素敵なクルマとの接し方ですよね。
新しい輝いてるクルマはお金出せば買えるけど、旧車はそれだけぢゃないっすからね。

W123のワゴン、いいっすよね~、ほんとオシャレだと思います。
やっぱりメインはスポーツカー、サブはワゴンな組み合わせがいいかもね?

パパさんはハマショーを思い出されましたか?
2010年5月22日 5:14
まいどで〜す^^

クルマに乗れない辛さは身にしみて分かりますよ。m(u_u)m
…って、やっと大手を振ってハンドル握れる身体に♪♪♪まだ半人前ですがw

私としては限定車10台オーダー出来するよりも、限られた予算内で一生懸命好きな一台を愛でる方がず〜っと楽しいと思うんですけど?
ま、貧乏人のひがみかも知れませんが(笑

え〜ちゃんは昔友達に誘われて一度だけ城ホールのコンサート観に行きました。お約束で大阪城周辺にピンクのキャデラックが停まってたりしてましたw

ところで今の阪神、どないですか?ちょっと酷すぎませんか〜!
昨日は久々に最後まで見る気力が失せてしまいました(泣
コメントへの返答
2010年5月22日 9:58
まいどっ!

僕のばやい、愛車を見ることも出来ないんですよぉ~(泣
母さん、僕の帽子はどこへいってしまったのだろう、、、ぢゃなくて僕のガソリンタンクはどこにるんだろう、、、

いろんな人がいるので、人それぞれですが、ほんと必至に働いて貯めたお金でやっと購入したクルマを大事に乗る、これに尽きることはないですよね。
僕は何度かポルシェを楽しむ会でトークさせてもらってますが、ポルシェですから走らせてこそスポーツカーなので、走ってはね石もいっぱいで傷だらけだけど、それはスポーツカーの勲章だと言ってます。
10台も購入したら、全部を思い切り走らせるのも出来ないでしょうし、それぢゃもったいないっすよね。

まぁ、僕も貧乏人の僻みですけどね~(爆

え~ちゃんはコンサートなどで生で観た、聴いたことはないけど、僕らが高校生の頃はよく聴いてました。
この時間よ止まれは名曲だけど、バラードの引き潮って歌がこれまた好きでね~^^
ほんとキャロル時代から40年、トップでいつづけつって凄い人ですよね。

阪神、、、ほんと交流戦に弱いですよねぇ
先日のSB戦で1点返してさぁ、反撃だと思った矢先、江草、久保田があっと言う間に試合ぶち壊し
ほんと投壊ですよね。
久保田、正直言って、一度鳴尾浜に行ったほうがよいのでは?
ほんと能見が戦線離脱は痛いっすね。
打線は水物ですから、やっぱり基本はディフェンスだと思うのですがいかがですか?
2010年5月22日 9:14
おはようございます☆
ミントさんが失恋ーーーーexclamation&question  信じられませんがまん顔 

30年たってもこんなに車を大切にしてるなんてすごいですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年5月22日 10:03
おっはよ~ございまぁーっす♪

失恋なんて数え切れないほど、いーーーーっぱいしてきましたよ(笑
でもね、このときはまだ僕も子供だったけど、痛かったなぁ、、、もう学校始まってたけど、学校サボって3~4日1人で旅に出てたら、学校に戻ったら家出したって噂になってたし(笑
まぁ、この失恋もいい思い出ですね、30年前だけど今でもひとつひとつ忘れられないものがあります^^

30年、すごいですよねー、僕のミント号は18年、まだまだヒヨッコです。
30年まであと12年、がんばって乗れるかな?(笑
2010年5月22日 10:30
こんにちは^^

わ~い、大好きな旧メルセデス!
でも、このくらいの時代のメルセデスって、街中で見かける機会って結構ありますよね。やっぱりボディがほかのクルマと比べると格段に頑丈なんだと思います。

今更ですが、やっぱりW123のワゴンがいいなあ…
コメントへの返答
2010年5月22日 13:21
こんにちは^^

このメルセデスを見つけたときはHIDEさんを思い浮かべましたよ^^
喜んでいただけて、嬉しいっす!
ほんと旧車とは言え、このあたりのメルセデスの生存率はけっこう高そうですよね。
ほんと基本的な造りが違うんでしょうね。
これだけしっかり造られてたらまだまだ現役ですね~

ほんとW123のワゴンは一時期兄貴も乗ってたけど、いいクルマでしたよ^^
ほんとサブに欲しい1台ですよね!

今日は大漁でしたよ~
また徐々にうpしますのでお楽しみに^^
2010年5月22日 11:16
はじめまして。
Sがキャブ、SEはインジェクターだそうです。
知人がW108所有していますが、40年以上前の車両とは思えないですね。
コメントへの返答
2010年5月22日 13:28
こんにちは&はじめまして^^

コメントありがとうございます^^

やっぱりふつーに、キャブとインジェクションでしたか?
そうですよね、この時代ならメルセデスでもまだふつーにキャブもあって当たり前ですね^^;

おー、W108ですか!?
凄いですね~
300SEL6.3なんてほんと名車ですよね。
基本的な造りがやっぱり違うんでしょうね。
さすがメルセデスですね!

また遊びにきてください^^
よろしくお願いします♪
2010年5月22日 18:25
どもですー♪

この手のクルマ,エジプトでは現役でうじゃうじゃいましたw
でも同じ中東でも,場所が変われば大人買いできるくらいに,地面から金のなる油が出てるんですからねぇ.
昔は7色のF40をオーダーしたアラブの富豪がいたってな話も聞きましたが,,,
正直,うらやましくないなぁ.
ヲイラも同じクルマばっかりじゃなく,好きなクルマだけ持ってるのがよろしいかと思いますがw
コメントへの返答
2010年5月22日 20:54
どもどもっ!

でしたねー、エジプト日記ではこの手のメルセデスがふつーに走ってましたね(笑
さすがに物が違うんだろうな~

って大人買いね、ほんとお金の使い方は人それぞれですけど、愛情湧くかなぁ?
まぁ、アラブの富豪ともなると、僕らの世界とは違う次元の人たちですからね

僕は1台でいいから本当に愛情を持てるクルマがいいな^^

一生懸命働いてミント号にいっぱいの愛情を注ぎま~っす^^
2010年7月8日 15:25
mintg 様

こんにちは。

モデルに関しては 全くの無知ですが、この面構え
なんて 迫力があるのでしょうか!
鼻と言い目元とイイ~♪ ほんとにイイ~♪

O-77 1台 欲しいYO~♪
コメントへの返答
2010年7月8日 18:47
こんにちは^^

モデルとはゆうつべの歌たってる方のことでしょうか?
矢沢永吉さんですから、迫力大ですよ~
やっぱり僕のような凡人とは桁が違います。
まさしく男、いや漢ですよね。

O-77よりも僕はミント号のタンクがほしいです(笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation