• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月13日

ダイミン2号 大黒デビュー

ダイミン2号 大黒デビュー はい、みなさんごきげんよう^^

7月13日
今日は中森明菜ちゃんの55才の誕生日
若くて可愛かった明菜っちももう55才
だよねぇ、自分も年取るわけですよ笑
まぁ、今の時代55才なんてまだまだ若いですからね
今は活動を休んでいますが、これからまた活動してもらいたいものです。

さて、昨日の日曜日のことですが、ダイミン2号で初上陸、大黒PAに行ってきました。
ミント号ではちょくちょく行っていたのですが、M3Bダイミン2号ではまだ行ってなかったんですよ。
昨日は買い物に行くときに首都高をひとっ走りして辰巳に行こうと予定したのですが、首都高に乗ってから大黒に予定変更。
まぁ、横浜往復でちょうど100km程度の距離なのでちょうどいいドライブコースですからね。


でも、大黒に予定変更して大正解!
相変わらず大黒はクルマの展示会場って感じでいい激撮出来ちゃいました。
っ大黒に行く前にこれがまた偶然というか何というか
浜崎橋の手前でバックミラーに青い944が猛追してきたので、スピードを弱めて助手席のつれあいにカメラの準備をさせて並ぶのをまっていると、

ブルーが輝く944s2ですが、なんと大親友のYちゃんの944でずっと手を振ってくれてます笑
残念ながら浜崎橋で私はレインボーブリッジ、横浜方面へ直進、YちゃんはC1を芝公園方面へと分かれていきましたが、944s2は快調に飛ばしてあっという間にその姿が消えていっちゃいましたよ笑


やっぱりFRポ~シェは純粋なスポーツカーですよね
いいなぁ、944も本当にカッコイイよくてなんでこんな素晴らしいクルマが日本では人気ないのか不思議だなぁ
ほんともう一度FRポ~シェに乗りたいものです。
って乗りたいクルマばっかりです
944も968もカブリオレあるしね笑
911のカブリオレはもう手が届かないけど、944,968のカブリオレならなんとか、、、なるかな?
ダイミン2号がどちらかと言うとGTカーなので、オープンのスポーツカーの2台体制なんて憧れちゃいますよ
それにしても944,カッコイイなぁ~

大黒は相変わらずの混雑でした、なんとこんなクルマとばったり遭遇


なんとダカールイエローに塗装されたE30M3です。
Twitterでダカールイエロー同士ということでお互いフォローしている方なのですが、いつかお会いしたいですね、って話していたのがこんなにも早くに実現するなんて、しかも944の友達と同じように約束のない偶然の出会いでってびっくりぽんですよ。
駐車するのを待って声かけさせていただきましたが、このE30M3のオーナー、実は女性なんです。
私の友達でランチア・デルタエボⅡコレッツィオーネを乗りこなす女性がいますが、その友達と同じようにこんな硬派なクルマを操るなんてなかなかの女性ですよね。
なんとその女性の旦那さんはダカールイエローのMロードスター乗りというなんても素敵なご夫婦
家のカーポートにダカールイエローが2台並んでいるなんて想像しただけでニヤけてしまいますよ。
ダカイエってほんといい色ですもんね。
このサンマルM3も純正ではダカイエはないですが、めっちゃ似合ってますもん。
ブリフェン武装して戦闘態勢準備OKのスタイルはM3乗りからしたら憧れです。
E30M3に比べてE36M3はかなりジェントルな雰囲気ですが、ダカールイエローはどちらもお似合いですよね笑

他にもたくさん「おっ!」と思うクルマがありましたが、それはまた次回のブログで。

さて今日の1曲は中森明菜ちゃんで【ヨコハマA・KU・MA 】


それではみなさん次のブログまでごきげんよう^^
次もまた大黒ネタですけどね笑
ブログ一覧 | 36M3ネタ | 日記
Posted at 2020/07/13 22:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

【 ホワイト 】
ステッチ♪さん

土浦までひとっ走り🚗
chishiruさん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

シロノワール!^^
レガッテムさん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2020年7月13日 23:07
こんばんは。
日曜日は梅雨の晴れ間で多くの方が走りに出られたみたいですね。私は地元で整備・・・走りに行けば良かったです(涙)。

都内で走ると意外な出会いとか遭遇があって楽しいですよね。私も968で走りに出たいですが、腰を痛めそうなんで厳しいかなぁ。
そうは言っても、木曜日がwetでなければ久しぶりに出番となりそうです。
コメントへの返答
2020年7月13日 23:28
こんばんは^^

日曜日、ほんと大黒も多くのクルマで賑わってました。
スパカあり、旧車あり、なんでもありって感じでした。
大黒や辰巳に行くと知り合いと会う可能性も多いでしょうね
私は交友範囲がそんなに広くないので、知り合いと言っても944,968仲間ばかりなんですけどね。

木曜日に968の出番ですか?
それは楽しみですね、雨にならないことを祈ってます。
968はやっぱり楽しいクルマですよね!
2020年7月13日 23:13
こんばんは(^_^)

ダイミン2号、大黒デビューですか!!
私も大黒行ってみたいです(*^^*)

944イイですよねぇ~
速くはなかったけど、スピードに乗っちゃえば快適なクルマでした(*^^)v

知り合いに偶然会えるとテンション上がりますよね!!
いつの日かmintgさんにお会いできるとイイなぁ~(^o^)丿
コメントへの返答
2020年7月13日 23:32
こんばんは^^

ダイミン2号が納車になってすぐに自粛期間になってしまったので、ほんと都県境をまたいだのは先日の千葉が久しぶりだったので、横浜すら行けてないという退屈な期間でした。

944,968もですが素直なハンドリングでほんと乗りやすくてそれなりに速くも走れるので楽しいですよね
ほんと快適なスポーツカーでした。

走っていて知り合いに遭遇って滅多にないと思うので、ほんと嬉しかったです。

ほんとケンジさんともお会いしたいですですね。
そんな風に思っていただけるのもありがたいです^^
2020年7月14日 6:30
おはようございます。
中森明菜も55歳ですか。
デビュー当時のポッチャリした感じがいい雰囲気でした

辰巳に来てたM3ですか
旦那様がロードスターで
奥様がM3
しかも、E30っていうのが渋いですね。
そして揃いのダカールイエローですか。

E30M3はGr Aでの活躍もあって
大学生の頃からの憧れです。
無骨なスタイルがステキです。

久しぶりにFRに乗ってみたいと思いました。
トランスアクスルのポルシェならではのFRは
どんな乗り味なんだろうか。

コメントへの返答
2020年7月14日 8:16
おはようございます^^

そうなんです、もう明菜っちも55才、デビューしてそろそろ40年近くなるんですよね。
ほんとデビューしたときはぽっちゃりした可愛い女の子でしたが、今は守ってあげたくなるほど華奢になってしまいましたね。

ほんと辰巳から大黒にいらしてたと思いますが、精力的なダカイエE30M3ですよね
しかもほぼ同世代の女性、男勝りなんて言うと失礼ですが、このレースの為に生まれたM3を操るのですから、カッコイイですよね。
ご主人のダカイエMロードスター0と並んでいるとこを見てみたいものです。

サンマルM3のブリフェン、これはもうたまりませんね!

トランスアクスルのFRポ~シェはほんと素直なハンドリングで乗りやすくていいですよ。
安心してワインディングも走れてました。
と言いながら首都高で事故しちゃいましたが泣
あんな乗りやすいクルマはそうそうないと思います^^
2020年7月14日 7:10
おはようございます

大黒PA相変わらず大賑わいですね

私のみんカラ友達にもいろんな方が大黒に集まってますが

その日もいたのかな?

ダカイエになってからもうイエローの車しか目に入りませんね

旧車が集まる所にイエローのディノはいませんでしたか?

その日はブルーのカリフォルニアで行っていたのかも?

名古屋の首都高速にはPAはないんですよね一部周回は出来ますが

あくまでも中心で行く方向をきめるだけのもの

大きくぐるっと回る高速はありますけどね!!

久々にアルファスパイダーでテニスに行ったら

壊れました!! 修理代はAUDIと一緒くらいのようです

もう売っちゃおうかな・・・ 最近コロナで乗れなかったし

これからは暑くて乗れないし。
コメントへの返答
2020年7月14日 12:42
こんにちは^^

ほんと日曜日の大黒は大賑わいで驚きです。
コロナなんてどこ吹く風?ってほどクルマは密集してます笑
けっこうマスクもしてないで談笑してる方もいたりしますしね。

先輩のお知り合いの方もやはり大黒に集まったりしてますか?
イエローのディーノ、もしくはブルーのカリフォルニアはいなかったです。
ってフェラーリ2台体制ですか?
凄いなぁ、フェラーリ1台だけでも凄いのにね。

ダカイエになって確かに黄色のクルマを集めてしまいますね笑
ミントグリーンは他ではなかったもんなぁ
グリーンはけっこういますが、ミントグリーンとなるといませんもんね。
黄色はほんと以前に比べて多くなりましたよね、また黄色が似合うクルマが多いです。

名古屋の高速は走ったことないですが、PAはないんですか?
それって不便ですよね。
首都高も昔はPAはなかったのですが、いつの頃かけっこう出来ました。
PAないとトイレ問題とかもありますからね。
辰巳や大黒はそういう目的外で集まってしまってる感じはありますが笑

えっ、アルファスパイダー、壊れちゃったんですか?
ありゃりゃ、どこが壊れたんでしょうか?
修理代も痛いですよね。
って売ってしまってもまたオープンを買われると思うので暑くて乗れないってアルファに限ったことではない、かと笑

アルピナのカブリオレでもいっちゃいます?
いやいやポ~シェのオープンもいいですよ~笑
2020年7月20日 17:49
イエローいいですね!
ダカールイエロー
スピードイエロー
ジアラモデナ
どれとサイコーですね!
30の方が塗り替える気持ちもわかります‼
30は見た目の過激さはなくて、普通に乗れて普通に快適で、これぞツーリングカーのベースだと思いました。
コメントへの返答
2020年7月20日 20:48
こんばんは^^2

イエロー、ほんといいですよね。
昔はイエローのクルマはなかなか売れなくて大変だったようです。
ピアッツァもイエローを造ったらまったく売れずに社販でたたき売ったと営業マンに聞きました笑

私はイエローはポ~シェのサマーイエローが大好きですが、ダカールイエローのようにはっきりしたイエローもいいですね。
あとデルタエボⅡのジアッラもいいですよね。

30M3はやはりM3では憧れの対象だと思います。
パワーは最も大人しいかもしれないですが、その生い立ちからして真のM3でしょうね。
レースの為に生まれたツーリングカーは30だけですもんね

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を事故で修理を諦めそ ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation