• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

羽田(京浜島 )つばさ公園

羽田(京浜島 )つばさ公園 放電してしまったサブバッテリーの充電も兼ねてつばさ公園へ。
(充電サイトがあるわけじゃないです 発電機回しても大丈夫な工場地帯なんで)


燃料自動給油システム稼動中

周辺では無料の駐車場がほぼ絶滅しわずかに残ったつばさ公園。
工場の島にある公園駐車場は工場通勤者が占領していることが多く有料化されてしまった。

ここ つばさ公園はかつてはランウェイ22と呼ばれる滑走路面が公園から見えたのだがRW22が空港内陸に数百メートル移動してしまったためほぼ着陸姿は見えなくなった。
隣の城南島であれば腹だけは見えますが。



つばさ公園には土日祝日だけ解放の駐車場があるがこれまたきわめて狭い駐車場。(平日分もあります)
車荷台分幅の通路兼駐車場で道路へ接した出入り口付近は車を置かない その他の部分も柵ぎりぎりに寄せると言う不文律がありますが書いてないからと放置する人もいます。
入れないはまだしも出られないようにブロックしてしまう人もいるんですが少しは頭使えよと思いますね。





















まぁサンデードライバーには出し入れは無理でしょう。
最低限3ナンバー車をコマに一発で入れられるくらいの車体感覚がないと他車や柵にゴリゴリすることは必死。


ここに並列に置いちゃう人がたまにいるんですよね。
出られなくなるのがわからないのかな。


台数は少ないので解錠される1時間前から車が並んでいます。
公道はかつては駐禁取り締まりはなかった(大した実害は無い)のだが東京都が儲かるからかシール1枚15000円の緑虫が来ます。
(ご丁寧に取り締まり有りますよって看板がある)
なんですかね 公園も東京管理 緑虫を飼って稼ぐのも東京都。

さて朝飯食うのを逸してしまったので朝からペヤング焼きそば 絶対胸焼けするな。



ブログ一覧
Posted at 2020/09/22 10:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

温泉入りに山梨へ
いーちゃんowner ZC33Sさん

WASH ME ❓
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CB屋さんによくあったDC 100A中継コネクタ どこかにないかな。
数年前はジャンボコネクタとかいって田舎の無線機屋にあったが今は見つからず。
大型UPSのバッテリコネクタとは違うのですよね。
既存設備があるから更新するとなるとんでもない費用と時間が必要。」
何シテル?   06/16 12:32
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 678
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーナーランプ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:44:32
燃費計を製造、取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:39:00
ブレーキマスターシリンダーのOH後編【いい歳してお漏らししちゃダメじゃないの、星おじちゃん!の巻】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:22:12

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初代緑サンバーを失い足がなくなって手持ちがなかったため車検残り12ヶ月で10万円という使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation