• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月18日

ブロワモーター カーボンブラシ

ブロワモーター カーボンブラシ タイトルは交換前

ぴったりのサイズではないので大きめの電動工具用を使いカーボンを削って納める。



リードは横出しはないから後ろから引っ張ってきて既存リードに半田付け。
せいぜい10Aなので高温にもならないからふつうの半田で行く。
高温半田というのもあるがここが270度にはなるまい。
基板がベークライトなのが昭和の車

上が既存のカーボンブラシ リード切断後
下が電動工具用ブラシ


しこしこカーボン削って手が真っ黒だ。
そういえばこんなのをどこかで見たなと思ったら 古い航空用の無線標識 NDB VOR にこんな接点あったっけ。




まだ既存品がある状態

入れ替えたブラシ状態
尻出しリードなので摺動接点ぎりぎりまで飛び出す
下に並べたのがすり減ったブラシ
鉛筆の硬度Bくらいか
リードが引っかからない程度に削ったが問題が起きても走れない訳でなし。

オイル含浸ベアリングなのでここを直すことは想定していない
さらに使うと鈴虫が生まれてリーンリーン


試運転12.5V で7Aくらい 風量は カーボンブラシが長い方が多い気がする。





さて最大の問題はこれをいつ取り替えるか。
36度外気温下の日光浴びてやる気はない。
下津さんの見てたら 途中で挫けそう。

外したのも同じ交換をして予備にする予定。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/18 15:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スターワゴン ブロワファン中古到着
rtec3さん

MINI1000 エンジン㊳スター ...
3.8S & 600さん

エアコンブロワモータ交換
rtec3さん

カルマンギア レストア開始 その2 ...
k.sugiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車内がガソリン臭いなと思ってたら後ろで発電機が45度で寝てた。
国道361号のガタガタとカーブでこけたらしい。
キャブレターあたりから漏れたか?
ヤマハのは転倒しやすい
1時間以内に乾かなければヒッチキャリアに鍵付きで追放。」
何シテル?   06/24 20:47
rtec3です。よろしくお願いします。 初代JN1コールサイン維持中 (1982年より) 一級アマチュア無線技士 二級無線技術士 過去には選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 678
910 11 12131415
161718 1920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

小谷温泉~七倉温泉~八ヶ岳温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:01:55
新穂高の湯(の野湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 13:40:08
コーナーランプ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:44:32

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴン所有。 先代のP23W(4WD 自作キャンピング車登録 廃車済) ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
初代 マジェスティ250 に ZORROのルーフをつけて乗っています。 その前はスペーシ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
20歳で初めて買った新車。 以降車は全部中古車。 選択肢がないのでTR-XXとしました ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初代緑サンバーを失い足がなくなって手持ちがなかったため車検残り12ヶ月で10万円という使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation