• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

9回目のシャケーンを無事通過・・・(^_^;)

9回目のシャケーンを無事通過・・・(^_^;) 6月中旬から私のセカンドカーになり、25万7千キロ走行のプレ子が車検の時期を迎えました。

家計財務大臣のユキ魔からは、車検を安く仕上げるようお達しがあり、さらにDラーの営業さんの昨年末のBRZ見積以降、どうも対応に誠意が感じられず気に入らず、信頼がなくなり、いつものDラー入庫でなく、 今回は、レガシィ主治医のフロントさんの紹介で、スバルの元メカニックさんが経営している整備工場に9回目の車検を依頼することに
・・・(^▽^;)

車検作業は、まずは、9月1日に見積を出していただいて、作業に取り掛かっていただきました。

代車は、今年で12年目の15万キロ走行の4代目MOVEカスタムでした。
内装の造りが凝っていてコストがかかっているなぁと・・・
ちょいAピラーが太く、右前方の死角が大きく気を使いましたが、ターボということもあり、よく走ります。


現状報告は、スマホに画像が送付されてきました。
①クランクリヤオイルシールからのエンジンオイルの滲み


②センターマフラーの腐食


③タイロッドエンドブーツの破れ


④フロントブレーキパッドが4㎜の残


①については、オイルシールの交換の際にクラッチの脱着、オイルパン脱着が必要になるとのことで、クラッチ交換時にしましょうかとの提案をいただきました。粘度の高いエンジンオイルを使用して添加剤を入れて経過を見ましょうとも。

②については、今後、中古マフラーへの交換を勧められました。

③・④の交換とブレーキオイルの交換とリヤカップキットの交換をお願いしました。

シフトロッドのガタ調整もしていただき、グラグラだったシフトフィールがだいぶ改善されました。いずれシフトブッシュの交換も視野に入れないといけませんね。12か月点検時にでもお願いしましょうか。

諸経費・部品代・技術料をすべて含んだ総費用は、6万5千円とリーズナブルな価格にしていただき感謝です。今後は、お世話になること必須です。いいメカニックさんを紹介いただいたと思います。

メカニックさんから「入庫中、お客さんがプレ子を見て綺麗だと言っていましたョ。」「25万キロでほんとに1度もクラッチは交換していないのですか?すごいなぁ」「山ありさんは、レアなレガシィの250に乗られてますよね。」と
・・・(^^♪

これからもしばらく我が家でプレ子は、活躍してもらいます!
レガシィもお世話になっていきそうな感じです。


ブログ一覧 | プレオメンテ | 日記
Posted at 2022/09/04 22:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

⭐︎tuned by stiを購入 ...
マンシングペンギンさん

DCTオイル交換〜
アンディ#53さん

車検
つくつく812さん

Rちゃんオイル交換してもらいました。
hiro-esse32さん

S130Z 6回目の車検完了
お茶☆さん

車検整備について打ち合わせ
wuaさん

この記事へのコメント

2022年9月4日 23:20
山ありさん
9回目の車検通過、おめでとうございます㊗️
クルマは手を掛けた分だけ応えてくれますよね👍🎶
他のお客さんの反応も嬉しい言葉ですね😊♪

ディーラーさんは新車販売店なので長期保有には若干冷たい気もしますが…😅

消耗品交換で済むのであれば、まだまだ現役続行です‼️

お疲れ様でした〜〜🤗✨
コメントへの返答
2022年9月5日 7:14
pulse.pさん、ありがとうございます。
重整備になることもなく無事に通過できて、ほっとしてます。

先週土日で洗車しましたからねぇ
・・・(^_^;)

Dラーも面倒良く診てくれていたのですが、なんせ価格がお高くて今回は見送りました。

仰せの通り、まだ消耗品交換で済むのであれば、現役続投です!
2022年9月4日 23:44
こんばんは!
クランクリアシールは、ミッション下ろしなので、クラッチ交換のついでが安上がりで良いですね👍
やはり、どこに出しても車の綺麗さは褒められますね🤗💯
コメントへの返答
2022年9月5日 7:17
おはようございます!
整備士さんは、まだクラッチは大丈夫と太鼓判を押してもらったので、クランクシールの交換は、しばらく後になりそうです。

今回は、入庫前に洗車を念入りにしたので、お褒めの言葉は嬉しかったです
・・・(^^♪
2022年9月5日 20:53
こんばんは〜
プレオさん、無事車検通過出来て良かったですね(^^)
BH9を温存するのにますますの活躍が期待されますね。
私も休日はミラジーノを使っていますが、買い物や通院等の用事で使うには、ホント軽自動車って便利でイイな〜って思ってます(^^)
コメントへの返答
2022年9月5日 22:18
こんばんは〜
おかげ様で、重整備になることなく無事に通過できました😄

日常の足は、経済的で便利なプレ子に担ってもらい、BH9Aは、弾丸帰省専用車になりそうです😊

2022年9月6日 19:14
こんばんは!

無事に車検が終わって何よりですね!わーい(嬉しい顔)

それにしても、諸経費・部品代・技術料等の総費用が 65,000円とは、驚きです。( 超安い )
コメントへの返答
2022年9月6日 22:00
こんばんは!

重整備になることなく、無事に通過でき何よりでした
・・・(^^♪

レガシィのほぼ半分の価格でできたことに感謝です。軽自動車って素敵です!

プロフィール

「キリ番GET!」
何シテル?   06/08 14:36
みんカラ登録は、半年ぶりの4回目になります(^^; 山ありでの登録は3回目。 心身ともに不安定でふと蒸発する癖がありますが、懲りずにお付き合いいただけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三和自動車部品工業 ブースターケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:55:26
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:19:28
 
交通事故で一人で悩んでいる方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:52:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車は、唯一の自慢が二桁ナンバーの「33」。 人気車種だった3代目レガシィツーリングワゴ ...
スバル プレオ プレ子 (スバル プレオ)
財務大臣のユキ魔が乗っていた2003年式プレオ FS Limited 5MT。 202 ...
スズキ ワゴンR ゴン子 (スズキ ワゴンR)
ユキ魔の5代目の愛車になります。 これまで、MT車ばかり乗り継いできて、年齢も年齢なので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation