
お疲れ様です、MDiエンドウです!
30日は仕事を早めに切り上げて東京モーターショーのドライビングゾーンを攻めてきました!
今日10月30日までベストカーとホンダがタッグを組んでNシリーズとS660の試乗会
「ベストカーナイト with ホンダ N」
を実施していたのでその最終日に行ってきました!

このイベントでの運転は、入場券が必要なので、この走行体験のためだけにチケット購入!
ただ、午後4時から適用のナイトチケット購入して参加!
今日までで3日間、国沢先生と本郷局長は午後5時から詰めっぱなしとの事で、お疲れ様でした!
ベストカースタッフの皆さんも大変でした(*^ω^*)
さて私は!
NBOX custom
と
乗ってみたかった
NVAN MTモデル
を運転させて頂きました!
ベストカーさんには大変感謝です!
乗車した2車種に関しては近く試乗記書きます。
S660は国沢先生のお手本同乗走行体験もあり、テントの外から見ていましたが、コースが狭いため低速ながらS660の運動性を使い切った操縦が、私に足りない速さを求める運転のイメージと重なって勉強になりました。
妻と息子が学校終了後に行ったので、その迎えに行きながらだったためにごく短時間の参加ながら凄く勉強になりました!
券買った価値あった٩(^‿^)۶
そんな感じに楽しめました!
ドライブパークは本会場での地図案内が無く結構ガラガラな状態でした。
ベストカーさんが頑張って素晴らしいコンテンツなのに他の会場でのドライビングパークへの移動案内がイマイチ(ほぼ皆無)で活かしきれていない印象で勿体ない感じでした。
滑り込みながら30日で終了との事で、激レアのNVAN のMTを運転させて頂き助かりました。
次期社用車候補なので気になってました!
詳しくは後日。
TFTビルのインプレッサWRC・故コリンマクレー選手車両の展示とかせっかく出ているのにビッグサイト会場からの移動方法案内が無く、同時にそれなりに歩くし。
無料シャトルバスが青梅会場の後にドライビングパークでも降りられるようにするとか、もう少しやりようがあった気がしました。
「勿体ない」
やっぱりインプレッサと言えば、22Bの原型になったこのWRCARが一番かっこいいと思ってます(o^^o)
Posted at 2019/10/31 06:50:43 | |
トラックバック(0) | 日記