• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年04月20日

限界で~す

限界で~す 「名前だけ貸してください」との事で、今年から某農業組織の役員になった。
役員になったことで会議へ出席することにより、作業依頼を断れなくなってしまった。
(今までは、家への電話とかで両親への依頼とか、ワンクッションあったのだが...)

私は、世間ではしっかりオジサンなのだが、農家の後継者不足もあり、組織の中では「一番若い(し新人でもある)」しっかり、一番つらい仕事を仰せつかった。これが辛い!(トホホ)一日目でこれはダメだ!と思っったが、根性無しに思われるのもイヤなので、頑張って...頑張って...ビニールハウスの蒸し風呂の中で、作業し続けました。3日目には体中の節々が、壊れそうで、筋肉が拒否を訴えてきます。
それでも、3日目を終えていつもの様に、(少量の)アルコールを夕食に摂り終えた後、なんだか体中に震えが襲って来ました。
体だけでなく精神もイヤと言っているのに、今まで生きて来た理性?分別は、それを許しません...。イヤと言えない?

しかし、次の日、恥も外聞も捨てて(大げさ)、作業を変わって貰いました...。

と言う訳で、昨日までの5日間「超肉体労働」をしていました、そして、なんとか終えました....。
作業を終えて、すっきりしたはずなのに精神的にも不安定?!
「時差ぼけ」の症状にも似てますが、なによりも、体が最悪です、寒いのでストーぶとか厚着をすると、グッタリします。
普通にしてると、「寒気がして、震えが来ます」(なかなか疲労も回復しないです、中年は ーー;)

改めて、日頃の怠惰な生活に慣れきっている自分を、あきれます  (が、反省も数日かな? ^_^;)


気がついて見ると、桜が満開...。



画像は、その作業の後でも、カミサンの言いつけにより、買出しの為に市街地へ向かうの図

どんなに疲れていても、オープン走行は、少し辛さをやわらげてくれる?
ブログ一覧
Posted at 2004/04/20 17:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

おは玉にて
zuchan1012さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

マリンアクアリウムをリセット再構築
毛毛さん

この記事へのコメント

2004年4月20日 22:28
私、実は元・某農業団体の職員でした。
不動産部にいたのですが、春や秋には米や麦の倉入れ作業の手伝いに借り出されて、ギックリ腰を初体験したりしました。

出退勤時にも、よくオープンにしてました。
わずかな時間でも、スカッとしますよね。
コメントへの返答
2004年4月21日 9:49
いや、私の場合はただの地域の生産組合というちっぽけな組織ですが、報酬も一日○千円と言う(笑)

日頃、動いていない、なまった体には最高に辛いです。


精神的には「オープン走行」で、充分に癒されますね(でも、体が...)
2004年4月20日 22:37
赤い帽子がお似合いですよ(^-^)
おつかれさまです♪
オープンで走る、それで気分も救われるところありますよね。
いいなぁ、屋根開くの(・・;)
コメントへの返答
2004年4月21日 9:53
U-taさん、オープン走行はほんとに気持ち良いのです。

一度はまったら、病み付きになるんですよ(月並みな言葉ですが  笑)

さて、今日はようやく桜見物に、行って来ましたよ!

定評のある風景なんですが、改めて、ほんとに見せてあげたい「絶景」の連続でした(夢の中の景色)
2004年4月21日 11:46
どうも、です。

僅かなオープン走行でも
効果はてきめんで
疲れも悩みも忘れそう。

でも最近はソフトトップの劣化が気になって
気温の低いときは少し遠慮がち。

どうやらそろそろ張替えの時期のようです。
コメントへの返答
2004年4月21日 12:55
ご無沙汰です。

今朝も朝5時に起きて、オープン走行で「弘前公園」へ行って来ました。

カミサンに「寒い」と言われましたが、この日記の後、ガレージに幌を折ったままにしておいたので、幌が閉められなかったのです(縮んでね)

漏れや破れは無いですが、ズボラに閉めたり、畳んだりしているうちに、幌のキャッチが(縮んだのか)苦しいいんです(笑)プラスチックがナメッて丸くなって来ています。

全然張替え考えてません(笑)

プロフィール

「5時半帰着!?何も成し遂げられなかった...。あの列、さいたまアリーナのベビメタ以来だわ、辛抱足りない私は、すぐに諦めました。」
何シテル?   02/04 05:29
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation