• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

レナーズのマラサダ

レナーズのマラサダハワイのスイーツと言ったら、なんと言ってもマラサダ!
まぁ元はポルトガルだけど、いまやハワイのスイーツでしょ

ハワイに行くとカパフル通り沿いにあるレナーズに行ってマラサダを食べるのがいつもの習慣

http://www.matatabihawaii.com/contents/restaurants/leonard/

先週まで行ってたハワイでもカパフル通り沿いとワイケレにあるレナーズでマラサダを食べてきました~

そんなレナーズのマラサダがついに去年の12月に日本に初上陸しました

実は日本に初上陸したのまったく知らなくて、ハワイのレナーズ行ったら、オープンの記事が店内に貼ってあって初めてしりました。。。

お店がある場所は横浜ワールドポーターズの中です、早速今日行ってきました
メニューはオリジナルのシュガーとシナモンの2種類のみ、パフシリーズはありません、あとは飲み物ね、ウーロン茶が頼めるのがうれしいね(爆)

早速注文、イートインを選ぶと、ハワイのレナーズと同じく揚げたてを出してくれます

シュガーとシナモンを注文

初上陸したのはいいけど、一番心配してたのは、レナーズのマラサダ特有の、マシュマロのようなあの食感がきちんと再現出来ているかが心配でしたが、早速一口食べてみると、、、

ナイス!
食感がまさしくハワイのレナーズとまったく同じ、うまい!
というか、ハワイ産レナーズマラサダより、表面がパリっとしてて、むしろ日本産レナーズマラサダの方が美味しいかも?

ハワイのマラサダと同じ味が日本で味わえるなんて本当に幸せ、しかも、横浜だから近いしね

ちなみに値段は150円/個、ハワイでは60¢/個だから、値段はハワイに比べて2.5倍、まぁハワイの60¢が安すぎるんだけどね

また、食べにいこーと

ちなみにクリスピークリームドーナツと同じく、テイクアウトすると味が3~4割落ちるので、必ず出来たてをその場でイートインすることを強くお勧めしま~す、


今日のみなとみらい地区は開港150周年記念とやらで巨大な蜘蛛が練り歩いてました

おかげでもの凄い人で、めちゃくちゃ混んでた…
さっさと退散して、中華街によって中華食って帰ってきました~
Posted at 2009/04/21 19:08:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | 食べ物 | 日記
2009年04月18日 イイね!

サプライズ![27]

サプライズ![27]帰国後、日本で初サーフィン

メンツはya@b1、ひでやん
行きの運転手のひでやんに『海が青くて、波が頭半あって、リーフなところ』って行き先を伝えたところ、到着した場所がここ
写真

えっと、だいぶ違うようですが。。。

連れてこられたところは飯岡カ○ポ近く、こぶりながらも、なんとか波乗り出来そうです
久々の北だけど、気温も水温もずいぶん暖かくなったみたいで、曇っていたんで、セミ着て入ったけど、パドルするとちょっと暑くて、北でも、もう3フルでもいけそうだねウインク

現地で友達ご一行と合流し、ここでビックリすることが!
ハワイでポカイベイとマカハに入ったときに日本人のカップルに2回会って、マカハではお話して、ハワイではそのまま別れました

そしたら、なんとその彼が今日来てる友達の知り合いだったようで、今日も一緒に波乗り来ていて、なんと飯岡で再会!

いやぁ、世間は狭い!、ほんとまさかの再会でした


肝心の北は波はモモ~コシ、ちょっとボヨついていたけど、遊べるだけの波はあったよ、久々にセミ着たけど、やっぱきつかった…

でも、セミ脱げるのも時間の問題だね!

帰りに、最近みんながハマってるらしい銚子丸に行って回してきました~
Posted at 2009/04/21 19:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2009年04月14日 イイね!

クライスラーボイジャー

クライスラーボイジャー今回レンタカーで借りたクライスラーボイジャー、借りたのはたぶん『TOWN & COUNTRY LX』って言うグレードが一番低いやつだと思います(最新のモデルじゃないと思うけど) 

http://www.chrysler.com/hostc/vsmc/vehicleSpecModels.do?modelYearCode=CUC200908

ボイジャーがこれまためちゃくちゃ使える車で、5名乗れる状態で車内の真ん中にロングがどーんって2本は楽勝で入ります、素晴らしいのは2席目、3席目が床下に収まるんで、ツーシータ仕様なら、広大な空間が出来るね

3.3Lでもパワーも必要にして十分、4速ATでも高速時にちょっと車内がざわつく以外は特に問題なかったし、乗り心地もいいし、フワフワ感もあんましないし、運転しやすかったよ

車内も広くてゆったり、キャプテンシートでまったり出来るし、オレも欲しくなったよ、としひさもいたく気に入ってたよ

日本のモデルだと、装備満載、3.8L、6速ATのモデルだけみたいね

http://www.chrysler-japan.com/lineup/grandvoyager/index.html

新古車だと、こんな価格なんだね!

http://www.tyc.jp/usedcar/list.php?carname=%8323;%83C%83W%83%83%81

乗りだし、楽勝で400万切るよね

ということで、いまバリに行ってるとしひさ、トゥアレグ売って買い換えてね
Posted at 2009/04/21 19:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2009年04月13日 イイね!

帰国

帰国怪我もなく無事帰国しました、久々の日本は土砂降り、蒸し暑いね

家に帰ってきて、パッキンほどいて、荷物片付けて、たまってる郵便やらなんやらを片付けて、奥さんの話聞いて、ようやく一息つきました

ハワイは6回行ったけど、今回の2週間は今までで最長、長いようであっという間の2週間だったよ
あちこちに波乗り行ったけど、一番よかった波は文句なく『マカハ』、素晴らしい波でした指でOK
ポカイベイに行っちゃった日もマカハに入ればよかったよ…涙
次点でプエナのアウトのセット頭オーバーの波、この波もかなりよかったよ

ノースも何度も入ったけど、やっぱ手強いね…
水量がハンパないから、波にめちゃくちゃパワーがあって、テイクオフするタイミングをちょっと間違えると、もうグルングルン、千葉で巻かれるより多く下に引き込まれま~す♪みたいな感じ。。。
まだまだ修行が足りませんな…、って修行してる間に趣味がゲートボールに変わってるかもしれないけど、、、

あと、今回はいつも乗ってるMcTavishの8'を持ち込んだんだけど、結構調子よかったし、あのファイヤーパターンがハワイの人に受けてたよ!シ
サンドバーでkazoooさんがオレの板を乗ってる姿を見たけど、結構派手だね、あの板

食はジャンクフード三昧、コーラは日本にいる10年間分くらい飲んで、ビビリながら体重計ったけど、ほとんど変わらずでよかった♪

あと、今まで波乗り中、海亀をあんまり見たことなかったんだけど、今回はほんとたくさんの亀みたよ~、あと、プエナで波待ち中に沖でザトウクジラ(たぶん)がブリーチングしてるのが見えて、めちゃ感激したよ

今回、大活躍した携帯電話

今まではレンタル携帯電話を使っていたんだけど、今回はプリペイド携帯電話を買ってみました
携帯本体+$35分の通話料がついて、$29.99!
通話プランは2種類選択出来るんだけど、オレが選択したプランは発着信があった日に$1、通話料は10¢/分、AT&T同士は通話無料、だから、オレ<->としひさ<->kazoooさんの間はただで通話出来るので、ほとんどトランシーバー代わりに使ってたよ

2週間いて、$12くらいしか使わなかったよ、いつものレンタル携帯だと、いつも1万近く請求があるから、お得だったよ

そのうち、シムロック外そうっと

kazoooさんにはいつものことながら、めちゃお世話になりました、ありがとうございました。
SAMと知り合えたのも、めちゃうれしいです!
SAM、日本に来たら、波乗りいこー!、日本の美味しいケーキ屋も案内するから(笑)


次はいついけるかなぁ、ハワイ。。。
Posted at 2009/04/21 19:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ | 日記
2009年04月12日 イイね!

ハワイ12日目[26]

ハワイ12日目[26]ハワイでの波乗りは今日が最後、今日は6時に早起き
一気にノースに向かいました

ハレイワ、プエナ、ラニアケア、チャンズとチェックしてチャンズにIN
波は肩~頭、セット頭オーバー、前半はよかったけど、後半は風が入っちゃった

でかいセットで何度か洗濯機状態、グルングルン、上か下かわかんないくらい

あがって、シャワー浴びにプエナに移動、せっかくだから、メローな波でちょっと遊んじゃった

プエナの隣でファーマーズマーケットをやってたよ、農家の人たちが出店して、いろんな食べ物や野菜を売ってたよ

完熟パイン、めちゃ甘かったよ!

ヘルシーなピザ、ロコのコーヒーも美味しかった!

ここで、kazoooさんとおこちゃま2人、SAMと合流して、グランドフィナーレを飾るために波乗りに

入った場所は、パイプラインとガスチャンバーの間のサンドバーに入ったよ
ガスチャンバーはかなりフィーバーしてたよ

めっちゃ綺麗な海、子供達と海水浴したりして、最後のハワイの海を満喫したよ

ここでSAMとはお別れ、今度日本に来たら一緒に波乗りしよーね!、連絡してね

最後の波乗り日はノース三昧、ノースの波は相変わらず手強いけど、楽しかったよ

今夜の晩飯はレインボードライブインのプレートランチ、最後までジャンクフードのハワイの飯でした。。。

ホテルでパッキンして、なんか寂しいね…

いまは、kazoooさん宅で最後の晩餐泣き顔
明日は朝一で空港に行って、日本に戻りま~す


I had a great time every day. Thank you for everybody!
Posted at 2009/04/21 19:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハワイ | 日記

プロフィール

「これから夏が来るというのに、CX8用のスタッドレスタイヤ&ホイールを探す日々。。。」
何シテル?   06/12 16:02
アウトバックからCX-8に乗り換え1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

​株式会社デ・ジャットさんで煤洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:42:04
[マツダ CX-8] スマートキーの電池交換手順🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:25:10
[マツダ CX-8]Masmake 「改(暫定)」 CX-8専用 スマホホルダーマウントベース「右」(17mmボールタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:19:53

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ずっとスバルに乗ってきましたが、CX-8に乗り換えました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation